上川町から層雲峡の大空の下で楽しんじゃおう!第一弾!上川町編

上川町から層雲峡の大空の下で楽しんじゃおう!第一弾!上川町編

旭川からは、1時間でつく上川町を楽しんでみませんか? 釣り堀にいってみたり、 大雪森のガーデンで、「幻の青いケシ」が開花中なので早めに見に行きましょう。 帰り道、「大雪かみかわヌクモ」カフェでの新メニューをたのしんでみませんか? 【情報です。】 上川町のシークレットガーデンカフェが「カフェ部門」だけ7月1日オープンしました。


パワ―フィールド・つりぼり あかし

撮影 ハマちゃん

まずは、旭川方面からくると高規格道路から降りて左へすぐ「つりぼりあかし」があります。シンプルな看板がめにつきますよ。
ICを降りてから200メートルです。

撮影 ハマちゃん

餌釣りと、ルアー釣りと2種類あり、餌釣りはお持ち帰り、ルアー釣りはリリースといい放します。
初の釣り堀体験です。
可愛いスタッフがやさしくレクチャーしてくれますよ。

撮影 ハマちゃん

釣れるタイミングは嬉しいですよ。感激しましたよ。
何度か餌をとられてしまいましたが、やっと吊り上げることができました。!
餌に魚が食いついたら少し揺らすのがワザですよ。

撮影 ハマちゃん

こんな綺麗な美味しそうなニジマスが釣れましたよ。
ここでは、おなかだけさいてくれます。
持ち帰らずにすぐ食べたい方は、焼き代が「皿・箸・塩コショウ」セットで借りることができますよ。
バーベキュー焼き台セットご利用 1,000円
◎セット内容 焼き台、炭、割箸、紙皿、網、塩、コショウ
  食材等の持込OKです。
次回は、焼き台を借りてリピートしますよ。♪
詳しくは、お電話か、ホームページで確認してくださいね。

撮影 ハマちゃん

軽量です。

撮影 ハマちゃん

料理をしてもらい、テイクアウトします、石狩川の水で育った、ニジマスですよ。

撮影 ハマちゃん

奥がリリースする大きな池で、手前に持ち帰り用に池があり、密にならずに楽しむことが出来ますよ。
石狩川のすぐそばの青空の下で違うタイプの釣りがたのしめますよ。

【パワ―フィールドつりぼり・あかし】
住所:上川町新光町107
電話:お1658-2-1116・090-3776-5907
営業:4月18日から11月下旬
駐車場あり

http://turiboriakashi.com

大雪森のガーデン

撮影 ハマちゃん

大雪森のガーデンでは、【幻の青いケシ】が咲きだしましたよ。
昨年見逃した方はいそぎましょうね。
皆さんが来るのをこころまちにしていまよ。何とも言えない神秘的で可憐なブルーですよ。
28℃以上の場所では育たない花です、大雪森のガーデンのシンボルですよ。

提供:大雪森のガーデン

ゲラニニウム(手前)と、タリクトラム(中央)白いぼんぼりは、アリウム

提供:大雪森のガーデン

上川駅前から、大雪森のガーデンまでのシャトルバスのご案内です。
今年は、平日は予約制になっています。詳しくは、層雲峡観光協会まど口へ(土日祝日除く)
または、大雪森のガーデン(01658-2-4655・土日祝日除く)
土日祝日は、予約しなくても大丈夫ですよ。

【大雪森のガーデン】
住所:北海道上川郡上川町字菊水841-8
電話:01658-2-4655

http://www.daisetsu-asahigaoka.jp

大雪かみかわヌクモ

撮影 ハマちゃん

大雪かみかわヌクモでは、カフェコーナーで新メニューができたときき早速いってきましたよ。
上川町産のソーセージを使った、【ピザトースト】ですよ。
ランチセットにもできます。
ヌクモでは、体験コーナー・カフェコーナ―がありこどもたちが遊んでいる間のカフェをゆっくりたのしむことができますよ。

撮影 ハマちゃん

地元食材に特化したプリンもでき、ヌクモは、「スィーツ工房」も併設されていてクッキーやサンドィッチなど次々と開発していく予定ですので是非一度寄ってみてくださいね。
今日は、玉子たっぷりのピザトーストをセットにして、紅茶(HOT)アールグレイにしました。
ボリューミ―で、チーズもたっぷりで美味しかったですよ。

撮影 ハマちゃん

カフェコーナーに無料で体験できる光のテーブルができていますよ。
「小人が住まうテーブル」と名がついていて手をかざすと隠れている小人が出てきて光が動き物語りがうまれますよ。
気になる方ぜひ一度体験してみてくださいね。
無料で遊べますお得感ありですね。

【大雪かみかわヌクモ】
住所:北海道上川郡上川町字東雲139-5
電話:01658-2-4000
開館時間:10:00~17:00(カフェは、16:00クローズ)
定休日:火曜日
駐車場:あり
公式HP:http://www.daisetsuzatours.com/nukumo/

ガーデンカフェ・大雪倶楽部

撮影 ハマちゃん

コロナの影響で今シーズンは休園だった、上川町のシークレットガーデンカフェが7月1日~カフェ部門だけのオープンとなりましたよ。
ガーデンは、いつものように素敵でしたよ。
うっとりしてきました。

撮影 ハマちゃん

4種のケーキと、クリームぜんざいがプラスされた550円のプレートは、美味しさとお得感たっぷりでしたよ。

【大雪倶楽部】
住所:上川町栄町70-4
電話:01658-2-4555
営業:10:00~17:00 今年は、カフェと、ガーデンのみの営業、ランチはありません。
定休日:月・火
駐車場あり

まとめ

次回も、上川町から車で23キロ向かうとみどころが沢山の層雲峡温泉があります、黒岳ロープゥエイ・美術館・流星銀河の滝が一望できる
【双瀑台】など、見どころ遊びところをご紹介しますね。
第2弾もお楽しみに!

この記事のキュレーター

関連するキーワード


アクティビティ ランチ

関連する投稿


人気のふわとろオムライスに新発売のパンケーキまで!ランチもカフェも楽しめるお店【ココケッコウ】

人気のふわとろオムライスに新発売のパンケーキまで!ランチもカフェも楽しめるお店【ココケッコウ】

旭橋のたもとにあるオムライスが人気のお店『ココケッコウ』。そんなココケッコウでは4月よりカフェタイムの営業が開始に!ぜひこの機会にココケッコウのパンケーキも是非ご賞味あれ♪


旭川まちなか【ランチスポット】おすすめ3店

旭川まちなか【ランチスポット】おすすめ3店

気軽に外出しやすい季節となりました。仕事のお昼休みやショッピングの合間に好適なまちなか飲食店から、ランチメニューをピックアップしました。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


旭川でグラタン・ドリアのおいしいお店3つ

旭川でグラタン・ドリアのおいしいお店3つ

ぽかぽかした春になってきましたが、まだあたたかい食事がおいしい季節。グラタンやドリアってカフェや喫茶店では定番のメニューでしたが、少し手間がかかるからなかなか見つけられなくなってきました。旭川のおいしいお店をご紹介します。


JR旭川駅周辺でサクッとランチ【旭川市】旅行者にもオススメできるお店3選

JR旭川駅周辺でサクッとランチ【旭川市】旅行者にもオススメできるお店3選

JR旭川駅というと旅行者にとっても玄関口のような存在ですね。遠方から旭川駅に着いたけどお腹が減っちゃって、とか、これからJRで移動するんだけど何かちょっとお腹に入れておきたい、など、そんな場面にピッタリなお店を紹介致します。


肉肉肉!期間限定ガッツリお肉メニューがスタミナ回復におすすめ!

肉肉肉!期間限定ガッツリお肉メニューがスタミナ回復におすすめ!

今日はガッツリお肉なランチを食べたい!そんな時におすすめな期間限定メニューを2種類ご紹介します。


最新の投稿


【7月27日】参加費無料!旭川たかすGCでバックティに挑戦コンペ開催

【7月27日】参加費無料!旭川たかすGCでバックティに挑戦コンペ開催

2025年7月27日(日)に旭川たかすGCで開催される『バックティに挑戦コンペ』のご紹介です。


美味しいコーヒーとケーキがある旭川市内のおすすめカフェ

美味しいコーヒーとケーキがある旭川市内のおすすめカフェ

カフェに行くならコーヒーにプラスして美味しいケーキも食べたくないですか??今回はそんな時におすすめのカフェをご紹介します。


飲んで楽しい食べて美味しい♪さんろくでオススメの飲食店!【旭川市】

飲んで楽しい食べて美味しい♪さんろくでオススメの飲食店!【旭川市】

さんろくで、お気に入りの洋食にイタリアン!居酒屋も! 美味しいお店は数あれど、気が付けば何度も行くお店は少ない! そこで今回は、何度も行くお気に入りの飲食店を紹介です!


最近食べためちゃおいしかったスイーツ3選

最近食べためちゃおいしかったスイーツ3選

お出かけで見つけためっちゃ美味しいスイーツを紹介!


人気のふわとろオムライスに新発売のパンケーキまで!ランチもカフェも楽しめるお店【ココケッコウ】

人気のふわとろオムライスに新発売のパンケーキまで!ランチもカフェも楽しめるお店【ココケッコウ】

旭橋のたもとにあるオムライスが人気のお店『ココケッコウ』。そんなココケッコウでは4月よりカフェタイムの営業が開始に!ぜひこの機会にココケッコウのパンケーキも是非ご賞味あれ♪


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!