【かわいい♡おいしい】色んなメロンソーダでクリームソーダを作ってみた!

【かわいい♡おいしい】色んなメロンソーダでクリームソーダを作ってみた!

緑と白の鮮やかなコントラストがノスタルジックでレトロ可愛い。そんな素敵デザート、クリームソーダの季節がやってきましたよ!うまく作れたら写真におさめてみんなに自慢しちゃいましょ♪


【シロップ&サイダーで割る】基本のクリームソーダ

今回は色々なメロンソーダを使ってクリームソーダにアレンジしていこうと思うのですが、その前に。
基本の「き」を勉強する気持ちで、シロップ&サイダーでオリジナルクリームソーダを作りました!
今回使用した材料はこんなかんじです。


出典:おむすびくん

サイダー・シロップ・バニラアイス・氷があればオリジナルのクリームソーダが作れちゃいます!
(サイダーが若干減っているのはご愛嬌・・・)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

①氷をコップの上までしっかり入れていきます。
☆ワンポイント☆ここが意外と重要で、氷が少ないとアイスがうまく乗っからずに沈んでしまいます。

②シロップとサイダーを割ってストローやマドラーで混ぜます。
サイダーとシロップの割合は、お好みで調整してください。

③お待たせしました、アイスをのせましょう♪
☆ワンポイント☆溶けかかったアイスだとすぐでろでろになり、シャッターチャンスが短くなってしまいます。
(私はこれで撮り直しました・・・・・・・・・)

④仕上げにさくらんぼをのせてあげれば完成♪
☆ワンポイント☆さくらんぼが濡れているとつるつるすべるので少し水気を拭いてからのせました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さてさて、肝心のできばえは・・・!

出典:おむすびくん

こんな感じに!
メロンシロップとブルーハワイで、なかなか可愛くできました!
こんなに簡単にSNS映えするスイーツがおうちで作れちゃうんですね☆

無印良品 Cafe&Meal MUJI メロンソーダ

出典:おむすびくん

無印良品の【Cafe&Meal MUJI メロンソーダ】
SNSでも話題の人気商品です!
そしてまさかの合成着色料不使用という体に優しいメロンソーダ。
早速クリームソーダに変身させちゃいました☆

出典:おむすびくん

透き通った、控えめな緑が涼しげなクリームソーダが完成しました!
優しい味の甘過ぎないソーダはアイスとの相性もばっちりで
ふんわりとした雰囲気のクリームソーダになりました。

アイスとの相性・・・♥︎♥︎♥︎♥︎♡
メロン感 ・・・・・・・・♥︎♥︎♥︎♥︎♡
体思い・・・・・・・・・・♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎
※あくまで個人的評価です

☆【Cafe&Meal MUJI メロンソーダ】 を購入したお店☆
無印良品 イオンモール旭川駅前店
住所:北海道旭川市宮下通7丁目2-5 イオンモール旭川駅前 1F
電話:0166-21-3025
定休日:なし
駐車場:あり

桜南食品 スマックゴールド

出典:おむすびくん

駄菓子屋コーナーで購入したこの商品、皆様ご存知ですか?
【桜南食品 スマックゴールド】
レトロな見た目が可愛く、長年愛されてきた懐かしの商品。
早速クリームソーダを作ってみると・・・

出典:おむすびくん

し、白い・・・!!
メロンなのに一体なぜ・・・?
そしてやっとここで痛恨のミスをおかしていたことに気づいてしまいました・・・
商品ラベルをよくよく見てみると

出典:おむすびくん

お分かりいただけましたでしょうか・・・
【クリームソーダ】の表記があることに・・・・・・

そう、こちらの商品は最初からクリームソーダとして完成された飲み物だったのです!!
いざ完成してみると、さくらんぼの赤がさし色になっていてこれはこれでかわいらしい♡
そして、クリームソーダという商品名だけあり、先ほどのメロンソーダたちにはなかったまろやかでクリーミーな味わい。
本来これ一本でクリームソーダが味わえてしまうなんてとってもお得です♪

アイスとの相性・・・♥︎♥︎♥︎♡♡
メロン感 ・・・・・・・・♥︎♥︎♥︎♡♡
クリーム感・・・・・・・♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎
※あくまで個人的評価です

☆【桜南食品 スマックゴールド】を購入したお店☆
サンシェルwithだがし夢や 旭川西店
住所:北海道旭川市緑町23丁目2161-3 イオンモール旭川西 2F
電話:0166-59-7860
定休日:なし
駐車場:あり

木村飲料 メロンパンサイダー

出典:おむすびくん

珍しいサイダーを発見!
【木村飲料 メロンパンサイダー】
そもそもパンの味ってどうやって表現するのだろうと・・・考えながら完成したクリームソーダがこちら☆

出典:おむすびくん

うすーいうすーーい黄色がかった色です。
これってもしかしてメロンパンそのものの色を表現しているのでしょうか?
メロンの味も感じられ、心無しかメープルのような風味もしました。
メロンパン好きの方に是非飲んでみてほしい一品です。


アイスとの相性・・・♥︎♥︎♥︎♡♡
メロンパン感・・・・・♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎
ワクワク感・・・・・・・♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎
※あくまで個人的評価です

☆【木村飲料 メロンパンサイダー】を購入したお店☆
コーチャンフォー 旭川店
住所:北海道旭川市宮前1条2丁目4-1
電話:0166-76-4000
定休日:なし
駐車場:あり

それでは、よいクリームソーダライフを♪

いつものおやつ時間をもっと楽しく、もっとおしゃれに!
お気に入りのメロンソーダを見つけてクリームソーダを作るも良し。
カラフルな色のフレーバーでSNS映えを狙うもよし。
自分だけのクリームソーダであつ〜い夏を乗り越えましょう!

この記事のキュレーター

犬と猫とカメを飼ってます

関連するキーワード


料理

関連する投稿


かけるだけで一流シェフ?!旭川市で買える絶品調味料

かけるだけで一流シェフ?!旭川市で買える絶品調味料

かけるだけで簡単!一気にプロの味みたいになる、魔法の調味料があったら、欲しくなりませんか? どこでも買えるわけではないですが、旭川市で買えるお店をご紹介します。


産前・産後の家事負担を軽減!家事代行サービスの有効活用してゆとりある生活を送ろう!

産前・産後の家事負担を軽減!家事代行サービスの有効活用してゆとりある生活を送ろう!

毎日の家事負担を手助けしてくれる家事代行サービス。旭川市にある家事代行サービス会社『ライトハンズ』では最低6か月から利用を開始することができます。共働きで子育て中のご家庭やおひとり暮らしの方のご利用のほか、産前産後の家事サポートを目的とした活用もオススメです!ぜひご自身のライフスタイルやニーズに合わせて家事代行サービスの利用を検討してみてはいかがでしょうか?


絶対に失敗しない!美味しい麻辣湯の作り方を徹底解説!コツもあり

絶対に失敗しない!美味しい麻辣湯の作り方を徹底解説!コツもあり

2024年に入ってからブームになり始めた麻辣湯(マーラータン)。ピリッとした辛さとたっぷりの具材が大人気の中国の料理です。SNSなどでは人気店で麻辣湯を食べる動画などがたくさん公開されていますが、中には自宅で作っている人も。今回は材料費約1,000円で美味しくできる、絶対に失敗しない麻辣湯の作り方をご紹介します。


掃除・片付け・料理まで!ライトハンズが提供する家事の定期サポート『家事代行サービス』

掃除・片付け・料理まで!ライトハンズが提供する家事の定期サポート『家事代行サービス』

掃除に洗濯、料理や片付けなど。日々の家事にかけている時間がストレスになっているという方はいませんか?旭川市をはじめ道内でサービスを展開するライトハンズの『家事代行サービス』はそんな悩みを抱えている人にオススメしたい家事負担を減らすための選択肢の1つです。11月からは掃除全般に特化した新しいコースも登場!ぜひこの機会に家事代行サービスの利用をご検討ください。


自由な時間と心のゆとりを!ライフスタイルに合った家事代行サービスの使い方【ライトハンズ】

自由な時間と心のゆとりを!ライフスタイルに合った家事代行サービスの使い方【ライトハンズ】

仕事や子育てで忙しい毎日の中でさらに家事にまで追われて、時間と心の余裕がなくなってしまっているという方も多いはず…。そんな時には家事代行サービス『ライトハンズ』を活用して自由な時間と心のゆとりを確保しませんか?今回はまだライトハンズを利用していない方の参考になるよう、旭川オフィスに勤めるスタッフに実際のお客様宅でどのようなサービスを行っているのか等、現場のリアルな声を聞いてきました!


最新の投稿


旭川の近くにある【和寒町】ってどんなトコ? 郷土資料館へ行ってみた!

旭川の近くにある【和寒町】ってどんなトコ? 郷土資料館へ行ってみた!

旭川の近くにある和寒町って、いったいどんなトコなんでしょうか?馴染みもあり結構知っているつもりになっているこのマチですが、案外知らないコトもあったりするんです。今回は、そんな和寒町の魅力に郷土資料館目線から迫ってみようと思います!


【旭川市】営業再開した人気居酒屋2軒のランチがおすすめすぎ!

【旭川市】営業再開した人気居酒屋2軒のランチがおすすめすぎ!

普段よく行っていたお店や人気店が休業するのって悲しいですよね。。今回はそんな休業から営業を再開した旭川市内のお店2軒をご紹介します!


自宅でゆっくりと味わいたい!おいしいテイクアウトグルメのお店

自宅でゆっくりと味わいたい!おいしいテイクアウトグルメのお店

お店の味を自宅で味わえるテイクアウトグルメ。新型コロナウイルス感染症の流行から、テイクアウトを利用する人がすっかり増えましたね。今回は、お惣菜ややきそば、お弁当といったテイクアウトグルメを紹介します。


安くておいしい就労継続支援が運営するお店のランチ

安くておいしい就労継続支援が運営するお店のランチ

就労継続支援とは、障害や難病のため一般企業で働くことが難しい方たちに、働く機会を提供する福祉サービスです。旭川にも多くの就労継続支援支援の事業所があり、なかには食堂やカフェなどのお店を運営しているところもあります。


贅沢すぎる!!店主のこだわり焼き菓子やケーキを提供するお店3選

贅沢すぎる!!店主のこだわり焼き菓子やケーキを提供するお店3選

カヌレ、米粉ケーキ、焼き菓子etc...おしゃれな店内に所狭しと並ぶスイーツたち!! 素材やコンセプトにこだわったスイーツを提供するお店を3つ紹介します!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!