カラダが刺激を求めてる!旭川・上川のちょい辛で旨いラーメン3杯

カラダが刺激を求めてる!旭川・上川のちょい辛で旨いラーメン3杯

疲れているとカラダが刺激を求めるのか辛いものが食べたくなりませんか。唐辛子に含まれているカプサイシンは、代謝を高めて疲労回復に効果があるそうです。そんなことで今回はちょい辛で旨いラーメンをご紹介します。


歴代らーめん大笑家

photo:都良(TORA)

2021年8月以来のしばらくぶりで訪問しました宮前1条4丁目にある「歴代らーめん大笑家」です。

その前に訪問したのはさらに8年前。毎回、美味しくラーメンを頂いているんですが、お店の名前がどうしても家系をイメージしてしまうんですよね。

photo:都良(TORA)

店内に入りカウンター席の端に座ると、横の壁に「笑辛味噌 850円」と書かれたPOPが目に飛び込んできました。

メニューに登場以来不動の人気ナンバーワンとのこと。

筆者は辛いものが苦手。写真は辛そうですが、見た目よりも辛くないと書かれた言葉を信じて注文してみました。

photo:都良(TORA)

スープが赤く見た目はかなり辛そうですが、レンゲで一口飲んでみると見た目ほどは辛くありません。

味噌のコクと旨さ、甘さと辛さがバランスが良くいわゆるうま辛のラーメンです。辛いものが苦手な筆者が、美味しいと感じる辛さなので、激辛が好きな人には物足りないかもしれませんね。

店名:歴代らーめん大笑家
住所:旭川市宮前1条4丁目11-13
電話:0166-37-0033
営業時間:11:00~20:00
定休日:第1・第3水曜
駐車場:あり

大雪山食堂

photo:都良(TORA)

4月の事ですが「大雪山国立公園 層雲峡ビジターセンター」の講座「「アイヌ語地名探検隊 “ニセイ”地名を探る」に参加しました。

講座では、層雲峡周辺に多い「ニセイ」のつく地名の場所をあちこちと歩いたのですが、しばらくぶりのトレッキングでクタクタ。

お腹が空いたので、層雲峡温泉街にある「大雪山食堂」で遅い昼食です。

photo:都良(TORA)

「大雪山食堂」を利用するのは今回で2度目。前回は醤油ラーメンを頂きましたが、今回はカラダが辛いものを欲しがっています。

「特製中辛みそラーメン」を注文しました。

まだ楽しめる秋の観光!【層雲峡・上川町】のグルメ3選 | asatan

https://asatan.com/articles/3328

初冠雪の便りも聞こえてきましたが、層雲峡はまだまだ紅葉が見頃です。今回は、そんな層雲峡と上川町のグルメをご紹介します。

photo:都良(TORA)

「大雪山食堂」のラーメンは、上川町のブランド豚「渓谷味豚(けいこくみとん)」を使用したこだわりラーメンが自慢と層雲峡観光協会のホームページでは説明されています。

「特製中辛みそラーメン」は、辛すぎずマイルドな味わい。唐辛子の辛さにニンニクの香りが効いていて、観光地のラーメンなどと侮れない美味しさです。

店名:大雪山食堂
住所:上川郡上川町層雲峡
電話:090-8895-4573
営業時間:11:00~14:30、17:30~22:30
駐車場:共同無料観光駐車場

らーめん玄 東光本店

photo:都良(TORA)

東光6条3丁目にある「らーめん玄 東光本店」におよそ1年半ぶりの訪問。その間に神楽店には行きましたが、接客やお店の雰囲気は東光本店の方が好きです。

photo:都良(TORA)

「らーめん玄」は、醤油・塩・味噌・赤味噌・辛味噌・激辛味噌などベースの味があり。さらに野菜らーめんやネギらーめん、チャーシューらーめんなどのトッピングが加わり、何を注文しようか迷うほどメニューの種類が豊富です。

今回は「からいの好きはこちら」と書かれた「青南蛮」を醤油で注文しました。醤油味で辛いラーメンは珍しいですね。

photo:都良(TORA)

「青南蛮らーめん醤油」は、見た目はまったく辛そうではありませんが、スープはピリ辛よりは辛さがあります。

刻んだ青南蛮が入っているそうですが、ネギに紛れて見つけられませんでした。それほど量は入っていないと思いますが、刻んだ青南蛮をネギを思って口に入れたらかなり辛いんでしょうね。食べる時には注意が必要です。

店名:らーめん玄 東光本店
住所:旭川市東光6条3丁目2-10
電話:0166-32-6633
営業時間:11:00~20:30
定休日:火曜日(祝日の場合、翌日が休み)と第3月曜日
駐車場:あり

まとめ

今回は「カラダが刺激を求めてる!旭川・上川のちょい辛で旨いラーメン3杯」として、「歴代らーめん大笑家」「大雪山食堂」「らーめん玄 東光本店」をご紹介しました。3軒とももっと辛いラーメンもあったので、辛いのが好きな方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


上川町 ラーメン

関連する投稿


こってりとしたみそラーメンが食べたい時におすすめの3軒

こってりとしたみそラーメンが食べたい時におすすめの3軒

札幌のみそ・旭川のしょうゆ・函館の塩が北海道の三大ラーメンと言われていますが、旭川にだっておいしいみそラーメンのお店がありますよね。


ほっこり日帰り温泉ランチを楽しむ♪【旭川近郊】絶景☆冬の層雲峡〜上川編〜

ほっこり日帰り温泉ランチを楽しむ♪【旭川近郊】絶景☆冬の層雲峡〜上川編〜

寒くなると恋しくなるのが温泉ですよね。旭川周辺は温泉の宝庫で、日帰りできちゃう温泉がたくさんあります。今回はそんな中から層雲峡にある温泉をピックアップしました。日帰りの温泉にランチとカフェをセットにしてご紹介致します。


味噌に目覚めた!? 醤油派の【みそラーメン】探訪 第3弾

味噌に目覚めた!? 醤油派の【みそラーメン】探訪 第3弾

醤油派です。だからこそリスペクトすべきみそラーメンもある。そんな出会いと収穫のあった3店の「みそ」をレポート。今回はお馴染みの有名店も登場です。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


【上川町~層雲峡方面】寒いけど遊んで食べて楽しんで来ました♪

【上川町~層雲峡方面】寒いけど遊んで食べて楽しんで来ました♪

今年で開催50周年を迎えた「層雲峡氷瀑祭り」を楽しんで来ました。 旭川市内から高速を使わなくても1時間20分くらいで北海道で一番長く開催の氷のお祭りを楽しむことができます。 50周年を迎えた今年は記念の特別感がたっぷりです。 日帰りで楽しんでみませんか?


【2月22日~】あさひかわラーメン村に二郎系『肉玉JOE』出店!

【2月22日~】あさひかわラーメン村に二郎系『肉玉JOE』出店!

2025年2月22日(土)から3月30日(日)までの期間、旭川ラーメン村に『肉玉JOE』が出店します。


最新の投稿


【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

スイーツやお菓子にお酒を使うと一気に大人な味わいになりますよね。今回は大人にオススメのケーキやお菓子をご紹介します。話題のボンボンも!


【閉店】人気の食堂が閉店間際!他にも街中ランチを美味しいとこどり!【旭川市】

【閉店】人気の食堂が閉店間際!他にも街中ランチを美味しいとこどり!【旭川市】

なんと!街中の人気な食堂が閉店! 今行くしかない! 他にも街中にあるオススメランチスポットを紹介です♪


〈失敗しない家づくりコラム④〉旭川市のような降雪地帯に不可欠な雪対策!【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム④〉旭川市のような降雪地帯に不可欠な雪対策!【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする、家づくりにまつわるコラム第4弾のテーマは『旭川市のような降雪地帯に不可欠な雪対策!』。前回の記事に引き続き、旭川市に本社を構える道北振興の工藤部長にコラムを監修いただきました。旭川市内近郊をはじめ、北海道に住む人にとって、除雪は避けて通れない問題です。ぜひこの記事を参考に、雪と上手に向き合った暮らしを考えてみてください!


【旭川市】我が家がハマったご飯屋さん3選!!

【旭川市】我が家がハマったご飯屋さん3選!!

旭川でおひとり様・お友達同士・子連れでも♪ みんなで楽しめるご飯屋さんを、今回は家族と行ってきたのでご紹介いたします。


【旭川市】1,000円以下でお得な日替わり定食が大満足

【旭川市】1,000円以下でお得な日替わり定食が大満足

ランチは毎日外食という方には特に嬉しい日替わり定食。今回は税込1,000円以下で食べられるおすすめの日替わり定食をご紹介します。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダのおはなし
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!