ヘルシーで優しい☆旭川&東川町のふわもち「ベーグル」3店

ヘルシーで優しい☆旭川&東川町のふわもち「ベーグル」3店

ベーグルはマーガリンやバターなどの油分を使わずに作られているパン。まるいドーナツ状の形をしているのは茹でるときに熱が通りやすくするためです。パンに比べてカロリーが低めで、独特のもちもちした食感は噛むことで満腹感を得られますよね! ベーグルが大好きな筆者がいつもいただいている、ふわもちでおいしいベーグルがあるお店を3店紹介します。


「パン工房 たんと 」* 旭川市緑が丘南

Photo mami

国道237号線を美瑛に向かって走ると、右手に家電量販店の「100満ボルト」が見えてきます。
その左側の住宅街の中にあるのが「パン工房 たんと」。

2005年にご自宅の一角でオープンしてからもう20年近くがたちますが、いまも変わらず大人気のお店です。

Photo mami お店の横に駐車スペースが2台から3台ほどあります

Photo mami

「たんと」のパンは自家製酵母パン。
いつも30種類以上のパンやベーグル、フォカッチャ、シフォンケーキ、ラスク、あんぱん、食パンなどが並びます。

パンに使われている素材はなるべく北海道産のものを使っているのだとか。
小さなお子さんからシニア世代まで、誰もが安心していただけます。

Photo mami

筆者は夕方になりそうだったので、事前に予約をしてから伺いました。
「たんと」はとても人気のお店。
週に3度のオープンはいつもあっという間に売り切れます。

お目当てのパンがある方は、お電話での予約がおすすめです。

ベーグルはミルクの風味がする優しい甘さ。
そして柔らかく食べやすく、子どもも喜んで食べました。
小さなお子さんにもおすすめです。

*Shop info*

パン工房 たんと
住所:旭川市緑が丘南3条2丁目2-4
電話:0166-66-6336
営業時間:木~土曜・祝日/11時~18時半(なくなり次第終了)
定休日:月・火・水曜
駐車場:有り

王様のパン * 旭川市末広

Photo mami

末広の住宅街にあるパン屋さん。
創業は35年以上で、旭川市民はもちろんネット販売で全国的に人気のお店です。

Photo mami

砂糖、卵、油、添加物はもちろん、添加物に分類されないエキスや調味料などを一切使用しない天然酵母パンは、ファンが多くリピーターが多いとか。

パンの具材は、旬のものや自家製の果物や野菜を使っています。

Photo mami 今回は週替わりで様々なお店のパンを置くアミューズマーケットで購入しました。

Photo mami

3個入りで740円のベーグルは、「チーズとブラックペッパー」、「かぼちゃ」、「全粒粉100%のベーグル」が入っていました。

食感はしっかりとした歯ごたえ・噛み応えがありました。
小麦の香りと、ほのかな甘みがあっておいしかったです。

少し温めていただくと、ふんわりしておいしいですよ。

*Shop info*

王様のパン
住所:旭川市末広2条3丁目3-19
電話:0166-54-8080
営業時間:9:00~18:00
定休日:日・月・火曜

ワッカヤベーグル * 東川町北町

Photo mami

東川町によく行くのですが、ずっとこちらに気づかずにいました。
この日はたまたま道路沿いにのぼりと看板が出ていて、気になって行くことができました。

2021年6月にオープンしたのだそう。
東川町には多くのパン屋さんがありますが、町と近郊では唯一のベーグル専門店です。

かわいらしいログハウスのようなたたずまいに、きっと誰でもが惹かれるはず。

店内に入らなくても良いので、老若男女問わず買いやすい雰囲気です。

Photo mami

購入は、カウンターの窓口になっていて、窓越しに商品が見えました。

これはどんな味わいですか? と聞かなくてもそれぞれのベーグルの名前を見れば一目瞭然。
ベーグルの中に入っている具材や味わいがそのまま商品名になっているんです。
これもとても買いやすいと感じました。

Photo mami

伺ったのは夕方近くだったので、さすが人気のお店、売切れも多かったです。
それでも、頂いてみたい商品は購入できました。

「プレーンベーグル」、「ティラミス」、「ブルーベリークリームチーズ」の3つ。

食感は、もっちりむちむち。やみつきになります。
味わいもしっかりしていて、デザートやランチにもぴったり。

小さなお子さんも喜んで食べられそうです。

東川町のおいしい天然水と北海道産小麦、天然酵母と、こだわりのベーグル。
種類がたくさんあるので、またすぐにでも行きたくなります。

*Shop info*

ワッカヤベーグル
住所:東川町北町2丁目1-6
電話:0166-67-2432
営業時間:10:00~17:00(無くなり次第終了)
定休日:月・火曜、その他不定休

まとめ

おいしいベーグルのあるお店を3店ご紹介しました。
ベーグルは食感が楽しく、パンと違って卵やバターを使わない低コレステロール低脂肪のパン。
各店のベーグルを食べ比べると、自分がどんなベーグルが好きなのかわかりました。

あなたのおすすめのベーグル店はありますか?

この記事のキュレーター

♡旭川市内で暮らすライター。
♡保育士経験を活かしたコラム、障害児育児、北海道観光、道内温泉、旭川のグルメ、アウトドアの記事を執筆中。
♡寄稿媒体:北海道Likers、おやこのくふう、温泉風呂録、など
♡高校生と中学生のママ。趣味はカメラとアウトドア。トラ猫飼ってます。

関連するキーワード


東川町 ベーグル

関連する投稿


東川のオススメランチ♪ちょっと足を伸ばして足湯も楽しむ!【旭川市・東川町・天人峡】

東川のオススメランチ♪ちょっと足を伸ばして足湯も楽しむ!【旭川市・東川町・天人峡】

天気のいい日にでも、東川へお出かけはいかが? 旭川からも車で30分くらいなので、お手軽に観光気分を味わえる。 そしてもっと足を伸ばして天人峡温泉の足湯もご堪能あれ♪


東川町 ~木のぬくもりを感じよう~ きとろん・せんとぴゅあ~

東川町 ~木のぬくもりを感じよう~ きとろん・せんとぴゅあ~

2023年8月21日に東川町に温浴施設である、「キトウシの森きとろん」がオープンしました。隈研吾氏監修の東川町らしい木のぬくもりを感じられる施設になっています。また、2018年にオープンした、東川町複合交流施設である「せんとぴゅあ」も木材をふんだんに使用した落ち着く空間になっています。写真、家具、図書館などが融合した、みんなから愛される施設です。今回は東川町を代表する、この2施設をご紹介します。


旭川から車で20分の隣町東川町でテイクアウトカフェドライブ

旭川から車で20分の隣町東川町でテイクアウトカフェドライブ

旭川の隣町東川町は自然豊かで美味しいお店がたくさんある町。週末遊びに行くという旭川民も多いですよね。今回は東川でおすすめのテイクアウトできるカフェをご紹介します。ちょっとしたドライブにおすすめですよ♪


寒さが増してもやっぱり冷たい蕎麦が食べたくなっちゃう【東川町】のおそば屋さんを紹介します

寒さが増してもやっぱり冷たい蕎麦が食べたくなっちゃう【東川町】のおそば屋さんを紹介します

最近なにかと話題の東川町ですが、お蕎麦が美味しいお店ももちろんあります。ご存知の方もおられると思いますが、お蕎麦を提供するにはたくさんのお水を使います。水といえばおいしいお水で有名な東川町ですので、そういった視線からも注目することができますね。今回は寒い季節でもやっぱり冷たいお蕎麦が食べたくなってしまうお店をご紹介します。


チャリでも行けるの?【旭川発】秋の東川サイクリング、そしてチョボチナイゲートへ

チャリでも行けるの?【旭川発】秋の東川サイクリング、そしてチョボチナイゲートへ

東川町には1年のうち1ヶ月間程しか通れない幻の道があります。今やライダーの聖地のような場所になっていますが、よくよく見てみると旭川から案外近い場所にあったりするんですよね。ひょっとして自転車でもいけちゃうんじゃないかな?という素朴なギモンから、なんとなくチャリで向かってみることにしました。


最新の投稿


【旭川駅前】ゆっくり過ごせるパンケーキの美味しいお店2選

【旭川駅前】ゆっくり過ごせるパンケーキの美味しいお店2選

旭川駅前から徒歩で行けるパンケーキの美味しいお店を紹介!


【前編】歩いてまわる!砂川トリップ

【前編】歩いてまわる!砂川トリップ

旭川市からJR特急で約40分で行ける砂川市。 歩いてまわったことはありますか? 散策してみると、より砂川の街のよさが知れて、旅行気分に!約5時間、10,000歩ぐるりとまわったオススメスポットをご紹介します。


夢を買うならどこで買いますか?【旭川市】おすすめ宝くじ売り場4選

夢を買うならどこで買いますか?【旭川市】おすすめ宝くじ売り場4選

宝くじと言えば、ロト・ナンバーズ・ビンゴ5など自分で番号を決めて買うタイプや、結果がすぐわかるスクラッチくじ、当たれば大きい地方くじやジャンボ宝くじなど種類が豊富ですね。みなさんは宝くじを買ったことありますか?


【新店】豊岡の旨い店!居酒屋とランチをやってるお鮨屋さん!【旭川市】

【新店】豊岡の旨い店!居酒屋とランチをやってるお鮨屋さん!【旭川市】

友人との飲み会で豊岡へ! バスを乗り継いでお出掛けは、ちょっと旅行気分で楽しい♪ しかもそこには美味しい誘惑がたくさん! 翌日は新しくできたお鮨屋さんでランチを堪能♪


お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

氷点橋のたもとに位置し、中心部からのアクセス抜群! お腹も心も大満足の料理を提供する洋食レストラン【洋食屋 くぅふく倉庫】を紹介します。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!