【美唄/洞爺】旭川から洞爺湖へドライブ旅行 景色の良いカフェ紹介

【美唄/洞爺】旭川から洞爺湖へドライブ旅行 景色の良いカフェ紹介

旭川から足を伸ばして洞爺湖、函館までドライブ旅行へ行ってきました。 道中、景色の良いカフェにも出会ったので、今回は美唄、支笏湖、洞爺湖の観光地と一緒に紹介します。


旭川から洞爺湖へ

まずは旭川駅から洞爺湖を目指します。
Googleマップ上ですと、最短で3時間23分の道のりです。(北海道縦貫自動車道、道央自動車道経由)
しかし、今回は支笏湖へ観光もしたかったので、国道12号、国道453号経由で行ってきました。

【美唄】カフェ ストウブ

写真:豆助

道中で出会った、美唄市にある「カフェ ストウブ」を紹介します。
ランチをどこでするか考えながらドライブしていて、パンが食べたいという事でその場で探して入ったカフェですが、景色がとても綺麗でお気に入りカフェとなりました。

美唄駅からは車で3分程の場所にあります。
緑溢れる、広々としたエリアに建っています。
パンが人気のお店で、ハード系のパンを中心に様々な種類のパンが売られています。
イートインもテイクアウトもたくさんのお客さんが来店していました。

写真:豆助

店内は木の柔らかな風合いとインテリアがおしゃれでした。
窓際の席もあり、長閑な田園風景を見ながら食事を楽しめます。

写真:豆助

乾燥野菜も売られていました。

写真:豆助

ランチの盛り合わせプレート(ドリンク付き1700円)とショーケースから選んだパン(値段失念しました。)です。
ランチプレートは季節によって内容が変わる様です。
パンも数種類付いてくるので食べ比べできますよ。

石窯で焼いた外側はカリッと、中はモチっとなパンがとても美味しかったです。
また、ドリンクにもこだわっていて、材料は北海道産のものを使用しており、産地もそれぞれ書かれていたので選ぶのが楽しかったです。
筆者はアイスコーヒー(550円)を選びました。アイスコーヒーは滝川のものだそうです。

写真:豆助

デザートに石窯プリン(430円)とほうじ茶のかき氷(500円)も頂きました。

写真:豆助

外の景色はこちら。
草原が広がっていて、テーブルや椅子も設置されていました。
少し離れた所に羊が居たのも見れましたよ。
長閑な風景と美味しいランチ、また絶対に訪れたいカフェです。

店舗情報

住所:〒072-0034 北海道美唄市西5条北5丁目5−5
電話:0126-35-4077
営業時間:10:00~18:00
定休日:月、火
駐車場:あり


支笏湖

道道117号経由で支笏湖へ向かいます。
Googleマップ上では2時間4分の道のりです。
目的地も湖ですが、観光なのでお隣の湖にも寄ります。

写真:豆助

少し靄がかかっていましたが、綺麗な支笏湖ブルーが見れました。
透明でとても綺麗な湖です。
日本最北の不凍湖だそうですよ。

写真:豆助

ビジターセンターがあり、支笏湖の歴史について学ぶことができます。
遊覧船やボート、カヌーやダイビングなどのアクティビティもたくさんありました。
周りには食事処がありましたよ。

写真:豆助

支笏湖の周りを散策できるので、自然を目一杯楽しめました。
これからの季節は紅葉も綺麗そうですね。

施設情報

住所:北海道千歳市
入場料:無料
駐車場:有


洞爺 湖畔亭

今夜の宿である洞爺 湖畔亭へ向かいます。
国道453号経由で1時間22分の道のりです。

写真:豆助

目の前が洞爺湖で、湖を見渡せます。

写真:豆助

入り口付近には写真スポットも用意されていました。

写真:豆助

夕食はバイキング形式。
人気の海鮮やジンギスカンもありましたよ。

写真:豆助

そして夜には洞爺湖ロングラン花火大会が開催されていました。
4月28(日)~10/31(木)の間、毎夜20:45~21:05までの約20分間花火を見られます。
遊覧船に乗って花火をより近くで見るプランもあるので興味のある方はチェックしてみて下さいね。

写真:豆助

大浴場までの道です。

写真:豆助

露天風呂は洞爺湖を見渡せる絶景です。
晴れた日にはその向こうにある羊蹄山も見えるそうですよ。

施設情報

住所:〒049-5721 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉7−8
電話番号:0570-02-6571
駐車場:有


あとがき

いかがでしたか?
今回は、「【美唄/洞爺】旭川から洞爺湖へドライブ旅行 景色の良いカフェ紹介」をしました。
移動距離はありますが、ご飯も観光も満足のいくものとなりました。
次回へ続きます。

この記事のキュレーター

カフェ巡りと美味しい物が大好きな主婦です☕︎
アイスコーヒーかカフェラテを頼みがち。
Instagramもゆるりと始めました☺︎
訪れたカフェやレストランを紹介しています♪

関連する投稿


【深川市】でグルメドライブ三選♪

【深川市】でグルメドライブ三選♪

旭川から車で約30分。 道路も走りやすくなってきたので深川市で美味しいものを堪能してきました。


【旭川市】ひんやり&ふわふわ!美味しいカフェスイーツメニュー

【旭川市】ひんやり&ふわふわ!美味しいカフェスイーツメニュー

旭川市のカフェや洋食店で味わえるおすすめのスイーツをご紹介します。雰囲気も良くおすすめのお店なのでぜひ!


旭川のお隣【比布町】の素敵カフェと「旭川ユカラ」ちゃんのシャッターアート

旭川のお隣【比布町】の素敵カフェと「旭川ユカラ」ちゃんのシャッターアート

旭川のお隣の【比布町】へ。今回は比布の素敵カフェと比布町に新しくできたフォトスポットやお土産をご紹介します。


旭川市内のおいしい&オシャレなカフェランチ【2】

旭川市内のおいしい&オシャレなカフェランチ【2】

筆者は外食をほとんどしないので、市内のカフェでランチすることもあまりありません。ですがとてもおいしいお店に出会ったので、皆さんはもうご存知かもしれませんが、市内のカフェランチを3つご紹介します。と、先日の記事にも書きました。あれからカフェランチにまた何件か伺ったので、オシャレでおいしいごはんをご紹介します。


限定メニューあり!旭川駅前でホっと一息つけるおすすめカフェ

限定メニューあり!旭川駅前でホっと一息つけるおすすめカフェ

多くの人が行き交う旭川駅前。ちょっと休憩したい時におすすめな周辺のカフェをご紹介します。


最新の投稿


【3月7日OPEN】旭川市神居3条11丁目にコストコ再販店オープン

【3月7日OPEN】旭川市神居3条11丁目にコストコ再販店オープン

2025年3月7日(金)、旭川市神居3条11丁目に『TocoToco MART 神居』がオープンしました。


新生活に買いたい!ズボラさん必見な便利アイテム3選

新生活に買いたい!ズボラさん必見な便利アイテム3選

この春から新生活を迎える方もいますよね。 はじめての一人暮らしの方、特にズボラさん必見!な旭川市で買える、オススメ便利アイテムを3つご紹介します。


新学期に使いたいッ!気分が上がる文房具

新学期に使いたいッ!気分が上がる文房具

もうすぐ新学期&新年度。この春、学校や職場で使う文房具を新調しませんか? ペン1本でもお気に入りにすると、勉強や仕事のモチベーションがUP! そこで、今使いたい、気分が上がる文房具をご紹介します。


さんろくで楽しく旨い居酒屋を巡る♪〆も見逃せない!【旭川市】

さんろくで楽しく旨い居酒屋を巡る♪〆も見逃せない!【旭川市】

さんろくには楽しく美味しいお店がたくさんある! 今回はさんろくで二軒の居酒屋と〆のお店を紹介です!


コープさっぽろ旭川地区では唯一!コープさっぽろツインハープ店で無印良品の商品を販売開始!

コープさっぽろ旭川地区では唯一!コープさっぽろツインハープ店で無印良品の商品を販売開始!

2025年3月20日(木)から旭川市のコープさっぽろツインハープ店で無印良品の商品を取り扱いを開始しました!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!