さぁリフレッシュしよう!街中のホテルにあるサウナでととのう!【旭川市】

さぁリフレッシュしよう!街中のホテルにあるサウナでととのう!【旭川市】

さんろくの近くには、なにげにサウナがある! 今回はホテルにあるサウナを二軒紹介! しっかりと、ととのえて、さんろくへGO!


Spa Alpa(スパ アルパ)

撮影:も~ちゃ

アートホテルの地下にある「Spa Alpa」(スパ アルパ)
このホテル自体は、何度も名前が変わっている。
しかし!このサウナだけはオープン当時から変わらず!

ホテルに向かって左側に地下に降りれる階段がある。
俺的にお気に入りのサウナ。

撮影:も~ちゃ

高級感ある雰囲気が良いね。

こちらのサウナ、お値段は2260円。
まぁ良いお値段です。
例えホテルに宿泊しても700円掛かります。

しかし!ここはお得な優待がたくさんあるんですよ!
「JAF会員」「イオンクレジットカード(支払い)」「道新ぶんぶんくらぶ」「Timesクラブ」「サウナイキタイメンバーズ」
これのどれかをお持ちなら半額の1130円で入れます!

撮影:も~ちゃ

サウナは高温サウナとミストサウナの二つ。
お風呂はジャグジーがメインで、かけ流しの水風呂に低温の風呂がある。

個人的にこの低温風呂が実に良い。
ぬるいより、少し冷たいに近いが、ゆっくり入れる。
サウナで熱くなった身体をクールダウンするには最高♪

ここの水風呂は、結構な量の水がずっと流れるから、俺にはちょっと冷たすぎる。

撮影:も~ちゃ

ここの休憩スペースも高級感ありますね。
以前は食事なども出来たのですが、今は自動販売機があるのみ。

ここで、缶ビールを飲みながらゆっくりすると日頃の疲れが癒されます。
まぁ気が付けば寝ちゃってますけどね(笑)。

施設情報

住所:旭川市7条通6丁目アートホテル地下一階
電話:0166-25-8822
営業時間:11:00~24:00(受付は23:00まで)
定休日:なし
入館料:大 人:2,260円(ご宿泊の方 700円)
    小学生:1,500円(ご宿泊の方 500円)
    ※未就学児無料

天然温泉かぐらの湯

撮影:も~ちゃ

こちらは1条通7丁目にあるプレミアホテル-CABIN-旭川の地下にある「天然温泉かぐらの湯」
ここもいつからか、ホテルの名前が変わりましたよね。

でも以前は日帰りでの入浴は出来なかったので、変わって良かったかも(笑)。

正面入り口からロビーを抜け先にあるエレベーターがあるので、そこから地下に降ります。

以前からずっと気になりつつも行けなかったサウナ!もうワクワクしかない♪

撮影:も~ちゃ

なんか男女の入り口が向かい合ってるって、え?って感じだった(笑)。
なんでかな、番台的な?

考えてみたら、今の若い人に「番台」って通じるのかな?

まぁそれはさておき。
浴室内は、かなり広めな湯船は天然の化粧水と言われるメタケイ酸が豊富に含まれていて、お肌がつるつるに♪
露天はありませんが、外気を感じられる場所があり、そこにも小さいながらも風呂があるので、ちょっとした露天気分は味わえます。

サウナもかなり本格的。水風呂は通常より少し冷たいイメージ。15度以下って感じかな。
それでも、ゆっくり浸かれば、じんわりと羽衣が出来て夢心地♪

そして、ととのえ処と銘打った、浴室内に、ゆったりと座れる場所があって、ここがまた快適。

さんろくに飲みに出る前に、軽くととのえてから行くって最高♪

ちなみに、平日の昼間に行きましたが、結構混んでましたね。
やはり人気があると思われる。

撮影:も~ちゃ

施設情報

住所:旭川市 1条通7丁目プレミアホテル-CABIN-旭川、地下一階
電話:0166-73-7430
営業時間:宿泊:14:00~翌10:00
     日帰:14:00~24:00(最終受付23:00)
定休日:なし
料金:大人 タオル付1,200円(税込)
      タオルなし1,000円(税込)
   小学生 600円(税込)
   未就学児 無料
     

あとがき

俺の会社に居る大先輩はサウナが大好きで、休みの日はほぼサウナに行っているらしい。
事実、いままで二度ほどサウナで出くわした事もある(笑)。

俺も70歳とか過ぎたら、そんな生活してみたいなぁ。

この記事のキュレーター

主に旭川市で食べ歩きをしている一般人。

年に400軒以上のお店に出かけた情報でオススメな飲食店を紹介!
ランチや飲み屋探しの参考になった嬉しいです♪

フリーランスでライターの仕事もしております。
ご要望や記事の感想はインスタグラムのDMでいただけると嬉しいです。
インスタのマークにリンクされていますので是非!

関連するキーワード


サウナ

関連する投稿


【春の旅行なら】公式サイト限定SALE開催中!朝食もサウナも温泉も楽しめる♪

【春の旅行なら】公式サイト限定SALE開催中!朝食もサウナも温泉も楽しめる♪

朝食付き・天然温泉付き・サウナを楽しめるプレミアホテル-CABIN-旭川は、JR旭川駅から徒歩5分・サンロク街まで徒歩4分と観光やビジネスに最適なロケーションです。 専用駐車場付きで旅の拠点にぴったり♪


新雪にダイブ!旭川のお隣【当麻町】で「ととのう!」アウトドアサウナとおススメスポット

新雪にダイブ!旭川のお隣【当麻町】で「ととのう!」アウトドアサウナとおススメスポット

【旭川】のお隣【当麻町】のアウトドアサウナで「ととのう体験」と【当麻町】の金運UP?な立ち寄りスポットをご紹介します。


夏を楽しむ!サウナでリフレッシュしてビアガーデン!【旭川市】

夏を楽しむ!サウナでリフレッシュしてビアガーデン!【旭川市】

宮下通りには、サウナもあればビアガーデンもある♪ 今回はそこをハシゴです! サウナで、ひと汗かいて、ビールでエネルギーチャージ!


【東京都】旭川市から東京へ旅行~飲食店・サウナ 2選~

【東京都】旭川市から東京へ旅行~飲食店・サウナ 2選~

今回は、旭川市から東京へ旅行ということで、東京都の飲食店、サウナ施設をご紹介します。1店舗目は、飲食店「恵比寿 土鍋炊ごはん なかよし 本店」、2店舗目は、サウナ施設「Smart Stay SHIZUKU 品川大井町」です。恵比寿 土鍋炊ごはん なかよし 本店は、和の雰囲気を感じる店内で、美味しい土鍋炊きご飯を楽しめるお店です。また、Smart Stay SHIZUKU 品川大井町は、ショートステイで大浴場とサウナが日帰りで楽しめました。ではさっそくご紹介していきましょう!


【赤平市】旭川市からエルム高原温泉ゆったり!サウナと絶景が最高!

【赤平市】旭川市からエルム高原温泉ゆったり!サウナと絶景が最高!

今回は、旭川市から赤平市にある「エルム高原温泉ゆったり」へドライブを兼ねてサ活してきたのでご紹介します。露天風呂から見える絶景が素晴らしい温浴施設となっていましたよ。また、私が使用しているサウナグッズもご紹介しますので、お楽しみに!では、さっそくご紹介していきましょう。


最新の投稿


【旭川のご当地グルメ】ボリューム満点ゲソ丼が美味しいお店

【旭川のご当地グルメ】ボリューム満点ゲソ丼が美味しいお店

旭川のご当地グルメとして有名なゲソ丼。今回はランチでボリューム満点のゲソ丼が味わえるお店をご紹介します。


【旭川】パン屋さん巡り♪

【旭川】パン屋さん巡り♪

数多い旭川のパン屋さんですが、新製品を買おうと思うとしてもなかなか会えないなんてことありませんか? さてさていつ頃になると食べてみることが出来るかな 春のパン屋さん巡りはいかがですか?


旅行やお出かけに便利!実際に使ってよかった便利グッズ3選

旅行やお出かけに便利!実際に使ってよかった便利グッズ3選

卒業旅行シーズンや雪解けでドライブシーズンとなってきた今、実際に使ってよかった便利グッズを3つまとめて紹介します。


【4月13日】三浦綾子記念文学館でジョイントリサイタル開催

【4月13日】三浦綾子記念文学館でジョイントリサイタル開催

2025年4月13日(日)に旭川市の三浦綾子記念文学館で開催される『Masato&栗原光太郎ジョイントリサイタル2025』のご紹介です。


【旭川市】テイクアウトで味わう個性派フライドポテト

【旭川市】テイクアウトで味わう個性派フライドポテト

子どもから大人までみんなが大好きなフライドポテト。今回は旭川でテイクアウトできるおすすめのフライドポテトをご紹介します。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!