旭川駅と買物公園周辺で昼からお酒を飲めるお店3軒

旭川駅と買物公園周辺で昼からお酒を飲めるお店3軒

不定期で公開しています昼呑みはしご酒の記事。今回は、駅前ビルの人気立ち呑み店が移転オープンしたというので行ってきました。他に2軒昼呑みできるお店もご紹介します。


なまらコリア

photo:都良(TORA)

「旭川はれて」にある「日本茶CAFE WHIZ」で、ほうじ茶ハイボールを飲んだ後に、同じく「旭川はれて」でもう1軒ハシゴしていました。韓国仕込みの店主が本場の味を再現するという「なまらコリア」というお店です。

営業時間が昼の12時からだったので、ちょっと1杯だけおじゃまします。

最近ブームのお茶割り!いろいろなお茶でお酒を楽しもう | asatan

https://asatan.com/articles/7316

筆者が若い時には、安くて酔えることから焼酎の番茶割りやウーロン茶割りをよく飲んでいました。その時のイメージがあってお茶割りが美味しいとは思っていなかったのですが、最近はいろいろなお茶割りが登場して全国的にブームなんですってね。

photo:都良(TORA)

韓国料理というとキムチやビビンバ、トッポギぐらいしかイメージがありません。メニューに並んでいるのは、韓国のおつまみ的な料理なんでしょうね。

photo:都良(TORA)

揚げのりまきとレモンサワーを注文しました。お酒はマッコリを頼めば韓国らしかったですかね。揚げのりまきは、海苔の香ばしい風味がお酒に合いますね。個人的にはキムチがあればおつまみに頼んでいたのになぁ。

店名:なまらコリア
住所:旭川市5条通8丁目 旭川はれて
電話:080-8742-1024
営業時間:12:00~14:30、17:30~22:00
定休日:水曜日

立ち吞み処ゆきちゃん

photo:都良(TORA)

2軒目に紹介するのは、駅前ビルの「立ち吞み処ゆきちゃん」です。以前は地下で営業していましたが、4月に1階に移転してきました。地下にあるころは、帰宅する際のJRの時間待ちで何度か立ち呑みを楽しんだことがあります(といってもイスがあって座って飲んでましたが)。

photo:都良(TORA)

営業時間は11:30~15:00と17:00~23:00。昼には480円の各種定食や450円のカレーライスなどリーズナブルなメニューが豊富でランチのお客さんで賑わっています。

そんな他のお客さんは誰も昼呑みしていない中で、まずはビールを注文。キンキンに冷やされたジョッキが見た目にも美味しそうですね。

最初の1杯はやっぱりビールだよなって言いながらも、実はこの前に「ヨシノリ コーヒー 旭川駅前店」でホットドッグをつまみに赤ワインを1杯頂いていました。

上川町のホットドッグ専門店と旭川のカフェで人気のホットドッグ | asatan

https://asatan.com/articles/7618

ソーセージをパンで挟んだホットドッグって手軽に食べられて、子どもも大人も大好きですよね。今回は上川町のホットドッグ専門店と旭川のカフェで人気のホットドッグを紹介します。

photo:都良(TORA)

この日のお通しは「ホタルイカの酢味噌和え」。これがめっちゃうま!お酒に合わないわけがありませんね。

他に塩辛や赤ウインナー、板わさなどをおつまみで注文。お店の方に確認すると、昼の時間はランチが忙しいので、手の込んだおつまみは出来ませんが、簡単なものはOKとのことでした。

photo:都良(TORA)

ビールの次は下町の居酒屋の定番「ホッピー」。これを飲むと一気に昼吞み感が増しますね。

1階に移転して、店内は明るく広くなった「立ち吞み処ゆきちゃん」。これは間違いなく昼呑みの人気スポットになりそうです。

店名:立ち呑み処ゆきちゃん
住所:旭川市宮下通7丁目 旭川駅前ビル1階
電話:0166-23-5058
営業時間:11:30~15:00、17:00~23:00
定休日:日曜日・祝日

焼鳥専門 ぎんねこ

photo:都良(TORA)

旭川で昼呑みの定番スポットといえば、ふらりーとにある「焼鳥専門 ぎんねこ」ですね。開店時間の午後1時から、たくさんの吞兵衛さんたちが集まります。

筆者もそんな吞兵衛さんたちのお仲間。昼吞みはしご酒の最後は、ここで締めることがほとんどです。

photo:都良(TORA)

だいたい3軒目で立ち寄るのでほろ酔い状態。

何を注文するのか選ぶのが面倒なので、串のフルコースを選んじゃいます。

photo:都良(TORA)

お通しの漬物をつまみながら、ぬるめの鳩燗を頂くのが最高の瞬間。酒飲みに生まれてきて良かったとしみじみと思ったりします。

店名:焼鳥専門 ぎんねこ
住所:旭川市5条通7丁5・7小路ふらりーと
電話:0166-22-4604
営業時間:13:00~22:00
定休日:月曜日
駐車場:なし

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


居酒屋 昼飲み

関連する投稿


厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

永山の、小川が流れる【せせらぎ通り(一番通)】沿いにある、日本料理ならではのひと手間をかけた、見た目も美しい料理を味わえる【飲み食い処 かつみ家】をご紹介します。


地元民が通う美味しい焼き鳥屋 &居酒屋

地元民が通う美味しい焼き鳥屋 &居酒屋

飲み会好きのみなさん、お待たせいたしました! 気温も上がってきてビールが美味しく飲める季節到来ですね。 郊外の地元民が愛用している美味しいお店をご紹介します。


飲んで楽しい食べて美味しい♪さんろくでオススメの飲食店!【旭川市】

飲んで楽しい食べて美味しい♪さんろくでオススメの飲食店!【旭川市】

さんろくで、お気に入りの洋食にイタリアン!居酒屋も! 美味しいお店は数あれど、気が付けば何度も行くお店は少ない! そこで今回は、何度も行くお気に入りの飲食店を紹介です!


【旭川市】お祝いシーズン到来!おすすめ居酒屋3選

【旭川市】お祝いシーズン到来!おすすめ居酒屋3選

卒業、入学、新生活、就職……。春は人生の節目の季節ですよね。おいしいものを食べて飲んで、元気よくスタートを切りましょう!


郊外の居酒屋に寿司屋♪地元で人気のお店を紹介です♪【旭川市】

郊外の居酒屋に寿司屋♪地元で人気のお店を紹介です♪【旭川市】

中心部ではない、ちょい郊外にある居酒屋に寿司屋が熱い! 春が近くなり、お出かけしやすい時期になってきました。 そこで、ちょい郊外まで足をのばしてみませんか? 地元で人気のお店を3軒紹介です!


最新の投稿


【4月22日~】旭川市民ギャラリーで小泉恒男写真展開催

【4月22日~】旭川市民ギャラリーで小泉恒男写真展開催

2025年4月22日(火)から28日(月)まで旭川市民ギャラリーで開催される『想い出巡り part1 小泉恒男写真展』のご紹介です。


メディアで紹介も!可愛くてつい手にしちゃう500円以下の文房具

メディアで紹介も!可愛くてつい手にしちゃう500円以下の文房具

文房具って本当に様々な種類がありますが、可愛らしい物を見つけるとついつい手に取ってしまいますよね♪今回は500円以下で購入できる可愛い文房具をご紹介します。


旭川市内|レトロ喫茶のパフェ3つ

旭川市内|レトロ喫茶のパフェ3つ

オシャレな喫茶店やカフェはちょっと緊張する筆者。昔ながらの喫茶店はとても落ち着きます。春になって少しあたたかくなってきたので、パフェをいただきに行ってみました。旭川市内の3つのお店をご紹介します。


おでんやお好み焼き、イカ焼きはごはんのおがずになる?

おでんやお好み焼き、イカ焼きはごはんのおがずになる?

先日、車を運転しながらラジオを聴いていると、パーソナリティの方がおでんはごはんのおかずになるかならないかで盛り上がっていました。筆者も普段はおでんでごはんは食べません。今回はそんなごはんに合うか合わないか微妙なメニューを紹介します。


今、中国美術が熱い!!有名画家や書家をChatGPTを活用してご紹介

今、中国美術が熱い!!有名画家や書家をChatGPTを活用してご紹介

旭川に住む美術品・骨董品マニアの私が、有名作家や作品を世に広めるため、詳しくご紹介します!また、お宝をお持ちの方におすすめの買取り店もご紹介。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!