【ちょい呑み】を気軽に楽しめるお店3選 Vol.2

【ちょい呑み】を気軽に楽しめるお店3選 Vol.2

その日の小遣いに合わせて、またはさくっと呑んで早めに切り上げたい。そんなニーズに応えるのがお手軽価格の料理やセットメニュー。筆者もお気に入り、ありがたく通わせてもらっているお店を紹介します。


小料理屋 ぼたん

かつて営業していたおばんざい屋の店舗に、この7月、新たなスタッフによる小料理屋がオープン。

場所は、さんろくのビルの地下。

この入り口からエレベータ、または左手の階段で地下へ
Photo : KOTA

Photo : KOTA

粋な小料理や刺身でくつろげる店。
軽く呑みたいとき、あるいは、この店の下見がてら楽しみたいときに重宝するのが同店の「晩酌セット」。
小鉢3皿と焼き魚、これにドリンクがセットになって1,500円。

Photo : KOTA

上記はある日の晩酌セットの様子。
日本酒1杯のアテとしては十分なボリュームだ。お酒をもう少し呑みたいなと思ったら、別途注文すればよい。

料理はその日に用意されたもので盛り合わせるので、何が出てくるかはその日のお楽しみ。
気さくな女将のもてなしで、心もなごむ晩酌となること請け合いだ。

店名:小料理屋ぼたん
住所:旭川市4条6丁目 ヨシタケビル5号館 B1F
電話:0166-76-7376
営業時間:17:30~24:00
定休日:日曜日
駐車場:なし

のらくら 小町バル

2条通の人気店。ここにも手軽に過ごすコツがある。

Photo : KOTA

ここにはドリンクがついた「晩酌セット」的なものはないのだが、代わりに、その日の料理を少しずつ盛り付けてくれる「お惣菜盛り」なるメニューが。

・2~3品の「ちょい食べ盛り」500円
・5~6品の「お得盛り」1,000円
・7~8品の「はらぺこ盛り」1,500円
※いずれも料理のみの料金

というラインナップが揃っていて、その日の気分でおつまみの量が選べるようになっている。

以下は、ちょい食べ盛りの例

Photo : KOTA

Photo : KOTA

これは「ちょい食べ盛り」二人分を一緒に盛り付けてある
Photo : KOTA

ご覧の通り、ちょい食べといっても結構なボリューム。

同店の酒類には、セルフ焼酎とかセルフ日本酒というのがあって、文字通り、商品棚にある酒を自分で注ぐのであるが、値段的には断然お得(種類は限定される)。ちょい呑みの心強い味方である。

店名:のらくら 小町バル
住所:旭川市2条通8丁目
電話:0166-74-3339
営業時間:16:30~23:00
定休日:日曜日、祝日
駐車場:なし

七輪屋

さて、3軒目は焼肉屋だ。
焼肉屋でちょい呑みって、ちょっと意表を突かれるが、お手軽な「晩酌セット」なるメニューを用意しているのが七輪屋。 

Photo:KOTA

セット内容は以下の通り。

好みの肉2品とドリンク1杯。これが1,300円。
肉はホルモン、ガツ、豚サガリなど指定の9種類からチョイスすればよい。

Photo : KOTA

この日、筆者が選んだのは塩ホルモンと豚サガリ。少しだが添えの野菜も付く。
2品といっても、ちょっとずつ2種類を盛り付けたわけでなく、この店本来の1人前の量がそれぞれ提供されるので、食べ応えは十分。

Photo : KOTA

地域でも人気の店だけあって、ここの肉は旨い。なので酒が進む。
酒が足りなくなったら、追加注文すればよい(料金別途)。

店名:七輪屋
住所:旭川市5条通7丁目5.7小路 ふらりーと内
電話:0166-22-4682
営業時間:17:00~23:00
定休日:火曜日
駐車場:なし

ちょい呑みのススメ

いかがでしたか。
知らないお店だけど、ちょっと偵察がてら行ってみようかという時にも、手軽なセットは重宝すること請け合い。
さあ、気軽に出かけてみませんか。

今後も、おススメしたいお店を見つけたら、ここでお知らせ致します。

この記事のキュレーター

美味しいもの、旨い酒を味わう時間が何より大事。
不惑の呑兵衛を目指すべく、きき酒師の資格を取得。

・SSI認定FBO公認 きき酒師
・日本酒WEBメディア SAKE TIMES ライター

関連する投稿


居酒屋をハシゴ酒♪もう一軒寄りたいなって時に行ったお店が良かった!【旭川市】

居酒屋をハシゴ酒♪もう一軒寄りたいなって時に行ったお店が良かった!【旭川市】

飲みに出ると、ついつい何軒もハシゴしてしまう! そんな時に、軽い飲みで寄った〆の居酒屋がどこも良かった! 一軒目でも〆でもオススメな居酒屋を3軒紹介です。 しかも三軒とも喫煙OK!


旬な味を楽しむなら居酒屋が良い!冬の味覚と酒を堪能!【旭川市】

旬な味を楽しむなら居酒屋が良い!冬の味覚と酒を堪能!【旭川市】

冬と言えば、たくさんの味覚を楽しめる時期でもあります! それならば、旬な味を楽しめる居酒屋へ行くしかない♪ お酒と旬な味覚を堪能できる飲み処を紹介です。


厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

永山の、小川が流れる【せせらぎ通り(一番通)】沿いにある、日本料理ならではのひと手間をかけた、見た目も美しい料理を味わえる【飲み食い処 かつみ家】をご紹介します。


魅力的な喫茶店を発見!心躍る様なランチを紹介です!【旭川市】

魅力的な喫茶店を発見!心躍る様なランチを紹介です!【旭川市】

たまたまマップ見ていたら、住宅街に喫茶店? なんと言う偶然の出会い! これはもう行くしかない!そんな感じで見つけた喫茶店! それと穴場な居酒屋ランチに老舗なとんかつ屋さんも紹介♪


まちなか【味な居酒屋】呑みある記 3店

まちなか【味な居酒屋】呑みある記 3店

旨い肴で一杯やるなら冬は格別!! どの季節にも言ってますが(笑)、この冬、筆者が心温まる思いの記憶を辿り、まちなかの呑みスポット3店をご紹介します。※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


最新の投稿


【3月17日~】占い師メントの今週の星座占い

【3月17日~】占い師メントの今週の星座占い

今週の星座占いとラッキーグルメを紹介するよン♪


【旭川のご当地グルメ】ボリューム満点ゲソ丼が美味しいお店

【旭川のご当地グルメ】ボリューム満点ゲソ丼が美味しいお店

旭川のご当地グルメとして有名なゲソ丼。今回はランチでボリューム満点のゲソ丼が味わえるお店をご紹介します。


【旭川】パン屋さん巡り♪

【旭川】パン屋さん巡り♪

数多い旭川のパン屋さんですが、新製品を買おうと思うとしてもなかなか会えないなんてことありませんか? さてさていつ頃になると食べてみることが出来るかな 春のパン屋さん巡りはいかがですか?


旅行やお出かけに便利!実際に使ってよかった便利グッズ3選

旅行やお出かけに便利!実際に使ってよかった便利グッズ3選

卒業旅行シーズンや雪解けでドライブシーズンとなってきた今、実際に使ってよかった便利グッズを3つまとめて紹介します。


【4月13日】三浦綾子記念文学館でジョイントリサイタル開催

【4月13日】三浦綾子記念文学館でジョイントリサイタル開催

2025年4月13日(日)に旭川市の三浦綾子記念文学館で開催される『Masato&栗原光太郎ジョイントリサイタル2025』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!