【旨い丼】なら蕎麦屋が狙い目 第2作おすすめ3杯

【旨い丼】なら蕎麦屋が狙い目 第2作おすすめ3杯

筆者は改めて気づいてしまった。やはり蕎麦屋は丼の宝庫だということに。蕎麦だけで十分なのに、おかげでゴハンが食べらさること(笑) それほどに魅力的なそば屋の丼を第1作に続きご紹介します。 ※情報は取材当時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますのでご了承ください


そば菊の「きのこ丼」

きのこ丼?
ちなみにメニューにはきのこそばというのもある。なめこそばじゃない。
分かるような分からないような。きのこを使ってるだろうことは間違いないとして、果たしてどんなスタイルなのか興味津々。
ということで注文してみたら・・・

きのこ丼(900円)

おーっと、フタ付きですかい!?
焦らされるほどに食欲がワクワクするじゃないか(笑)

フタを取れば、ほわっと湯気とともに正体を現したきのこ丼。
おおっ、きのこの卵とじなのね。
そば屋なので「とじ」は安定のお家芸というところか。

プルプルと大きなのはヒラタケかな。あとユキノシタ、干し椎茸もある。
キノコでお腹を満たすって、あまり想像できなかったが、これならアリだろうと安心する。

ヒラタケは大きく、ムチムチ感も十分に食べ応え満点。
甘辛なタレ、そして卵の絡み具合のバランスもよく、ゴハンをもりもりと食べさせてくれる。
なんたってキノコが柔らかなので、すいすいと喉を通っていくのが痛快だ。

初めての味、きのこ丼は満足のうちに完食。

お店情報

店名:味の店 そば菊
住所:旭川市永山3条9丁目
電話:0166-47-0972
営業時間:11:00〜14:30、17:00〜20:00
定休日:日曜日 火曜・水曜の夜
駐車場:あり

そば源の「イカ唐丼」

旭川における、そばの一大勢力「そば源」から1品。
それは、まるでデパート食堂と筆者が一目置く「三番館店」で見つけたもの。
ちなみに、他のそば源さんではお目にかかれない。

イカ唐丼セット(913円)

唐揚げの「揚げ」の字が抜けてるじゃないかって?
いえ、ほんとにそういう名前です。
で、このメニュー、カツ丼とか天丼の欄にはない。セットでのみ食べられる丼なのだ。

天ぷらじゃなくから揚げってのが興味深い。
そば屋では天ぷら。これがしっくりくるスタイルと思うが、まあとにかく、イカなら天ぷらより唐揚げが好きという筆者にはツボだ。
ちなみに、ゲソの唐揚げ。居酒屋で見つければまず注文というほど、大好物なのだ。

おおっ、イカの何と肉厚なことよ。
香ばしい衣とともに、むっちりとした食べ応えが実に良い。
これに絡んだ甘辛なタレが、イカ唐とゴハンを引き合わせる。
イカ唐・タレ・ゴハン。相互に相性よく、食欲が刺激されること請け合い。

また、マヨが付いてるあたり、イカ唐好きのツボをがっちり突いてくる。筆者的には大いにウエルカムだ。
ご飯の上に直接のせてイカ唐にはマヨネーズでしょと、はなから決めつけてかかってくる大胆さも尊敬する。
やるな、そば源三番館店。

よく見りゃ、イカ唐の下には海苔が敷いてある。
大胆にマヨを盛りつつも、こうした細かな手のかけようは、さすが蕎麦屋の品格。

お店情報

店名:そば源 三番舘店
住所:旭川市3条通15丁目 三番舘3F
電話:0166-24-0213
営業時間:10:30~18:30
定休日:不定休
駐車場:指定あり(買物で優待)

ワクワクが止まらない入り口

駅前やぶそばの「他人丼」

他人丼(770円)

知ってる人は知っている、不可思議な名前の丼。
まさか、ここで出会えようとは。

見た目から、玉子丼か親子丼かと、普通の人は想像するが・・・

卵に包まれているのは豚肉だ。
同店のは程々に厚みのある豚ばら肉。目をつぶって食べても「これ豚です」と分かる存在感。

それにしても他人丼とはスゴいネーミングだよねえ。
鶏卵と鶏肉だから親子。どっちが親か分からないが、その発想は理解できる。

対して、鶏卵と豚肉。同じ種じゃないから「他人」とは何て無慈悲な(笑)。
「あなたはうちの子じゃないんだから出ていきなさい」というドラマを見せられているようで、筆者はこれを食べるたびにシュールな気分になるのだった(笑)

でも、この他人の関係も熟練の手にかかれば、あたたかな、美味しい関係になれるのだ。

ちょっと濃いめのタレは豚の旨味にもよくマッチ。
加えて、一緒に煮た玉ねぎも良い風味となって豚や卵と一体化。

これはもう他人じゃないよ。友だち丼とか仲良し丼と呼ぶべき美味しさ。

お店情報

店名:駅前やぶそば
住所:旭川市宮下通7丁目駅前ビル1F
電話:0166-22-3884
営業時間:11:00~19:00
定休日:第2・4水曜日(水曜日が祝日は翌日休み)
駐車場:なし

満腹後記

いかがでしたか。

蕎麦屋の丼メニューって、ほんと色々あって面白いですよね。
旭川にはたくさんのそば店があるから、きっとまだ興味深いものがあるはず。
メニューではそばだけでなく、「ごはんもの」にも目を向けようと思っている筆者なのでした。

ちなみに第1弾は下のリンクからどうぞ

この記事のキュレーター

美味しいもの、旨い酒を味わう時間が何より大事。
不惑の呑兵衛を目指すべく、きき酒師の資格を取得。

・SSI認定FBO公認 きき酒師
・日本酒WEBメディア SAKE TIMES ライター

関連するキーワード


丼物

関連する投稿


そば屋のタヌキは美味しい?タヌキだけに騙されたと思って食べてみて。

そば屋のタヌキは美味しい?タヌキだけに騙されたと思って食べてみて。

これまで長いこと生きてきましたが、生まれてから一度も食べたことが無かった料理が「たぬき丼」。さて、そのお味は?


つい頼みたくなる【ラーメン屋ゴハン】おすすめ3杯

つい頼みたくなる【ラーメン屋ゴハン】おすすめ3杯

大好評!? ラーメン屋ゴハンのシリーズ最新話「第4弾」です。近年のラーメン屋さんにはホント、感心しますよね。ラーメンだけでなく、見逃せないごはんメニューも続出!! ・・・という中から筆者も満足の3杯をピックアップしました。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので予めご了承ください


ソースカツ丼に鶏天丼、豚丼!美味しい丼ものメニュー3選

ソースカツ丼に鶏天丼、豚丼!美味しい丼ものメニュー3選

丼に盛り付けたごはんの上におかずをのせただけという「丼もの」。シンプルなだけに、とても奥深い料理です。


【旭川】ご当地グルメのゲソ丼巡り!セットもあり

【旭川】ご当地グルメのゲソ丼巡り!セットもあり

ここ数年「旭川のご当地グルメ」とメディアで紹介されているゲソ丼。 気がつけばメニューに導入している店舗も増えてきていますね。


【旨い丼】なら蕎麦屋が狙い目 第3作おすすめ3杯

【旨い丼】なら蕎麦屋が狙い目 第3作おすすめ3杯

筆者は確かに気づいてしまった。そば屋こそが丼の宝庫ということに。ということで何と3作目。それだけ実にいろいろあるということですね。どうぞ皆さんも、そば屋のもう一つの魅力に迫ってみませんか。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので予めご了承ください


最新の投稿


北海道の大自然をグランピングで体感!旭川近郊おすすめ施設3選

北海道の大自然をグランピングで体感!旭川近郊おすすめ施設3選

「景色の良い所で自然を感じながらキャンプをしたい!けどキャンプの経験がなくハードルが高い…」そんな人に人気で、ここ数年様々な施設がオープンしている【グランピング】。手軽に利用できることから若者を中心にとても需要が高まっています。北海道の大自然を満喫するのにもぴったりなグランピング。今回は旭川近郊のおすすめ施設をご紹介します!


【札幌・清田区】東京で人気のベトナム料理が北海道で楽しめる! 『池袋サイゴンレストラン』

【札幌・清田区】東京で人気のベトナム料理が北海道で楽しめる! 『池袋サイゴンレストラン』

札幌市清田区に池袋でも人気な“ベトナム料理店”がオープン!定番のソウルフード「バインミー」などを提供


使った分だけ支払えばOK!万が一に備えて旭川で置き薬を始めませんか?

使った分だけ支払えばOK!万が一に備えて旭川で置き薬を始めませんか?

みなさんは配置薬を家に置いていますか?意外と知らない方もいるんですが、配置薬は基本料金がかからず、使った分だけ支払う仕組みになっているんです!今回は旭川に本社のある『あさひ薬品』を取材し、初めての方でもわかるよう、置き薬の仕組みとあさひ薬品の魅力に迫ってみました!


旭川から車で行ける!札幌の駐車場がある大きな公園

旭川から車で行ける!札幌の駐車場がある大きな公園

最近は、お出かけしやすくなりましたね。週末はお子さんを連れて、札幌の公園へ遊びに行きませんか?札幌の駐車場がある大きな公園を3つご紹介します。


道民はみんな好き!?ザンギも旨い定食屋!【旭川市】

道民はみんな好き!?ザンギも旨い定食屋!【旭川市】

北海道では、鶏のから揚げの事をザンギと呼びます。 だれが何と言おうと北海道ではザンギなのです! そのザンギが美味しかったお店を3軒紹介いたします!


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
青汁
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!