【絶対に喜ばれる】旭川市駅前周辺で買える北海道土産3選

【絶対に喜ばれる】旭川市駅前周辺で買える北海道土産3選

北海道のお土産といってもとても種類が多いので何を買おうか悩んでしまいますよね。しかも出張で旭川へ来た方なんかだと時間がなくて買いに行けない!なんてことも。今回は旭川市駅前周辺で購入できるおすすめの北海道土産をご紹介!観光客、ビジネスマンの方にもおすすめなのでぜひ♪


【店舗人気No.1】山わさびドレッシング

山わさびドレッシング(税込430円)
出典:asatan

北海道といえば山わさび!
という方も多いはず。

最近特に人気の食材で、ステーキに添えられていることも多いですよね。

そんな山わさびがドレッシングになって登場!
店舗人気ナンバー1の商品です。

出典:asatan

山わさびの風味、辛みはしっかり残しながらもマイルドな仕上がり。
サラダにかけると、程よい刺激が良いアクセントになってとってもおすすめ♪

冷しゃぶ、ステーキなどいろんな料理に合うのも嬉しいですよね。

気軽に使用できて一度食べると病みつきになる道民イチオシのお土産です♪

購入店

店名:まちなか交流館ショップ
住所:北海道旭川市5条通7丁目1486 フードテラス 2階
電話:0166-74-6618
営業時間:9:00~19:00
定休日:なし
駐車場:なし

【メディア多数掲載】美瑛の人気菓子が旭川駅前で購入可

バターチーズサンドプチ(1,296円)
出典:asatan

北海道美瑛の丘の上にある『フェルム ラ・テール美瑛』。
観光客に人気のお店で、テレビなどメディアで取り上げられることも多い有名店です。

看板商品が大人気のバターチーズサンド。

そのバターチーズサンドが旭川駅前で気軽に購入できるんです。

出典:asatan

バターチーズサンドがプチサイズになって登場。

二段構造になっており、サンド部分はさくさくしていてほのかな甘み。
バターチーズはまろやか食感で北海道産クリームチーズの風味が濃厚♪

口の中でとろけます。

最新の人気商品なので若い方へのお土産にもおすすめですよ♪

購入店

店名:きたキッチン 旭川店
住所:北海道旭川市宮下通7丁目2-5
電話:0166-74-7101
営業時間:9:00~21:00
定休日:なし
駐車場:あり

【モフモフで可愛すぎると大人気】食べるのがもったいないタルトクッキー

シマエナガショコラタルトクッキー(税込680円)
出典:asatan

数年前から大人気の野鳥シマエナガ。
北海道に生息する小鳥で、まん丸とした体に真っ白い羽、つぶらな瞳が可愛すぎると様々な商品が販売されています。

そんなシマエナガをモチーフにした可愛すぎるお菓子が旭川駅で購入可能。

出典:asatan

可愛すぎる!
シマエナガの丸いフォルムに愛くるしい目がしっかり再現されています。

これは食べるのがもったいない…。

サクッとしたタルト生地に、シマエナガの部分はホワイトチョコになっていて濃厚な甘さ。
子どもから大人まで美味しく食べることができる味わいです。

ぜひ家族や職場へのお土産に♪

購入店

店名:駅naka 旭川観光物産情報センター
住所:北海道旭川市宮下通8丁目3-1
電話:0166-26-6665
営業時間:9:00~19:00
定休日:なし
駐車場:あり

この記事のキュレーター

asatan公式アカウントです。
旭川とその周辺地域に関連するイベント、グルメ、観光、くらしに役立つ情報などなど、ドシドシご紹介しますのでお楽しみに!

関連する投稿


〈失敗しない家づくりコラム④〉旭川市のような降雪地帯に不可欠な雪対策!【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム④〉旭川市のような降雪地帯に不可欠な雪対策!【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする、家づくりにまつわるコラム第4弾のテーマは『旭川市のような降雪地帯に不可欠な雪対策!』。前回の記事に引き続き、旭川市に本社を構える道北振興の工藤部長にコラムを監修いただきました。旭川市内近郊をはじめ、北海道に住む人にとって、除雪は避けて通れない問題です。ぜひこの記事を参考に、雪と上手に向き合った暮らしを考えてみてください!


北海道Fビレッジを拠点にグローバルアクセラレーションプログラムをスタート!

北海道Fビレッジを拠点にグローバルアクセラレーションプログラムをスタート!

北海道・Fビレッジを舞台に、世界中のスタートアップの社会実装を加速するアクセラレーションプログラム『Hokkaido F Village X(HFX)』が始動します。


【冬の旭川を満喫】観光もウィンタースポーツも楽しむならホテルウィング旭川駅前

【冬の旭川を満喫】観光もウィンタースポーツも楽しむならホテルウィング旭川駅前

JR旭川駅から徒歩2分の立地にあるホテルウィングインターナショナル旭川駅前では、産地にこだわった北海道ならではのメニューを提供している朝食バイキングが自慢です。 洗練された館内でゆっくりとおくつろぎいただき、市内観光やビジネスの拠点にご利用ください。


旭川市内でも多発!ボコボコのそろばん道路がなぜ発生するのか

旭川市内でも多発!ボコボコのそろばん道路がなぜ発生するのか

北海道に住んでいると目にすることが多い冬のボコボコ道がなぜできるのが知っていますか?


ほっこり日帰り温泉ランチを楽しむ♪【旭川近郊】絶景☆冬の層雲峡〜上川編〜

ほっこり日帰り温泉ランチを楽しむ♪【旭川近郊】絶景☆冬の層雲峡〜上川編〜

寒くなると恋しくなるのが温泉ですよね。旭川周辺は温泉の宝庫で、日帰りできちゃう温泉がたくさんあります。今回はそんな中から層雲峡にある温泉をピックアップしました。日帰りの温泉にランチとカフェをセットにしてご紹介致します。


最新の投稿


マグロやイクラなどいろいろな海鮮が一度に味わえるバラちらし

マグロやイクラなどいろいろな海鮮が一度に味わえるバラちらし

鮮やかな色合いの海幸が美しく盛り付けられた「バラちらし」は、おいしい上にボリュームがあるので満足感が味わえますよね。今回は、お得でおいしいバラちらしを3杯ご紹介します。


【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

スイーツやお菓子にお酒を使うと一気に大人な味わいになりますよね。今回は大人にオススメのケーキやお菓子をご紹介します。話題のボンボンも!


【閉店】人気の食堂が閉店間際!他にも街中ランチを美味しいとこどり!【旭川市】

【閉店】人気の食堂が閉店間際!他にも街中ランチを美味しいとこどり!【旭川市】

なんと!街中の人気な食堂が閉店! 今行くしかない! 他にも街中にあるオススメランチスポットを紹介です♪


〈失敗しない家づくりコラム④〉旭川市のような降雪地帯に不可欠な雪対策!【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム④〉旭川市のような降雪地帯に不可欠な雪対策!【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする、家づくりにまつわるコラム第4弾のテーマは『旭川市のような降雪地帯に不可欠な雪対策!』。前回の記事に引き続き、旭川市に本社を構える道北振興の工藤部長にコラムを監修いただきました。旭川市内近郊をはじめ、北海道に住む人にとって、除雪は避けて通れない問題です。ぜひこの記事を参考に、雪と上手に向き合った暮らしを考えてみてください!


【旭川市】我が家がハマったご飯屋さん3選!!

【旭川市】我が家がハマったご飯屋さん3選!!

旭川でおひとり様・お友達同士・子連れでも♪ みんなで楽しめるご飯屋さんを、今回は家族と行ってきたのでご紹介いたします。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダのおはなし
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!