昭和の風情を感じる喫茶店のバナナパフェとおそば屋さんの和風パフェ

昭和の風情を感じる喫茶店のバナナパフェとおそば屋さんの和風パフェ

筆者は左党(お酒飲みのこと)ですが、砂糖(甘いもの)もいける口。今回は喫茶店とおそば屋さんのパフェとニセコの人気アイスクリームを紹介します。


喫茶&パーラーささき

photo:都良(TORA)

これまで食事で何度か利用したことがある豊岡1条2丁目の「喫茶&パーラーささき」。この日は筆者としては珍しくパフェがお目当てです。

「喫茶&パーラーささき」は、昭和52(1978)年の創業で、店内はまさに昭和の喫茶店の雰囲気。昔懐かしいマージャンのテーブルゲームがいまだに置かれています。

photo:都良(TORA)

「喫茶&パーラーささき」のパフェは、かなりのボリュームがあるのは事前調査済み。この日は昼を食べずにパフェで済ます作戦です。

パフェにはチョコレート、フルーツ、バナナの3種類がありますがいずれも450円とお手軽価格。値上げするのを忘れているんじゃないかと心配になります。

photo:都良(TORA)

注文したのは「バナナパフェ」。事前情報の通り20cm以上はあるすごいボリュームです。

他のお店のパフェって、コーンフレークで底上げされてることが多いですが、「喫茶&パーラーささき」のパフェが下までアイスクリーム。その上にはたぶん1本分のバナナと山盛りの生クリーム。これで450円は超安いですよね。

しかも、ラスクやカステラなど手作りのお菓子もサービスで付いてきます。今回はかぼちゃの煮物も!これで1週間分の糖分を摂ってしまったかも。

店名:喫茶&パーラーささき
住所:旭川市豊岡1条2丁目1
営業時間:9:00~19:00
定休日:月曜日
駐車場:あり

たいやき そば 菫(すみれ)

photo:都良(TORA)

忠和4条4丁目にある「たいやき そば 菫(すみれ)」は、就労継続支援B型事業所が運営しているお店で障害のある方たちが働いています。

スタッフの元気で丁寧な接客が気持ちよいお店で、これまで何度か利用させていただいています。

photo:都良(TORA)

この日はお蕎麦を頂いた後に、食後のデザートとしてパフェも注文しました。

パフェは「和なパフェ」と「洋なパフェ」の2種類です。和風のパフェってどんな感じか気になりますね。

photo:都良(TORA)

「和なパフェ」は、わらび餅と粒あん、ソフトクリーム、白玉が入っていました。なるほどソフトクリーム以外は和スイーツを代表する甘味ですね。価格もお手頃、量も多すぎず食後のデザートにぴったりです。

店名:たいやき そば 菫(すみれ)
住所:旭川市忠和4条4丁目4-9
電話:0166-73-7181
営業時間:11:00~16:00
定休日:月曜日・火曜日
駐車場:あり

ニセコ高橋牧場 ミルク工房

photo:都良(TORA)

最後にご紹介するのは、ニセコの人気観光スポット「ニセコ高橋牧場 ミルク工房」です。羊蹄山の麓にあるニセコ高橋牧場で朝絞った新鮮な牛乳を使ったアイスクリームやケーキなどが味わえます。

また敷地内には、他にも「バームクーヘン工房」や「ヨーグルト工房」、自家焙煎のカカオ豆と自社牧場の牛乳を使ったチョコレートのお店「カカオクラウン」などもあります。

photo:都良(TORA)

「ミルク工房」で頂いたのはアイスクリーム。好きな2種類のアイスを選べます。選んだのは人気ナンバーワンの「ミルク」と2位の「イチゴヨーグルト」です。

photo:都良(TORA)

「ミルク工房」の中にはイートインスペースがあり、大きな窓越しに羊蹄山を眺めながらアイスクリームを味わうことができます。この日は生憎の天気で、山頂には雲がかかっていましたが、天気の良い日には最高の景色が楽しめますね。

店名:ニセコ高橋牧場 ミルク工房
住所:ニセコ町曽我888-1
電話: 0136-44-3734
営業時間:9:30~18:00(冬季10:00~17:30)
定休日:無休
駐車場:あり 

まとめ

今回は、「喫茶&パーラーささき」のバナナパフェ、「たいやき そば 菫(すみれ)」の和なパフェ、そして「ニセコ高橋牧場 ミルク工房」のアイスクリームを紹介しました。スイーツが好きな方は、ぜひ食べに行ってみてくださいね。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


パフェ スイーツ

関連する投稿


【旭川市】話題のアサイーボウルが食べられる・買えるお店3選!!

【旭川市】話題のアサイーボウルが食べられる・買えるお店3選!!

筆者がハマっているアサイーボウルが食べることができて、テイクアウトできるお店をご紹介します。


【旭川市】小さくても美味しいミニスイーツ

【旭川市】小さくても美味しいミニスイーツ

通常よりもミニサイズだけどしっかり美味しいスイーツをご紹介します。


【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

2025年のイースターは4月20日(日)ですね。旭川市内で購入できる、可愛くて美味しいイースター限定スイーツとお菓子をご紹介します。


固めプリン好きな人必見!【旭川市】

固めプリン好きな人必見!【旭川市】

私の大好きな、昔ながらの固めプリンのお店を集めました。 ひと言で「固めプリン」と言っても同じものはありません。 そのお店ならではのこだわりが詰まっています。 あなたの好きなプリンに出会えますように。


【旭川】全10種紹介!カフェやテイクアウトで味わえるスイーツ

【旭川】全10種紹介!カフェやテイクアウトで味わえるスイーツ

雪どけが進み、ようやく運転しやすい季節に入ってきましたね♪今回はドライブがてら行くのにおすすめな旭川と近郊で楽しめるカフェ&テイクアウトスイーツをご紹介します。気になったスイーツはぜひ食べに行ってみてくださいね♪


最新の投稿


 【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】新築用地に最適な62坪

【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】新築用地に最適な62坪

ご紹介する土地は旭川市豊岡5条3丁目7番26にある62.04坪の土地になります。新築用地におすすめです!


 〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第6弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では前回に引き続き『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をより深堀してお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


カジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストラン

カジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストラン

ラーメンやそば・うどん、定食など庶民的な料理が好きな筆者ですが、たまにはおしゃれな洋食を食べたくなることもあります。今回はカジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストランを3軒ご紹介します。


たまには外で「モーニング」お手頃・気軽なファストフードの朝メニュー【旭川】

たまには外で「モーニング」お手頃・気軽なファストフードの朝メニュー【旭川】

新生活の季節ですね。【旭川】にあるファストフード店のお手頃な「朝ごはん」食べませんか?慌ただしい朝にさっと食べても、休日の朝をゆっくり過ごすのにもおすすめです。


占い師メントの今週の星座占いランキング【4月14日~】

占い師メントの今週の星座占いランキング【4月14日~】

今週の星座占いとラッキーグルメを紹介するよン♪


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!