元祖キムチにおしおき!【旭川】辛いけど美味しいみそラーメン

元祖キムチにおしおき!【旭川】辛いけど美味しいみそラーメン

カラダが疲れていると、刺激を求めますよね。そんなことで今回は、辛いけど美味しいラーメンの紹介です。


ラーメン専門 南龍 永山支店

photo:都良(TORA)

永山3条19丁目にある「ラーメン専門 南龍 永山支店」。

永山に住んで20数年、気になってはいましたが、飛び込むにはなかなか勇気が要る店構え。やっと初訪問です。

かつて本店が南6条通りにあったそうですが、20年以上前にすでに閉店して、現在はここだけが営業しているそうです。

photo:都良(TORA)

外の看板や窓ガラスにも「元祖キムチラーメン」の文字があり、「ラーメン専門 南龍 永山支店」はキムチラーメンが推しメニュー。

店内に入ると、キムチのそれでしょうか独特の香りが漂っています。

photo:都良(TORA)

「南龍キムチラーメン」は、キムチ、チャーシュー、メンマ、キクラゲ、モヤシ、タマネギ、長ネギ、カイワレ大根と具だくさん。なかなかのボリュームです。

ベースのスープはピリ辛のみそですが、キムチが加わっても辛すぎることなく、丁度よい辛さです。

店名:ラーメン南龍
住所:旭川市永山3条19丁目1-11
電話:0166-47-5544
営業時間:11:00〜20:00
駐車場:あり

旭川ラーメン熊ッ子 東光店

photo:都良(TORA)

熊ッ子チェーンのラーメンって特別感はありませんが、子供の頃から食べなれた味で、安心して食べられますよね。

そんなことで看板を見かけると、引き寄せられるようについついお店に入ってしまいます。今回引き寄せられたのは、東光7条7丁目にある東光店です。

photo:都良(TORA)

「旭川ラーメン熊ッ子 東光店」のおすすめは10種類。

今回は、この中から「辛口おしおきラーメン(みそ味)」を注文しました。辛さは、辛口、中辛、激辛の3種類から選べますが、まずは辛口で挑戦。

photo:都良(TORA)

「辛口おしおきラーメン(みそ味)」は、ベースのスープはマイルドな味。たっぷり入っているひき肉が辛味噌になっています。

この辛味噌を少しずつスープに溶け込ませながら食べていきます。全部の辛味噌を加えても、辛さは控えめだったので、辛いのが好きな方は中辛や激辛を注文するといいかも。

photo:都良(TORA)

旭川ラーメン熊ッ子チェーンは、ドでかいレンゲが特徴ですが、「辛口おしおきラーメン(みそ味)」には、さらに穴あきのレンゲが添えられてきました。

これで丼の底に沈んだひき肉も残さず頂けますね。

店名:旭川ラーメン熊ッ子 東光店
住所:旭川市東光7条7丁目1-16
電話:0166-34-0115
営業時間:11:00~20:30
定休日:火曜日
駐車場:あり

味の鈴乃屋

photo:都良(TORA)

春光2条9丁目にある「味の鈴乃屋」は、昔は熊ッ子ラーメンのチェーン店でした。

そのため、旭川市民には食べ馴染みのある昔ながらの旭川ラーメンが味わえます。

photo:都良(TORA)

「味の鈴乃屋」にも「旭川ラーメン熊ッ子 東光店」で食べた「おしおきラーメン」がありました。

しかし、同じ「おしおきラーメン」でも「味の鈴乃屋」のは、5倍激辛まであってパワーアップされています。

photo:都良(TORA)

5倍激辛まであっても、筆者は辛いのが苦手なので、今回も一番辛くない辛口で注文。

みその旨みとコクにひき肉の程よい辛みと甘み。これは単なる辛口ではなく「うま辛」ですね。

店名:味の鈴乃屋
住所:旭川市春光2条9丁目19-13
電話:0166-54-4321
営業時間:11:00〜21:00
定休日:不定休※1月1日・2日休業
駐車場:あり

まとめ

今回は「元祖キムチにおしおき!辛いけど美味しいみそラーメン」として「ラーメン専門 南龍 永山支店」の南龍キムチラーメン、「旭川ラーメン熊ッ子 東光店」と「味の鈴乃屋」のおしおきラーメンを紹介しました。

どのラーメンも適度な辛さと美味しさ、ピリ辛のラーメンが食べたい時にはおすすめですよ。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


ラーメン

関連する投稿


旨さ確信【醤油派】の心を癒す醤油ラーメン3杯

旨さ確信【醤油派】の心を癒す醤油ラーメン3杯

人は醤油に還る。近頃、みそに心が揺れる元来「大の醤油派」な筆者でありますが、やはり自然と食指が動くのは醤油ラーメン。ちょっと反省を込め、改めて「旭川らしい醤油」を再確認すべく味わった、正統派醤油3杯をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


【新店】駅前ビルが今熱い!魅力的な新店が続々と3店舗もオープン!【旭川市】

【新店】駅前ビルが今熱い!魅力的な新店が続々と3店舗もオープン!【旭川市】

駅前ビルに「ワイン」「綿あめ」「ラーメン」のお店が続々とオープン! あのディープな空間がおしゃれに変化をしています! 普段、足を踏み入れにくいですが、これを機会に覗きに行ってはいかがでしょうか?


すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

美味しい食べ物や新しいものに敏感な旭川人が並んででも食べたいお店がある。 「混んでいても行きたい!」「遠くても行きたい!」そんなお店をご紹介。


旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンと言えば、動物系と魚介のダブルスープと低加水ちぢれ麺が特徴です。そんな旭川ラーメンの特徴とは異なる個性的なラーメンを提供するお店を紹介します。


チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

数年前まで、ラーメンには「1,000円の壁」があると言われていましたが、最近では旭川でもラーメン1杯が1,000円を超えるお店が増えてきました。そんな中、今回は1,000円以下でチャーシューメンが食べられるお店を紹介します。


最新の投稿


【4月1日OPEN】末広1条2丁目に無人古着店がオープン

【4月1日OPEN】末広1条2丁目に無人古着店がオープン

2025年4月1日(火)、旭川市末広1条2丁目に『SELFURUGI旭川末広店(セルフルギ)』がオープンしました。


【旭川】のお隣【東神楽町】気になるスポット「東神楽大学」と「直売所」と「スイーツ」

【旭川】のお隣【東神楽町】気になるスポット「東神楽大学」と「直売所」と「スイーツ」

ちょっと足を延ばせば面白いことがありそう。今日は旭川に隣接している町【東神楽町】へ。懐かしい校舎を再利用した複合施設「東神楽大学」と東神楽産の「椎茸の直売所」と人気ドーナツ店の「レアメニュー」をご紹介します。


【旭川市】桜&いちごの春スイーツ&ドリンク3選♪

【旭川市】桜&いちごの春スイーツ&ドリンク3選♪

もうすぐ旭川でも桜が咲きそうですね。 一足早く桜スイーツを堪能してきたのでご紹介いたします。


【士別・剣淵・比布】旭川市近郊のドライブグルメ&ポケふたを探せ!

【士別・剣淵・比布】旭川市近郊のドライブグルメ&ポケふたを探せ!

旭川市も雪がとけてそろそろドライブシーズンに突入!今回は旭川市から車で片道1時間半以内に行ける日帰りドライブ旅にピッタリな【士別市】・【剣淵町】・【比布町】でいただけるグルメをご紹介します。さらに!各地域のポケモンマンホール、通称『ポケふた』も探してきました♪ゴールデンウィークに旭川市近郊で日帰り旅を楽しみたい方はぜひ参考にしてみてください。


【4月26日】江丹別で中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会開催

【4月26日】江丹別で中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会開催

2025年4月26日(土)に江丹別で開催される『中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!