【旭川市】これぞ地元の味!普段使いできるオススメ食品と言えば...?

【旭川市】これぞ地元の味!普段使いできるオススメ食品と言えば...?

我が家でも頻繁に食卓に並ぶ、地元旭川の味。意識的に取り入れることで、より一層愛着が湧くかもしれませんよ?( *^^人)


藤原製麺

出典:サク

北海道旭川市9条通14丁目左10号に本社を置く『藤原製麺株式会社』。

流通団地や永山に製造工場を持ち、札幌・東京にも事業所を構えるほどの規模感を誇ります。

それはまさに、旭川市を代表する企業と言っても過言ではないほど!

「旭川生ラーメン業務用ラーメン3人前」・・・税込み128円

場合によっては、お値段100円以下で買うこともできるこちらの生ラーメン。

値段の安さと反比例するが如く、その美味しさはピカイチ(。ゝω・)b

自宅でラーメンを作って食べるとなると、100%コレを選んでしまうんだよなぁ~(笑)。

(写真にある「味付けメンマ」も実は、旭川大町の『ノースファクトリー』という会社で作られたものです^_^)

出典:サク

出典:サク

ちなみに「もやし」は鷹栖町のもの!

家ラーのトッピングとしても、やはり「もやし」は外せない...。

コスパも良く、栄養バランスが偏りがちになるラーメンにおいて、野菜要素を存分に発揮してくれるからさ~(笑)。

出典:サク

出典:サク

上から順に「しお」・「しょうゆ」。

もやし・味玉・メンマ・ねぎ・チャーシューと、なかなか豪勢なメンツが揃い踏みな一品となりました♪

家ラーというのは、際限なく自分の好みを器に反映させることができるから...。

ラーメン屋さんのラーメンも好きですが、こんな感じのゆる~い家ラーも嫌いじゃないぜ~(。ゝω・)b

出典:サク

縮れ具合が「これぞ旭川ラーメン!」と言わんばかり。

少ない加水率なので、スープが麺によく絡むんですよ。

ほんと旨いなぁ~((美^~^味))

うどんにそば、そしてラーメンと、あらゆる麺を販売している『藤原製麺』。

みなさんもぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

施設情報

施設名:藤原製麺株式会社
住所:北海道旭川市9条通14丁目左10
電話:0120-265-485

日本醤油工業株式会社 キッコーニホン

出典:サク

北海道旭川市曙1条1丁目2−302の『日本醤油工業株式会社 直売店』。

「旭川しょうゆ 1L」・・・税込み380円

創業は、なんと昭和19年!

趣ある建物の周りに近づくと、あの‘‘独特な香り‘‘がするので、きっとみなさんもご存知でしょう(笑)。

4度の「農林水産大臣賞」受賞、テレビでの紹介などなど、フォーカスされまくりなこちらの会社。

旭川市民の私としてもぜひ、このお店をたくさん知ってもらって、利用してもらいたいな~( *^^人)

出典:サク

出典:サク

出典:サク

とても汎用性が高いので、なんにでも使えちゃうのが「しょうゆ」のイイところ♪

卵かけごはん・山かけ丼・冷奴は、直近で私が食べたものです(笑)。

塩分13.5%のうす塩仕立てとはいえ、かなりガツン!と濃厚な「しょうゆ」なんですよね~コレ。

‘‘塩味やしょっぱさ‘‘というよりかは、大豆の旨味?みたいなものがよくよく感じ取れる、コク深な一品。

スーパーなどで販売してないので、買う時は直営店へGO!

すごくおすすめですよ(。ゝω・)b

店舗情報

店舗名:日本醤油工業株式会社 直売店
住所:北海道旭川市曙1条1丁目2−302
電話:080-0800-7772
営業時間:10時00分~17時30分

北海道大雪山 ゆきのみず

出典:サク

「ゆきのみず 550ml」・・・税込み42円

北海道大雪山からのおくりもの「ゆきのみず」。

驚くべきはそのお値段で、なんと税込み42円で買えてしまうのだから!

石狩川源流の町「上川町」。そこは‘‘水の宝庫‘‘でもあるんです。

旭川ともなじみ深い「大雪山」のナチュラルミネラルウォーターが、安価で気軽に手に入るのだから、こんなに嬉しいことはありません( *^^人)

出典:サク

ちなみに、私が購入したお店は『DZマート 旭川4条西店』です。

よく「ヨーロッパの水は‘‘硬水‘‘が多くて、日本の水は‘‘軟水‘‘が多い」なんて言葉を耳にしますが、まさしくこの水は‘‘軟水‘‘。

「ミネラルが‘‘硬水‘‘より少ない」という点では劣っているかもしれませんが、その分飲みやすく肌や髪にも優しいので、どちらが優れているというのは一概には言えませんね(笑)。

この「ゆきのみず」は、飲みやすくて美味しい♪

それがこの記事で、私が伝えたかったこと。

ぜひ飲んでみて~(。ゝω・)b

店舗情報

店舗名:DZマート 旭川4条西店
住所:北海道旭川市4条西3丁目1
電話:0166-76-7525
営業時間:10時00分~21時00分

この記事のキュレーター

旭川に住んでいます!
よろしくお願いします!

関連するキーワード


ラーメン

関連する投稿


すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

美味しい食べ物や新しいものに敏感な旭川人が並んででも食べたいお店がある。 「混んでいても行きたい!」「遠くても行きたい!」そんなお店をご紹介。


旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンと言えば、動物系と魚介のダブルスープと低加水ちぢれ麺が特徴です。そんな旭川ラーメンの特徴とは異なる個性的なラーメンを提供するお店を紹介します。


チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

数年前まで、ラーメンには「1,000円の壁」があると言われていましたが、最近では旭川でもラーメン1杯が1,000円を超えるお店が増えてきました。そんな中、今回は1,000円以下でチャーシューメンが食べられるお店を紹介します。


【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

とにかくラーメン激戦区の旭川市内。市民各々におすすめでよく行くお店があると思いますが、今回は【個人的】に何度も通うおすすめの濃厚ラーメンを、醤油、塩、味噌それぞれに分けてご紹介します!普段あまりラーメンを食べに行かない自分が行きたくなる本当におすすめのお店なので、気になった方は是非行ってみて♪


昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

ジワジワと暖かくなってきて、お出かけの幅が広がってきた! って事で、やはり昼はラーメンが良い!(意味不明)。 今回は濃厚だったりコクがあったりと美味しいかった味噌ラーメンを三軒紹介です!


最新の投稿


 【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】新築用地に最適な62坪

【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】新築用地に最適な62坪

ご紹介する土地は旭川市豊岡5条3丁目7番26にある62.04坪の土地になります。新築用地におすすめです!


 〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第6弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では前回に引き続き『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をより深堀してお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


たまには外で「モーニング」お手頃・気軽なファストフードの朝メニュー【旭川】

たまには外で「モーニング」お手頃・気軽なファストフードの朝メニュー【旭川】

新生活の季節ですね。【旭川】にあるファストフード店のお手頃な「朝ごはん」食べませんか?慌ただしい朝にさっと食べても、休日の朝をゆっくり過ごすのにもおすすめです。


カジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストラン

カジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストラン

ラーメンやそば・うどん、定食など庶民的な料理が好きな筆者ですが、たまにはおしゃれな洋食を食べたくなることもあります。今回はカジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストランを3軒ご紹介します。


占い師メントの今週の星座占いランキング【4月14日~】

占い師メントの今週の星座占いランキング【4月14日~】

今週の星座占いとラッキーグルメを紹介するよン♪


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!