【旨い丼】なら蕎麦屋が狙い目 第2作おすすめ3杯

【旨い丼】なら蕎麦屋が狙い目 第2作おすすめ3杯

筆者は改めて気づいてしまった。やはり蕎麦屋は丼の宝庫だということに。蕎麦だけで十分なのに、おかげでゴハンが食べらさること(笑) それほどに魅力的なそば屋の丼を第1作に続きご紹介します。 ※情報は取材当時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますのでご了承ください


そば菊の「きのこ丼」

きのこ丼?
ちなみにメニューにはきのこそばというのもある。なめこそばじゃない。
分かるような分からないような。きのこを使ってるだろうことは間違いないとして、果たしてどんなスタイルなのか興味津々。
ということで注文してみたら・・・

きのこ丼(900円)

おーっと、フタ付きですかい!?
焦らされるほどに食欲がワクワクするじゃないか(笑)

フタを取れば、ほわっと湯気とともに正体を現したきのこ丼。
おおっ、きのこの卵とじなのね。
そば屋なので「とじ」は安定のお家芸というところか。

プルプルと大きなのはヒラタケかな。あとユキノシタ、干し椎茸もある。
キノコでお腹を満たすって、あまり想像できなかったが、これならアリだろうと安心する。

ヒラタケは大きく、ムチムチ感も十分に食べ応え満点。
甘辛なタレ、そして卵の絡み具合のバランスもよく、ゴハンをもりもりと食べさせてくれる。
なんたってキノコが柔らかなので、すいすいと喉を通っていくのが痛快だ。

初めての味、きのこ丼は満足のうちに完食。

お店情報

店名:味の店 そば菊
住所:旭川市永山3条9丁目
電話:0166-47-0972
営業時間:11:00〜14:30、17:00〜20:00
定休日:日曜日 火曜・水曜の夜
駐車場:あり

そば源の「イカ唐丼」

旭川における、そばの一大勢力「そば源」から1品。
それは、まるでデパート食堂と筆者が一目置く「三番館店」で見つけたもの。
ちなみに、他のそば源さんではお目にかかれない。

イカ唐丼セット(913円)

唐揚げの「揚げ」の字が抜けてるじゃないかって?
いえ、ほんとにそういう名前です。
で、このメニュー、カツ丼とか天丼の欄にはない。セットでのみ食べられる丼なのだ。

天ぷらじゃなくから揚げってのが興味深い。
そば屋では天ぷら。これがしっくりくるスタイルと思うが、まあとにかく、イカなら天ぷらより唐揚げが好きという筆者にはツボだ。
ちなみに、ゲソの唐揚げ。居酒屋で見つければまず注文というほど、大好物なのだ。

おおっ、イカの何と肉厚なことよ。
香ばしい衣とともに、むっちりとした食べ応えが実に良い。
これに絡んだ甘辛なタレが、イカ唐とゴハンを引き合わせる。
イカ唐・タレ・ゴハン。相互に相性よく、食欲が刺激されること請け合い。

また、マヨが付いてるあたり、イカ唐好きのツボをがっちり突いてくる。筆者的には大いにウエルカムだ。
ご飯の上に直接のせてイカ唐にはマヨネーズでしょと、はなから決めつけてかかってくる大胆さも尊敬する。
やるな、そば源三番館店。

よく見りゃ、イカ唐の下には海苔が敷いてある。
大胆にマヨを盛りつつも、こうした細かな手のかけようは、さすが蕎麦屋の品格。

お店情報

店名:そば源 三番舘店
住所:旭川市3条通15丁目 三番舘3F
電話:0166-24-0213
営業時間:10:30~18:30
定休日:不定休
駐車場:指定あり(買物で優待)

ワクワクが止まらない入り口

駅前やぶそばの「他人丼」

他人丼(770円)

知ってる人は知っている、不可思議な名前の丼。
まさか、ここで出会えようとは。

見た目から、玉子丼か親子丼かと、普通の人は想像するが・・・

卵に包まれているのは豚肉だ。
同店のは程々に厚みのある豚ばら肉。目をつぶって食べても「これ豚です」と分かる存在感。

それにしても他人丼とはスゴいネーミングだよねえ。
鶏卵と鶏肉だから親子。どっちが親か分からないが、その発想は理解できる。

対して、鶏卵と豚肉。同じ種じゃないから「他人」とは何て無慈悲な(笑)。
「あなたはうちの子じゃないんだから出ていきなさい」というドラマを見せられているようで、筆者はこれを食べるたびにシュールな気分になるのだった(笑)

でも、この他人の関係も熟練の手にかかれば、あたたかな、美味しい関係になれるのだ。

ちょっと濃いめのタレは豚の旨味にもよくマッチ。
加えて、一緒に煮た玉ねぎも良い風味となって豚や卵と一体化。

これはもう他人じゃないよ。友だち丼とか仲良し丼と呼ぶべき美味しさ。

お店情報

店名:駅前やぶそば
住所:旭川市宮下通7丁目駅前ビル1F
電話:0166-22-3884
営業時間:11:00~19:00
定休日:第2・4水曜日(水曜日が祝日は翌日休み)
駐車場:なし

満腹後記

いかがでしたか。

蕎麦屋の丼メニューって、ほんと色々あって面白いですよね。
旭川にはたくさんのそば店があるから、きっとまだ興味深いものがあるはず。
メニューではそばだけでなく、「ごはんもの」にも目を向けようと思っている筆者なのでした。

ちなみに第1弾は下のリンクからどうぞ

この記事のキュレーター

美味しいもの、旨い酒を味わう時間が何より大事。
不惑の呑兵衛を目指すべく、きき酒師の資格を取得。

・SSI認定FBO公認 きき酒師
・日本酒WEBメディア SAKE TIMES ライター

関連するキーワード


丼物

関連する投稿


【旭川市】豚丼テイクアウトでおすすめのお店

【旭川市】豚丼テイクアウトでおすすめのお店

我が家はいまもテイクアウトが大活躍中!! 今回は、旭川でリピートしている豚丼二選をお届け♪


おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

丼物のメニューは食堂などでも食べられますが、おそば屋さんの玉子丼やかつ丼って、特別に美味しく感じますね。どうしてなんでしょうか。


【旭川市】こだわりあるメニューが食べられる通いたくなる飲食店

【旭川市】こだわりあるメニューが食べられる通いたくなる飲食店

お店こだわりのメニューって食べたくなりませんか??今回は旭川で食べられるこだわりの詰まった料理をご紹介!男女共におすすめできるお店でランチにもぴったりですよ♪


おそば屋さんの丼物って美味しいよね。おそばと丼物のお得なセット

おそば屋さんの丼物って美味しいよね。おそばと丼物のお得なセット

小食の筆者は、おそばだけでお腹がいっぱいになるのですが、それでも口が卑しいのかちょっと物足りなくて、丼物も食べたくなります。そこで、今回はおそばと丼物のお得なセットを紹介します。


ガッツリいこう!ラーメン屋さんのセットメニューが魅力的♪【旭川市】

ガッツリいこう!ラーメン屋さんのセットメニューが魅力的♪【旭川市】

ラーメン屋さんのご飯もののサイドメニューって気になるものが多いですよね? それがセットでお得なメニューになっていると、頼みたくなりますよね♪ セットの豚丼、カツ丼、まよ玉めし!を紹介です! もちろんラーメンもです(笑)。


最新の投稿


旭川市から東北旅行③ ~仙台を食べ尽くそう~ 【飲食店3つ】

旭川市から東北旅行③ ~仙台を食べ尽くそう~ 【飲食店3つ】

北海道旭川市を飛び出して、東北旅行の第3弾です!第3弾は、宮城県の県庁所在地である仙台市の飲食店をご紹介していきます。ラインナップは、牛タン専門店「牛たん料理 閣 ブランドーム本店」、蕎麦とかき氷が人気の「鹿落堂」、モーニングも充実したカフェの「ハミングミールマーケット」となっています。どのお店も魅力的ですよ!では、さっそくご紹介していきましょう。


【旭川市】ノスタルジックな雰囲気漂うおすすめの喫茶店

【旭川市】ノスタルジックな雰囲気漂うおすすめの喫茶店

ここ数年ブームとなっている『昭和レトロ』。昔懐かしい雰囲気がどこか落ち着くんですよね。今回は旭川市内にある、ノスタルジックな雰囲気漂うお店をご紹介します。


【2023年12月】羽田空港第1ターミナルで買った美味しい空弁とお菓子を紹介!

【2023年12月】羽田空港第1ターミナルで買った美味しい空弁とお菓子を紹介!

JAL便を利用する方が使う羽田空港第1ターミナルで買って美味しかった空弁とお菓子を紹介します。


あまりの迫力で思わず声が出る!テンションが上がるランチを紹介!【旭川市】

あまりの迫力で思わず声が出る!テンションが上がるランチを紹介!【旭川市】

このお店のこのメニューは迫力がある!と聞いて行っても、実物を見ると、やっぱりすごい!って声が出てしまいそうになる! そんなお店を二軒紹介です!


【新十津川町】旭川から1時間 新十津川スイーツ巡り

【新十津川町】旭川から1時間 新十津川スイーツ巡り

新十津川スイーツ三選をご紹介いたします。


WEB広告

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!