記事一覧
【6月29日まで】旭川市博物館で企画展『お菓子の道具~落雁からカルメ焼きまで~』開催
2025年5月31日(土)から6月29日(日)まで旭川市博物館で開催されている『第101回企画展 お菓子の道具~落雁からカルメ焼きまで~』のご紹介です。
旭川市永山エリアにある飲食店の中から、野菜炒め定食をピックアップ!お肉も野菜もたくさん食べたい!ごはんも大盛りが食べたい!そんな時におすすめのお店ですよ。
旭川市で実施している『こども誰でも通園制度』のご紹介です。
普段は車で移動することが多いので、駐車場がある郊外や住宅街にあるお店を利用することがほとんどです。しかし、最近は買物公園やさんろく街など街中にあるお店も、わざわざコインパーキングに車を停めてランチで利用しています。
旭川にも本格的な初夏の訪れ!気温が上がるこの季節、楽しみなのは何といっても地元の新鮮な野菜や果物が店頭に並び始めること。 主婦目線で季節のごちそうが揃うスポットをお伝えします。
今月の星座占いランキングとラッキーグルメを紹介するよン♪
【6月9日まで】旭川市民ギャラリーで25道展旭川美術会展開催中
2025年6月4日(水)から9日(月)まで旭川市民ギャラリーで開催されている『25道展旭川美術会展』のご紹介です。
【6月2日・4日】旭川市神居・江丹別にヒグマ出没(道路横断)
2025年6月2日(月)・4日(水)に旭川市神居・江丹別でヒグマの出没(道路横断)が確認されました。
暖かくなってきた今おすすめ!旭川の隣町東川町のおすすめランチ、スイーツ、お惣菜をご紹介します♪
春から初夏にかけて、旭川ではおなじみのお店が続々と再スタートしています♪ 移転して新しくなった永山の「ミスタードーナツ」や、7月のレストラン再開に向けてソフトクリームの販売を始めた「レストラン・エスペリオ」、そして冬のあいだお休みしていた「わがままじぃじぃ」も元気に営業中!今回は、そんな“再始動”した3つのお店をご紹介します◎
【旭川】あさひかわ菓子博チケットで特典があるお店3選【菓子博】
5月30日から6月15日まで開催中のあさひかわ菓子博2025。 実は入場券や前売り券を提示すると、割引やトッピング無料などの特典を受けられるお店がたくさんあることを御存知でしょうか? 今回はあさひかわ菓子博のチケットでお得な特典があるお店を3つご紹介します!
2025年6月5日(木)に旭川市中央図書館で開催される『大人のための絵本読み語り』のご紹介です。
【6月7日・8日】旭川市内学生のスイーツ集合!旭山スイーZOOフェア2025開催!
2025年6月7日(土)、8日(日)に旭川市旭山動物園で開催される『旭山スイーZOOフェア2025』のご紹介です。
充実した朝のひとときを。今回は、まちなかカフェやちょっと珍しい施設内カフェのモーニングセットをご紹介。一日の始まりがより潤う、朝ゴハンを楽しんでみませんか。
近年ますますバリエーションを増す旭川ラーメン。 今回はその中でも、ニンニクやニラ、背脂を使ったガッツリ系のメニューがあるラーメン店を3つご紹介します!
Visiting Asahikawa Restaurants with Google Reviews of 4.5+ Left Me Stunned
Do you check reviews before choosing a place for lunch? While reviews are just a reference, seeing a Google rating of 4.5 or higher raises expectations! This time, I visited some of the best-rated restaurants in Asahikawa for lunch.
2025年6月12日(木)に旭川市総合庁舎で開催される『第8回 地場農産物フェア あさがお出張マルシェ』のご紹介です。
あさひかわ菓子博期間限定あり!あっつい日に食べたいひんやりスイーツとクリームソーダ
急に熱くなってきた今の時期、冷たいスイーツやドリンクを欲しますよね。。そんな時におすすめな、旭川で買えるテイクアウトスイーツ&ドリンクをご紹介します。
旭川市民に人気のある「町の洋食屋さん」をご紹介。 美味しくてメニューが多いので何度も行きたくなるお店ばかりです。
この春から新生活が始まった皆さん、そろそろお疲れではないですか?ここ最近は旭川市も寒暖差があり、体調も崩れやすいのでは?そこで、今回はお疲れ気味のあなたにオススメしたい!ストレスケアに役立つアイテムを3つご紹介します。