おそば屋さんの丼物って美味しいよね。おそばと丼物のお得なセット

おそば屋さんの丼物って美味しいよね。おそばと丼物のお得なセット

小食の筆者は、おそばだけでお腹がいっぱいになるのですが、それでも口が卑しいのかちょっと物足りなくて、丼物も食べたくなります。そこで、今回はおそばと丼物のお得なセットを紹介します。


幌加内伝承手打ち蕎麦 せい一

photo:都良(TORA)

豊岡9条7丁目の住宅街にある「幌加内伝承手打ち蕎麦 せい一」に、今回は2度目の訪問です。

食べ歩きを趣味にしていると、美味しいのでまた来たいと思うお店やお気に入りのお店があっても、なかなか訪問することができません。

photo:都良(TORA)

今回、注文したのは「もりそば」と「ひとくち鳥天丼」。 「幌加内伝承手打ち蕎麦 せい一」と言えば、お品書きにイラストで描かれた「ミニ鳥天丼」が有名ですが、絶対に完食できる自信がなかったので「ひとくち鳥天丼」を選びました。

photo:都良(TORA)

「幌加内伝承手打ち蕎麦 せい一」は、幌加内町で人気だったお店が平成28年に旭川に移転してしてきたお店。

幌加内産のそば粉を使った二八蕎麦は、のど越しや香りが良くてコシがあって、さすがの味です。

photo:都良(TORA)

「幌加内伝承手打ち蕎麦 せい一」の「ミニ鳥天丼」はお品書きのイラストの通り、ミニじゃありませんが「ひとくち鳥天丼」も全然一口で食べられる量じゃありませんね。

しかし、さすが人気のサイドメニューだけあって、揚げたてジューシーな鶏むね肉の天ぷらに甘めのタレがかかっていてめちゃウマ!

これならごはんの量を減らしたら、ミニじゃない「ミニ鳥天丼」も食べられそうです。

店名:幌加内伝承手打ち蕎麦 せい一
住所:旭川市豊岡9条7丁目3-2
電話:0166-85-6868
営業時間:11:00~15:00 (売切次第終了)
定休日:不定休
駐車場:あり

江丹別そば処 穂の香

photo:都良(TORA)

「江丹別そば処 穂の香」は、JAあさひかわの「農産物直売所あさがお 永山店」に併設されたおそば屋さんで、国道39号線沿いの永山2条19丁目にあります。

自宅から近く、リーズナブルな価格で美味しい江丹別の「自然雪蔵熟成そば」が味わえることから、これまで何度かasatanで紹介しています。

photo:都良(TORA)

開店の11:00から14:00まで注文できるのが、天丼やカレーライス、ソースかつ丼とおそばがセットになったお得なランチメニュー。

前回は「もりランチ(天丼)」を頂いたので、今回はミニそばとミニソースかつ丼とのセットを注文しました。

photo:都良(TORA)

ソースかつ丼は、ソースまたはごまだれが選べましたが、今回はソースを選択。

ソースかつ丼って、ごはんの上にキャベツ千切りが敷かれて上にカツ。これならカツ定食でいいじゃんって思うし、美味しいけど卵でとじていないと少し物足りなく感じますね。しかし、これはこれでちゃんと美味しいくて、また食べたくなるんですよ。

店名:江丹別そば処 穂の香
住所:旭川市永山2条19丁目3番11号 農産物直売所あさがお永山店内
電話:0166-48-7530
営業時間:11:00~17:00
定休日:11月~4月は毎週火曜日定休、5月~10月は無休
駐車場:あり

そば処 金の蕎麦

photo:都良(TORA)

4条通19丁目、「みよしの旭川大雪通店」のすぐ横にある「そば処 金の蕎麦」に二度目の訪問。

「そば処 金の蕎麦」は、イオン旭川永山店の中にある「レストラン四季の恵」と同じ株式会社ウエストリバーが運営するお店です。

photo:都良(TORA)

ランチメニューは、「天丼ランチ」「親子丼ランチ」「かつ丼ランチ」「玉子丼ランチ」「そば屋のから揚げランチ」「ホエー豚丼ランチ」の6種類。

前回来た時には一番人気と書かれた「天丼ランチ」を頂いたので、今回はシンプルに玉子丼ランチを注文しました。

最近、齢のせいか肉や揚げ物を食べると次の日にキツイんですよね。

photo:都良(TORA)

「そば処 金の蕎麦」は、北海道産の韃靼そばが金色に近い色をしているから店名をつけたそうですが、それにしても金色。

前回食べた時には、これまで金色ではなかったような気がします。頭の中が混乱するような色ですね。

しかし、そばも玉子丼も普通に美味しかったので、これで830円はリーズナブルですよね。

店名:そば処 金の蕎麦
住所:北海道旭川市4条通19丁目1717
電話:0166-73-8453
営業時間:11:00~15:00 17:00~21:00
定休日:不定休
駐車場:あり

まとめ

今回は「おそば屋さんの丼物って美味しいよね。おそばと丼物のお得なセット」として、「幌加内伝承手打ち蕎麦 せい一」「江丹別そば処 穂の香」「そば処 金の蕎麦」の3店をご紹介しました。どのお店もリーズナブルで美味しくて、食べ応えがあるおそばと丼物のセットが味わえるので、おそば好きな方はせひ行ってみてくださいね。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


蕎麦 そば 丼物

関連する投稿


コロッケも!? 【おそば屋さん】いかした揚げ物3選

コロッケも!? 【おそば屋さん】いかした揚げ物3選

そば屋の揚げ物といえば、エビ天!!と思うでしょ。まあ確かに美味しいが、よりインパクトのある揚げ物があるんです。興味津々、でも食べてみたら、コレがまた実に旨かった!!というメニューをご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください 


【旭川市】我が家がハマったご飯屋さん3選!!

【旭川市】我が家がハマったご飯屋さん3選!!

旭川でおひとり様・お友達同士・子連れでも♪ みんなで楽しめるご飯屋さんを、今回は家族と行ってきたのでご紹介いたします。


グラフで比較も!!【カレー南】食べ比べ 第7弾

グラフで比較も!!【カレー南】食べ比べ 第7弾

久々の更新!! 大好評?カレー南特集は7作目に。6作目までに訪ねた店は21軒。「他にカレー南を出しているお店はないかいな」と探し続け、めでたく出そろった3杯をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


そばの風味が豊かに感じられるこだわりの手打ちそば

そばの風味が豊かに感じられるこだわりの手打ちそば

旭川のご当地グルメとしては旭川ラーメンが有名ですが、実は旭川は江丹別や幌加内町などそばの産地から近いこともあって、そばがおいしいお店もたくさんあります。今回はおいしい手打ちそばのお店を紹介します。


旭川のそば御三家で味わう!カレーそば、野菜天丼、山かけそば

旭川のそば御三家で味わう!カレーそば、野菜天丼、山かけそば

江戸前そばの御三家といえば「藪」「更科」「砂場」。では、旭川のそば御三家と聞かれたら、「そば源」「美登利」「は満長」と言ってもいいのではないでしょうか。今回はそば御三家で、そばや丼物を味わってきました。


最新の投稿


旭川から【滝川・赤平・新十津川】で見つけたおすすめグルメ店3選

旭川から【滝川・赤平・新十津川】で見つけたおすすめグルメ店3選

旭川から1時間ほどで行ける距離へ。 12号線を通り、ゆっくりとドライブしながら美味しいグルメを見つけてきたのでご紹介いたします。


財布に優しい「平日ランチ」がお得なうえにランチタイムが長いお店【旭川市】

財布に優しい「平日ランチ」がお得なうえにランチタイムが長いお店【旭川市】

飲食店のランチタイムと言えば11時~14時くらいまでのお店が多いと思いますが、時間がずれると食べ損ねたりゆっくり食べられない事ってありますよね?そんな時に通し営業があるチェーン店が心強い味方です! 平日限定のランチメニューがあり、ランチの時間も長めなお店を3つPICK UPしましたよ。


【3月29日~】旭川市中央図書館でJICA海外協力隊パネル展開催

【3月29日~】旭川市中央図書館でJICA海外協力隊パネル展開催

2025年3月29日(土)から4月19日(火・祝)まで旭川市中央図書館で開催されている『JICA海外協力隊ぺパネル展 ボツワナからのDumelang!』のご紹介です。


【3月27日~】旭川市民ギャラリーで旭川西高等学校校外展開催

【3月27日~】旭川市民ギャラリーで旭川西高等学校校外展開催

2025年3月27日(木)から4月1日(火)まで旭川市民ギャラリーで開催されている『旭川西高等学校 写真、書道、美術 校外展』のご紹介です。


郊外の居酒屋に寿司屋♪地元で人気のお店を紹介です♪【旭川市】

郊外の居酒屋に寿司屋♪地元で人気のお店を紹介です♪【旭川市】

中心部ではない、ちょい郊外にある居酒屋に寿司屋が熱い! 春が近くなり、お出かけしやすい時期になってきました。 そこで、ちょい郊外まで足をのばしてみませんか? 地元で人気のお店を3軒紹介です!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!