アウトドア飯をおうちでも!カンタンおいしいレシピ2つ

アウトドア飯をおうちでも!カンタンおいしいレシピ2つ

アウトドアの調理器具は熱効率が良く、短時間で素材のうま味を引き出してくれるものがたくさんあります。飯盒であるメスティン、直火OKのホットサンドメーカー、スキレットやダッチオーブン。さまざまな調理器具を使ってキャンプやアウトドアはもちろん、おうちや庭先でできるカンタンなお料理をご紹介します。


地元食材でアウトドア飯♪レシピとお店をご紹介 | 旭川のことならasatan

https://asatan.com/articles/1237

これから夏に向かってアウトドアにぴったりないい季節!キャンプやBBQが楽しくなりますね。焼肉も魅力的だけれど、いつもと違う&カンタンにできる「アウトドア飯」でキャンプ気分を味わってみませんか。おうちの中や庭先ではもちろん、キャンプ地でも楽しめるアウトドア飯とレシピをご紹介します。

メスティンやホットサンドメーカーを使ったお料理についての記事はこちら★あわせてご覧ください。

アウトドアの調理器具は熱効率が良いから忙しい人にもおすすめ

主なスキレットやダッチオーブンは「鋳鉄製」という、鉄合金製のもの。
重みや厚みがあることで、素材に均一に熱が入り込み、おいしく仕上げてくれるんです。
普通の鍋や調理器具でおいしく仕上げる時間の半分以下で、じっくり時間をかけたような味わいのお料理が完成しますよ♪忙しいひとにもいいですね!

見た目のかわいらしさから、そのまま食卓に出してもOK。
熱々のお料理を冷めることなく、おいしくいただけます。

使い始めは「シーズニング」という作業が必要になります。鋳鉄製の調理器具はテフロン加工をしていないので、油をなじませ錆びることなく長く使うための作業です。

サッと水洗いし、しっかりと持ち手までが熱くなるほど火にかけ、冷めたら油を塗りこんで保管します。
少しずつ味が出て、愛着が沸きますよ♡

一度シーズニングをすれば、お料理の後はお湯で汚れを落とし、油をなじませるだけで大丈夫です。

スキレット

スキレットはフライパン。
目玉焼きを焼くことはもちろん、オムレツやパン、グリルチキン、マシュマロとチョコを入れて火にかけるホットスイーツ「スキレットスモア」など、様々なことを楽しめます。

100円ショップダイソーでもしっかりとしたスキレットが売っていました。
大きさや形も様々。
直火や炭火、オーブンでも使えます。

*Shop info*
・店名:100円ショップダイソー 旭川ルミネ東光店
・住所:旭川市豊岡1条5丁目1−27
・電話:0166-37-9889
・営業時間:10:00~21:00
・定休日:なし、不定休
・公式サイト:https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/1698

ダッチオーブン

ダッチオーブンはフタがついた鉄製の鍋。
フタの上に焼いた炭を載せて鍋の上下から熱することのできる調理器具です。

わたしのは、「LODGE」というメーカーのコンボクッカーというもの。
スキレットとダッチオーブンの両方を兼ねた鍋です。

出典:ニトリ公式サイト

ダッチオーブンでは、オーブン料理のように鶏の丸焼きをしたり、ご飯を炊いたり、スープやカレーなどを作ることもできます。最近は家庭で気軽に使うことができるステンレス製のダッチオーブンも販売されています。

鉄製のものはやはりさびやすく、さび付いたらなかなか取れにくいため、そのまま使うと料理に鉄さびの味が移ってしまうこともあるので、手入れが大切です。

まずは気軽に使ってみたい!そんなときは、「ニトリ」で、リーズナブルなダッチオーブンを販売していますよ。
「ニトダッチ」と呼ばれ、とっても人気の商品です。

サイズは2種類あって、直径19cmのものが1518円)、24cmのものは2536円と、気軽に買えるお値段。

我が家では小さなニトダッチで、煮込みハンバーグやカレー、豚汁を作っています。
野菜の火の通りがとっても早くて、日常のお料理には欠かせなくなりました。

*Shop info*
・店名:ニトリ
・住所:旭川市4条通25丁目297−2
・電話:0120-014-210
・営業時間:11:00~20:00
・定休日:なし、不定休
・公式サイト:https://www.nitori-net.jp/ec/

カンタンにおいしくできるアウトドア飯

いつもと違う調理器具を使ってごはんやおつまみを作るだけで、なんだか特別なお料理に!
100円ショップでも売っているステンレスのお皿やカトラリーを使ったら、アウトドア気分も盛り上がりそう。

スキレットとダッチオーブンを使ったカンタンなレシピをご紹介しましょう。

ハッセルバックポテト/スキレット

【材料】2~3人分
・じゃがいも (種類はなんでもOK) 3~4個(スキレットの大きさに合わせてください)
・とけるチーズ 適宜
・ベーコン 3枚
・クレイジーソルト 適宜
・オリーブオイル 適宜
・かざり用のパセリ

【作り方】
・ジャガイモを洗ってよく水を切り、芽を取っておく
・まな板の上に菜箸を二本並べ、その上にジャガイモを置き、薄くスライスしていく(菜箸のところまで包丁を入れ、下まで切り落とさないように気を付ける)
・水に10分ほどさらしたら、レンジで加熱。(目安は600Wで3分~5分ほど)
・ベーコンをはさみ、スキレットに載せ、とろけるチーズを載せる。
・トースターかオーブンで表面に焼き色がつくまで焼く。
・直火の場合は、弱火で火にかけ、アルミホイルでフタをする。
・パセリをお好みでかけたら完成!

ポイント♪

・焼き加減は様子を見ながら調節してください。

表面はカリカリ、中はホクホク。
チーズがとろとろ、ベーコンの味がジャガイモにしみて、お酒のアテにもぴったりです!

ミルクスープ/ダッチオーブン

【材料】3~4人分
・牛乳 1リットル
・キャベツ 1/4玉
・人参 1本
・じゃがいも 2個
・ソーセージ、ベーコンなどお好みの量
・コンソメキューブ 2個
・塩 適宜

【作り方】
・野菜を食べやすい大きさにカットし、鍋に入れる。
・牛乳、コンソメを入れてフタをし、中火にかける。
・沸騰してきたら、弱火にし、野菜が柔らかくなるまで煮込む。
・仕上げに塩で味を調えたら完成。

ポイント♪

・牛乳が沸騰すると吹きこぼれやすいので、そばについて様子を見ながら火にかけましょう。
・野菜は大き目にカットしたほうがおいしいです。

ダッチオーブンで作ることで、野菜の甘みをしっかり感じられるスープ。水を使わず牛乳のみで作るので、とってもまろやかで濃厚な味わいです。

キャンプの夜に体を温めるのにもぴったり。大人から子どもまで、ほっとするスープなのです。

カンタン&おいしい!作ってみませんか☆

キャンプ飯ってカンタンだけれどおいしい!
おうちでもアウトドアの調理器具を使って、手軽にカンタンにおいしく作ってみませんか。

この記事のキュレーター

♡旭川市内で暮らすライター。
♡保育士経験を活かしたコラム、障害児育児、北海道観光、道内温泉、旭川のグルメ、アウトドアの記事を執筆中。
♡高校生と中学生のママ。趣味はカメラとアウトドア。トラ猫飼ってます。

関連するキーワード


アウトドア 料理

関連する投稿


かけるだけで一流シェフ?!旭川市で買える絶品調味料

かけるだけで一流シェフ?!旭川市で買える絶品調味料

かけるだけで簡単!一気にプロの味みたいになる、魔法の調味料があったら、欲しくなりませんか? どこでも買えるわけではないですが、旭川市で買えるお店をご紹介します。


産前・産後の家事負担を軽減!家事代行サービスの有効活用してゆとりある生活を送ろう!

産前・産後の家事負担を軽減!家事代行サービスの有効活用してゆとりある生活を送ろう!

毎日の家事負担を手助けしてくれる家事代行サービス。旭川市にある家事代行サービス会社『ライトハンズ』では最低6か月から利用を開始することができます。共働きで子育て中のご家庭やおひとり暮らしの方のご利用のほか、産前産後の家事サポートを目的とした活用もオススメです!ぜひご自身のライフスタイルやニーズに合わせて家事代行サービスの利用を検討してみてはいかがでしょうか?


絶対に失敗しない!美味しい麻辣湯の作り方を徹底解説!コツもあり

絶対に失敗しない!美味しい麻辣湯の作り方を徹底解説!コツもあり

2024年に入ってからブームになり始めた麻辣湯(マーラータン)。ピリッとした辛さとたっぷりの具材が大人気の中国の料理です。SNSなどでは人気店で麻辣湯を食べる動画などがたくさん公開されていますが、中には自宅で作っている人も。今回は材料費約1,000円で美味しくできる、絶対に失敗しない麻辣湯の作り方をご紹介します。


掃除・片付け・料理まで!ライトハンズが提供する家事の定期サポート『家事代行サービス』

掃除・片付け・料理まで!ライトハンズが提供する家事の定期サポート『家事代行サービス』

掃除に洗濯、料理や片付けなど。日々の家事にかけている時間がストレスになっているという方はいませんか?旭川市をはじめ道内でサービスを展開するライトハンズの『家事代行サービス』はそんな悩みを抱えている人にオススメしたい家事負担を減らすための選択肢の1つです。11月からは掃除全般に特化した新しいコースも登場!ぜひこの機会に家事代行サービスの利用をご検討ください。


自由な時間と心のゆとりを!ライフスタイルに合った家事代行サービスの使い方【ライトハンズ】

自由な時間と心のゆとりを!ライフスタイルに合った家事代行サービスの使い方【ライトハンズ】

仕事や子育てで忙しい毎日の中でさらに家事にまで追われて、時間と心の余裕がなくなってしまっているという方も多いはず…。そんな時には家事代行サービス『ライトハンズ』を活用して自由な時間と心のゆとりを確保しませんか?今回はまだライトハンズを利用していない方の参考になるよう、旭川オフィスに勤めるスタッフに実際のお客様宅でどのようなサービスを行っているのか等、現場のリアルな声を聞いてきました!


最新の投稿


417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

年に一度の特別な417の日を4月17日(木)に開催します!特別感謝企画だけでなく今回はキッチンカーが6台大集合しますよ!!お買得企画は、いずれも数量限定なくなり次第終了となります。このお買得企画をお見逃しなく。


【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

2025年5月6日(火)に旭川市の大成市民センターで開催される『第5回 小学生ドッジボール大会』のご紹介です。



サンドイッチのおいしいお店・旭川のお店3つ

サンドイッチのおいしいお店・旭川のお店3つ

サンドイッチは手間のかかるお料理。自宅で作るとしても卵サンドやハムサンドなどなど簡単なものしか作れないほか、筆者の近所ではサンドイッチ用のパンもなかなか販売していません。やはり喫茶店やカフェのサンドイッチがいちばん♪旭川市内の喫茶店やカフェで食べられるおいしいサンドイッチを3種類、ご紹介します。


JR旭川駅周辺でサクッとランチ【旭川市】旅行者にもオススメできるお店3選

JR旭川駅周辺でサクッとランチ【旭川市】旅行者にもオススメできるお店3選

JR旭川駅というと旅行者にとっても玄関口のような存在ですね。遠方から旭川駅に着いたけどお腹が減っちゃって、とか、これからJRで移動するんだけど何かちょっとお腹に入れておきたい、など、そんな場面にピッタリなお店を紹介致します。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!