昭和の雰囲気漂う喫茶店のサンドイッチとおしゃれカフェのモーニング

昭和の雰囲気漂う喫茶店のサンドイッチとおしゃれカフェのモーニング

最近、旭川や近郊の町にコメダ珈琲やさかい珈琲などのチェーン店の珈琲店が増えましたね。筆者もたまに利用しますが、できれば応援したいのは地元の喫茶店やカフェです。そこで今回は旭川の喫茶店やカフェで頂いたトーストやサンドイッチ、モーニングセットをご紹介します。


アラビゴコーヒー忠和店

photo:都良(TORA)

忠和4条7丁目にある「アラビゴコーヒー忠和店」は、昭和49年に創業した自家焙煎珈琲の老舗喫茶店です。

現在、旭川市内に「アラビゴコーヒー」は東4条店と買物公園店がありますが、どちらも忠和店で焙煎されたコーヒー豆を使っているそうです。

photo:都良(TORA)

「アラビゴコーヒー忠和店」の営業時間は朝8時半からと早く、朝型人間の筆者にはありがたいお店。

11時まではモーニングメニューもありますが、人気の日替わり弁当や本日のサービスメニューなど通常のフードメニューも全て朝から注文することができます。

photo:都良(TORA)

今回はモーニングメニューの「ハムサンドセット」を注文しました。ときどきコンビニのサンドイッチを買うことはありますが、喫茶店でサンドイッチを食べるのは何十年ぶりでしょうか。

少し厚さのあるパンが、なんとなく懐かしさを感じますね。セットの飲み物はコーヒーの他、オレンジジュースかコーラが選べますがオレンジジュースにしました。このオレンジジュースも果汁感が少なくて子供の頃によく飲んだような色と味。昭和の喫茶店の味ですね。

店名:アラビゴコーヒー忠和店
住所:旭川市忠和4条7丁目3-2
電話:0166-61-4140
営業時間:8:30~21:30
定休日:年中無休
駐車場:あり

喫茶&ギャラリー 鳩時計

photo:都良(TORA)

「喫茶&ギャラリー 鳩時計」があるのは、JR旭川駅の向かい側に建つ「旭川駅前ビル」の地下商店街。「旭川駅前ビル」は、昼からお酒が飲めるお店が何軒もある旭川屈指のディープスポットである酒飲みの聖地です。

「喫茶&ギャラリー 鳩時計」も、土曜日には食べ飲み放題で2,500円という信じられないメニューがあります。

photo:都良(TORA)

この日は入店時間が早かったため、ごはんものはまだできないとのことで「トースト 600円」を注文。なお、ランチの時間にはお弁当や定食も600円とリーズナブルな価格で頂けます。

photo:都良(TORA)

「喫茶&ギャラリー 鳩時計」の「トースト」は、ベーコンエッグとジャム、コーヒー付き。さらにメニューには書いていなかった、さつまいもの天ぷらが添えられていました。これってデザートの位置付けなんでしょうか。

さつまいもの天ぷらといい、少し焼き過ぎのベーコンといい、何となくおばあちゃんの家で出てくる朝食みたいで、ほっこりしますね。

店名:喫茶&ギャラリー 鳩時計
住所:旭川市宮下通7丁目 旭川駅前ビル B1F
電話:0166-22-2601
営業時間:10:00~19:00 ランチ11:00~15:00
定休日:月曜日
駐車場:なし

ベリーカフェ ラ・フェリーチェ

photo:都良(TORA)

3軒目は、6条通7丁目のエクセルA1ビル1Fにある「ベリーカフェ ラ・フェリーチェ」です。

この場所は、以前「じゃず そば放哉」があった場所。しばらく来ないうちに閉店してしまったのかと思ったら、裏側に「じゃず そば放哉」は移転していました。

photo:都良(TORA)

「じゃず そば放哉」の時と、店内の造りはほぼ同じようですが、壁の色やテーブルやイスが変わり、明るく開放感がある雰囲気になっていました。

photo:都良(TORA)

「ベリーカフェ ラ・フェリーチェ」の営業時間は朝8時半から、11時まではモーニングセットがあります。この日は早い時間に伺ったのでモーニングセットを頂きました。

モーニングセットは、オムレツか目玉焼きにベーコン、パン、サラダ、ヨーグルト。そしてコーヒー付き。

photo:都良(TORA)

卵料理はオムレツをチョイス。コーヒーは紅茶かオレンジジュースに変えることができるとのことでしたのでオレンジジュースにしました。「ベリーカフェ ラ・フェリーチェ」はオムレツが自慢らしく、モーニングについているオムレツですが、本格的でふわふわトロトロ。形も色も美しい理想のオムレツですね。

パンには、バターとイチゴジャム、ブルーベリージャムが添えられていて、ホテルで出てくる朝食みたい。これで650円はコスパ高いですよね。

店名:ベリーカフェ ラ・フェリーチェ
住所:旭川市6条通7丁目30-1 エクセルA1ビル 1F
電話:0166-25-2021
営業時間:8:30~19:00
定休日:日曜日
駐車場:なし

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


喫茶店 モーニング

関連する投稿


たまには外で「モーニング」お手頃・気軽なファストフードの朝メニュー【旭川】

たまには外で「モーニング」お手頃・気軽なファストフードの朝メニュー【旭川】

新生活の季節ですね。【旭川】にあるファストフード店のお手頃な「朝ごはん」食べませんか?慌ただしい朝にさっと食べても、休日の朝をゆっくり過ごすのにもおすすめです。


え!めっちゃありがたいモーニングのお店と朝からやってるお店

え!めっちゃありがたいモーニングのお店と朝からやってるお店

朝からやってるありがたいお店を紹介!


【4月1日営業再開】旭川市忠和4条7丁目のアラビゴ珈琲忠和店が営業再開

【4月1日営業再開】旭川市忠和4条7丁目のアラビゴ珈琲忠和店が営業再開

2025年4月1日(火)、昨年閉店した旭川市忠和4条7丁目の『アラビゴ珈琲忠和店』がオープンしました。


【旭川】食事のおいしい喫茶店!朝カレー・ハンバーグ・ナポリタン

【旭川】食事のおいしい喫茶店!朝カレー・ハンバーグ・ナポリタン

昔、柏原芳恵ちゃんの歌「ハロー・グッバイ」の歌詞に”紅茶のおいしい喫茶店”ってあったの知っていますか?今回は、紅茶ではなく食事のおいしい喫茶店の紹介です。


カフェで味わうモーニングセット【旭川市】ちょっと豊かで幸せな気分になれるお店3選

カフェで味わうモーニングセット【旭川市】ちょっと豊かで幸せな気分になれるお店3選

モーニングセットのあるカフェ。チェーン店ならではの気軽さと雰囲気。そうなんです。いつも何気なく立ち寄っているカフェでもモーニングセットを用意されているお店は意外とあるんですよね。今回はそんなモーニングセットを注文できるお店を3店ご紹介致します。


最新の投稿


【5月30日~】あさひかわ菓子博2025前売券販売中!

【5月30日~】あさひかわ菓子博2025前売券販売中!

2025年5月30日(金)から6月15日(日)まで旭川市で開催される『第28回 全国菓子大博覧会・北海道 あさひかわ菓子博2025』の前売券が販売中です。


旭川まちなか【ランチスポット】おすすめ3店

旭川まちなか【ランチスポット】おすすめ3店

気軽に外出しやすい季節となりました。仕事のお昼休みやショッピングの合間に好適なまちなか飲食店から、ランチメニューをピックアップしました。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


北海道の郷土料理と根室のご当地グルメ!ジンギスカンやザンギ

北海道の郷土料理と根室のご当地グルメ!ジンギスカンやザンギ

普段何気なく食べている料理が、実は北海道の郷土料理ということがあります。今回は、北海道の郷土料理と根室のご当地グルメを紹介します。


 【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】新築用地に最適な62坪

【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】新築用地に最適な62坪

ご紹介する土地は旭川市豊岡5条3丁目7番26にある62.04坪の土地になります。新築用地におすすめです!


 〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第6弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では前回に引き続き『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をより深堀してお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!