地元密着の居酒屋が熱い!あなたの近くにも隠れた飲み屋があるかも!【旭川】

地元密着の居酒屋が熱い!あなたの近くにも隠れた飲み屋があるかも!【旭川】

美味しい居酒屋が旭川にはたくさんあります!それはさんろく街だけではなく、住宅街にポツンとあったり、地元にある、こじんまりとした飲み屋街だったりと、周りを見ると近所で新しい発見があるかもしれません!そんな地元密着の居酒屋の紹介です。


呑み食い処 と佐

撮影:も~ちゃ

錦町の19丁目の通り沿いにある「呑み食い処 と佐」西イオンの近くにあります。
大きく真っ白な暖簾がカッコいい!
駐車場は、店舗前と裏にもあります。

店内は、広め小上がりが4席でカウンター席も広めで、しかも高級感ある一枚板を使用!ゆったりと座れます。
店主さんは以前、大工だったらしく店内の改装は全て店主さんが手掛けたものだそうです。

お通し
撮影:も~ちゃ

わかさぎの天ぷら
撮影:も~ちゃ

げそサラダ
撮影:も~ちゃ

スペアリブ
撮影:も~ちゃ

すじこの味噌漬け。
撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

こちらのお店は、オープンカウンターで、店主の息子さんが、目の前で見事な包丁さばきを見せてくれます。
料理人の技を見ていると、惚れ惚れしてしまう。料理番組をテレビで観ていても、あ~スゴイなって思えるけど、それを目の当たりにすると、より一層凄さを感じる事が出来る。
技を見ながら食べるお料理、そりゃ美味しいよね!。

そしてこちらのお店は家族経営なので、みんな和気藹々として楽しい雰囲気♪
しかもみんな気さくなタイプ、いや~素敵な家族だなぁ。

お店情報

場所:旭川市錦町19丁目2152−51
電話番号:0166-53-3187
営業時間:17:00~23:00(LO22:30)
定休日:火曜日
駐車場:店舗前に2台、裏に8台
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/nomikuidocoro.tosa/?hl=ja

しろふくろう

東光7条の通りにある「しろふくろう 東光店」東光図書館の近くです。
全体的に濃い色合いの店舗に1枚板の看板に瓦のひさし、高級感があります。
駐車場は店舗前にあり。

店内は、広い!奥の方は半個室になっていて、落ち着く感じ。

サッポロ黒ラベル(550円)
撮影:も~ちゃ

もつ鍋。1200円(一人前)画像は2人前
撮影:も~ちゃ

ホロホロ豚の角煮(690円)
撮影:も~ちゃ

焼きそば(480円)
撮影:も~ちゃ

サーモンのお刺身(610円)
撮影:も~ちゃ

お好み焼き(豚玉)(650円)
撮影:も~ちゃ

マヨザンギ(630円)
撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

この日、3人で行きましたが、未成年が居たので、焼きそばやお好み焼きなど、ふだん居酒屋では頼まない物も楽しめました♪
画像を見て思ったけど、マヨ率が高いですね(笑)。
もつ鍋も「ぷりぷりと普通があります」と言われ、もちろんぷりぷり一択!もつ鍋なんて久しぶり♪

こちらのお店、お通しが330円ですが、ありか無しを選べます。
しかし!ここのお通しは「もやしナムル」「フライドポテト」が2時間食べ放題!!
俺たちは空腹で行ったし、他のメニューを楽しみたかったから、無しにしたけど、これ二次会で来たら、もうお通しだけで十分に楽しめるよね?
今度はそうしてみようかななぁ~~♪

お店情報

住所:旭川市東光7条4丁目3−番23号 シティスクエアビル 1階
電話:0166-34-8892
営業時間:18:00~1:00
定休日:月曜日
HP:https://shirofuku.owst.jp/

食べ呑み処 美豚(びとん)

東光11条に飲み屋街の一角があり、そこの裏通りに面している場所にあるのが「食べ呑み処 美豚」
店名に、突っ込まずにいられない!美豚(びとん)って!高級なんだか、そうじゃないんだか(笑)。

夜、9時過ぎに行ったら、看板が点いてるが、暖簾もなく「準備中」の札が出ている。
中に入り「まだいいですか?」と言ったら「いらっしゃい!」と威勢のいい掛け声、俺が「準備中の札が出てるんですけど?」そしたら店中のお客さんから「またかぁ~~!」と一斉に笑いが起こる。この店のあるあるネタの様子(笑)他にも「看板の点け忘れ」などあるらしい。実にいいお店です。

豚サガリ(550円)
撮影:も~ちゃ

ラム肉(800円)
撮影:も~ちゃ

牛サガリ(1100円)
撮影:も~ちゃ

お茶碗がかわいい!
撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

こちらは焼肉屋さんでした。(入ってから気が付いた。)
しかも、メニューがザックリで実に男らしい(笑)。
写真を撮り忘れたけど、肉の他にも一品料理のメニューもあるので、居酒屋としても楽しめる!
まぁでも目の前に鉄板があったら肉食べたいわな(笑)。

こちらの店主のママさんが、むっちゃ気さくで話しやすい、こう言うお店は居心地良いよね。

お店情報

住所:旭川市東光11条3-4-1 フリーハウス113 1F
電話:0166-37-6510
営業時間:[月~水・金] 11:30~14:00  
            17:00~21:00
     [土・日]   17:00~21:00
定休日:木曜日

あとがき

最近は、暖かくなってきて、さんろく街より、郊外の飲み屋に出かける事が多くなりました。
自分の住んでいるエリアから出て、普段行かない場所で、自分の感覚で「気になる!」って思ったお店に突撃!それが楽しいのです。

最初に書いた「と佐」さんですが、asatanで記事を初めて書かせていただいたお店の一つで、それが2020年の10月でした。
何気に読み返してみたら、なんて下手な文章…読んでて恥ずかしくなる!あまりの下手さに崩れ落ちた(笑)。
自分的には、それほど上達してるなんて思ってなかったけど、まぁあの頃よりはマシになってるって実感しましたね。

つたない書き手ですが、最後まで読んでいただきありがとうございます。
これからも、少しずつですが、読みやすい記事を目指してがんばります!

この記事のキュレーター

主に旭川市で食べ歩きをしている一般人。

年に400軒以上のお店に出かけた情報でオススメな飲食店を紹介!
ランチや飲み屋探しの参考になった嬉しいです♪

フリーランスでライターの仕事もしております。
ご要望や記事の感想はインスタグラムのDMでいただけると嬉しいです。
インスタのマークにリンクされていますので是非!

関連するキーワード


居酒屋

関連する投稿


厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

永山の、小川が流れる【せせらぎ通り(一番通)】沿いにある、日本料理ならではのひと手間をかけた、見た目も美しい料理を味わえる【飲み食い処 かつみ家】をご紹介します。


地元民が通う美味しい焼き鳥屋 &居酒屋

地元民が通う美味しい焼き鳥屋 &居酒屋

飲み会好きのみなさん、お待たせいたしました! 気温も上がってきてビールが美味しく飲める季節到来ですね。 郊外の地元民が愛用している美味しいお店をご紹介します。


飲んで楽しい食べて美味しい♪さんろくでオススメの飲食店!【旭川市】

飲んで楽しい食べて美味しい♪さんろくでオススメの飲食店!【旭川市】

さんろくで、お気に入りの洋食にイタリアン!居酒屋も! 美味しいお店は数あれど、気が付けば何度も行くお店は少ない! そこで今回は、何度も行くお気に入りの飲食店を紹介です!


【旭川市】お祝いシーズン到来!おすすめ居酒屋3選

【旭川市】お祝いシーズン到来!おすすめ居酒屋3選

卒業、入学、新生活、就職……。春は人生の節目の季節ですよね。おいしいものを食べて飲んで、元気よくスタートを切りましょう!


郊外の居酒屋に寿司屋♪地元で人気のお店を紹介です♪【旭川市】

郊外の居酒屋に寿司屋♪地元で人気のお店を紹介です♪【旭川市】

中心部ではない、ちょい郊外にある居酒屋に寿司屋が熱い! 春が近くなり、お出かけしやすい時期になってきました。 そこで、ちょい郊外まで足をのばしてみませんか? 地元で人気のお店を3軒紹介です!


最新の投稿


【4月1日OPEN】末広1条2丁目に無人古着店がオープン

【4月1日OPEN】末広1条2丁目に無人古着店がオープン

2025年4月1日(火)、旭川市末広1条2丁目に『SELFURUGI旭川末広店(セルフルギ)』がオープンしました。


【旭川市】桜&いちごの春スイーツ&ドリンク3選♪

【旭川市】桜&いちごの春スイーツ&ドリンク3選♪

もうすぐ旭川でも桜が咲きそうですね。 一足早く桜スイーツを堪能してきたのでご紹介いたします。


【旭川】のお隣【東神楽町】気になるスポット「東神楽大学」と「直売所」と「スイーツ」

【旭川】のお隣【東神楽町】気になるスポット「東神楽大学」と「直売所」と「スイーツ」

ちょっと足を延ばせば面白いことがありそう。今日は旭川に隣接している町【東神楽町】へ。懐かしい校舎を再利用した複合施設「東神楽大学」と東神楽産の「椎茸の直売所」と人気ドーナツ店の「レアメニュー」をご紹介します。


【士別・剣淵・比布】旭川市近郊のドライブグルメ&ポケふたを探せ!

【士別・剣淵・比布】旭川市近郊のドライブグルメ&ポケふたを探せ!

旭川市も雪がとけてそろそろドライブシーズンに突入!今回は旭川市から車で片道1時間半以内に行ける日帰りドライブ旅にピッタリな【士別市】・【剣淵町】・【比布町】でいただけるグルメをご紹介します。さらに!各地域のポケモンマンホール、通称『ポケふた』も探してきました♪ゴールデンウィークに旭川市近郊で日帰り旅を楽しみたい方はぜひ参考にしてみてください。


【4月26日】江丹別で中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会開催

【4月26日】江丹別で中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会開催

2025年4月26日(土)に江丹別で開催される『中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!