冷たいお蕎麦とサクサクの天ぷらって相性が抜群!旭川のおすすめ3選

冷たいお蕎麦とサクサクの天ぷらって相性が抜群!旭川のおすすめ3選

夏は、サラサラツルツル食べられる冷たい蕎麦って重宝されます。 お蕎麦だけだと夏バテしてしまいそうですが、天ぷらと一緒に食べることで栄養もバッチリ! 冷たいお蕎麦とサクサクの天ぷらって相性が抜群です!!


そば処 そば扇

出典:あまちゃん

老舗旅館「和風旅館 扇松園」に併設するこちらのお店。
和な印象が風情を感じます。(風情って言いたいだけ)

出典:あまちゃん

木でできたソフトが可愛い

入店してみると、カウンターや2人がけ、座敷など家族はもちろん、1人でも入りやすい印象。
入り口は小さいけど意外にも(失礼)中は広めです。

出典:あまちゃん

天ざるそば/1520円(税込)

今回注文したのは天ざるそば!
ツルツルっと食べられてコシがあるおそばが、ネギ・わさび・刻み海苔と相性抜群!
一番初めにこの組み合わせで食べようと思った人天才ですか?
つゆは今回紹介した中では一番甘めでした。

天ぷらは揚げたてサクサクで、油臭くもないので違った意味でさくさく食べ進められます。
えびのサイズも大きめで衣も薄く「しっかりえびを食べているぞ!」という気になりました。
ちなみに天ぷらは、エビ2本、大葉、なす、ししとう、白身魚、舞茸。盛りだくさんなのも嬉しいね。

出典:あまちゃん

クリームあんみつ/550円(税込)

食いしん坊なのでクリームあんみつも頼んじゃいました。
どのくらいのサイズで来るんだろう・・・と思っていたら結構大きめ!
なので、そばの後に食べようとしている方はご用心なされ・・・。少食の方には結構きついぞ・・・。

写真では完全に見えないですが、果物・アイス下に自家製あんこがどっさり!
一食でしっかり和を堪能することができました。

出典:あまちゃん

本日のそばは江丹別産だったみたいです。
こういうのあるのちょっとテンションあがりますね。
まあ産地が書いてあっても差はわからない残念舌なんですが・・・。

店舗情報

■そば処 そば扇
住所/旭川市高砂台3丁目8-3
電話/0166-61-5154
営業時間/昼食11:00~15:00(14:30 LO) 
     夕食17:00~21:00(20:00 LO)
定休日/毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は通常通り営業)
駐車場/あり

そば処 まるかめ 

出典:あまちゃん

国道40号線から1本入った裏通りに店舗を構えており、暖簾には「大正十四年創業」の文字が。
老舗って感じ〜とお気楽に入店しましたが、家族や近所の方が利用されている印象でした。
老舗なのに入りやすい、気兼ねなく利用できるお店って感じがしていいですね。

出典:あまちゃん

出典:あまちゃん

水はセルフサービスで、メニューは全て壁に貼られています。(全席)

店主が大の巨人ファンらしく、店内壁にはさまざまな選手のサインや旗などが!
店名が「まるかめ」なので亀のオブジェもありましたが、それ以上にある巨人グッズ、圧巻です。

出典:あまちゃん

ざるそば/690円(税込)

まず一つ目はざるそば。
3つに共通してますが、そばは若干柔らかめ、つるっとした食感です。
まるかめさんはつゆが美味しい!

シンプルイズベスト。そば湯もしっかり飲んで言うことなしです。
食が細い人はちょうどいいかもしれませんが、私みたいな食いしん坊にはちょい足りないかも。
大盛り(そば・ソーメンのみ)は100円増です。

出典:あまちゃん

天ぷら入り冷やかけそば/980円(税込)

二つ目は天ぷら入り冷やかけそば。
天ぷら入りと書いてますが、えび天が2本。
ザクっとした衣に包まれており、食感もザクザク。衣は薄くもなく厚くもなく。
きゅうりにわさびが乗っているのが斬新で面白いです。

出典:あまちゃん

とろろそば/850円(税込)

三つ目は夏といったら大定番とろろそば。
つるりと食べられるのが嬉しいなあ。
とろろとたまごを混ぜていただきます。
とろろにコーティングされているので本当にツルツルと食べられてしまいます。
ちゃんと噛んで食べましょう。

店舗情報

■そば処 まるかめ
住所/北海道旭川市大町1条4丁目14-24
電話/0166-51-3968
営業時間/11:00~17:00(17時まで入店可)
定休日/毎月第3日曜日及び不定休
駐車場/あり

そば処 一源 東光本店

出典:あまちゃん

環状線に面しているこちらのお店。
カウンター、テーブル席、小上がり、家族でも1人でも気軽に利用できるアットホームな近所のそば屋さんという雰囲気です。
この日も常連さんで賑わっていましたが、出前の注文で厨房は終始忙しそうでしたね。

出典:あまちゃん

メニュー豊富すぎ!コスパもよすぎじゃないですか?
そばだけでなくうどんもあるし、丼ものもあります。
ラーメンも美味しいって風の噂で聞きました。

出典:あまちゃん

天ざるそば/1050円(税込)

この日もやっぱり天ざるそば!(うどんでも可)
運ばれてきた最初の印象は「盛りがいいな!」でした。
写真が下手すぎて全然伝わりませんが、そばも天ぷらももりもり!嬉しくなっちゃうな。

このお店はしっかり噛みごたえのあるそばでした。
個人的にはこのくらいの食感が一番好きかも。
私的ちょいうれしポイントはネギが多いことです。どっさり!

天ぷらはざっくり衣でしっとり食感、それでいてベタつかずくどくありません。
(えび、ピーマン2つ、あじ、なす、イカ天、かぼちゃです。)

出典:あまちゃん

かぼちゃ見て!Uの字です!
水分多めで甘めなかぼちゃ、大好き・・・。
前まで近所に住んでいて行きたいな~と思っていたので食べに行けてよかったです。

店舗情報

■そば処 一源 東光本店
住所/旭川市東光13条6丁目1-3
電話/0166-35-8181
営業時間/昼の部→11:00~14:30 
     夜の部→17:00~19:30(ラストオーダーは20分前)
定休日/毎週水曜日(祝日の場合変更あり)
駐車場/あり

この記事のキュレーター

カエルが好き。

関連する投稿


【旭川市】寒さを吹き飛ばせ!からだを温める【そば】【ラーメン】【スープカレー】あったかグルメ!

【旭川市】寒さを吹き飛ばせ!からだを温める【そば】【ラーメン】【スープカレー】あったかグルメ!

旭川の冬ってほんと凍れるねぇ~。こんな時期はやっぱり体が温かくなるものが食べたい♪つま先までポカポカになるグルメをご紹介します。


【旭川】アルティモール東神楽店に新スポット2軒♪

【旭川】アルティモール東神楽店に新スポット2軒♪

時間がある限りゆっくりしたいベストムも併設されているアルティモール店に新スポットができていますが、もうたちよりましたか? サンロクのあのお蕎麦屋さんや全国に展開する珈琲屋さんがお買い物に疲れた時や待ち合わせにも利用できますよ。


【旭川市】心も体も温めてくれるおすすめ麺3選

【旭川市】心も体も温めてくれるおすすめ麺3選

暑くても寒くても気温に関係なく食べたくなるラーメンやそば。寒くなってくるとひと口頬張ると心もホッと温かくなりますね。体も心も温かくなれるおすすめのお店を紹介しますね。


季節はもう冬ですが秋の味覚きのこを使った汁や蕎麦、カレーを紹介

季節はもう冬ですが秋の味覚きのこを使った汁や蕎麦、カレーを紹介

今ではほとんど施設の中で栽培されることから、年間を通じて食べることができるきのこですが、やっぱり秋の味覚ってイメージがありますね。そこで今回はきのこを使った料理をご紹介します。


【奈井江町】旭川から車で1時間20分 奈井江グルメ巡り

【奈井江町】旭川から車で1時間20分 奈井江グルメ巡り

奈井江町でおススメご飯屋さんをご紹介!!


最新の投稿


旭川市から東北旅行③ ~仙台を食べ尽くそう~ 【飲食店3つ】

旭川市から東北旅行③ ~仙台を食べ尽くそう~ 【飲食店3つ】

北海道旭川市を飛び出して、東北旅行の第3弾です!第3弾は、宮城県の県庁所在地である仙台市の飲食店をご紹介していきます。ラインナップは、牛タン専門店「牛たん料理 閣 ブランドーム本店」、蕎麦とかき氷が人気の「鹿落堂」、モーニングも充実したカフェの「ハミングミールマーケット」となっています。どのお店も魅力的ですよ!では、さっそくご紹介していきましょう。


【旭川市】ノスタルジックな雰囲気漂うおすすめの喫茶店

【旭川市】ノスタルジックな雰囲気漂うおすすめの喫茶店

ここ数年ブームとなっている『昭和レトロ』。昔懐かしい雰囲気がどこか落ち着くんですよね。今回は旭川市内にある、ノスタルジックな雰囲気漂うお店をご紹介します。


【2023年12月】羽田空港第1ターミナルで買った美味しい空弁とお菓子を紹介!

【2023年12月】羽田空港第1ターミナルで買った美味しい空弁とお菓子を紹介!

JAL便を利用する方が使う羽田空港第1ターミナルで買って美味しかった空弁とお菓子を紹介します。


あまりの迫力で思わず声が出る!テンションが上がるランチを紹介!【旭川市】

あまりの迫力で思わず声が出る!テンションが上がるランチを紹介!【旭川市】

このお店のこのメニューは迫力がある!と聞いて行っても、実物を見ると、やっぱりすごい!って声が出てしまいそうになる! そんなお店を二軒紹介です!


【新十津川町】旭川から1時間 新十津川スイーツ巡り

【新十津川町】旭川から1時間 新十津川スイーツ巡り

新十津川スイーツ三選をご紹介いたします。


WEB広告

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!