ふわふわとろとろの玉子に出汁の香り!そば屋の美味しい玉子丼3選

ふわふわとろとろの玉子に出汁の香り!そば屋の美味しい玉子丼3選

親子丼やカツ丼と比べると、質素な印象がある玉子丼。しかし、おそば屋さんの玉子丼は出汁の味と香りが効いていて絶品です。今回は、おそば屋さんの美味しい玉子丼を3つご紹介します。


そば源 神居店

photo:都良(TORA)

「そば源」は、曙1条の本店の他に、ここ神居店、三番館店、末広店、豊岡店、忠和店と市内に6店舗あるそば店の最大勢力。

お手軽な価格でメニューが豊富なことから、普段使いできるお蕎麦さんとして人気ですね。

photo:都良(TORA)

輸入小麦を始め、いろいろなものが値上がりするなか、ほとんどのラーメン店では今年に入って値上げしていますが、お蕎麦屋さんもやはり大変なのでしょうね。

そう言え筆者の懐も大変なので、カツ丼を我慢して「玉子丼 700円」を注文しました。

photo:都良(TORA)

「そば源 神居店」の玉子丼は汁が少なめ、味付けも控えめ。割と薄味が好きな筆者的にはちょうど良い加減。

ところで年配の店員の方が、持ってきてくれた時に「たまごどんぶりです」って言っていましたが、正しい呼び方は「たまごどん」ではなく「たまごどんぶり」なんですかね。もし、そうなら略して呼んだら玉子丼に失礼ですね。

店名:そば源 神居店
住所:旭川市神居3条21丁目60-130
電話:0166-63-5166
営業時間:11:00~15:00、17:00~20:00
定休日:第2・4火曜日、第3・5水曜日 
駐車場:あり

そば処まる八そば

photo:都良(TORA)

豊岡13条4丁目にある「そば処まる八そば」。以前は、1条通25丁目の東警察署の向かいにあり、ここに移転してきましたね。

この建物、30年ほど前は「パパクルーズ」という洋食店で、筆者は厨房で働いていたことがありいろいろな思い出があります。思い出と言っても仕事の思い出より、お店が終わってから徹夜で麻雀をした記憶とか・・・。

photo:都良(TORA)

「そば処まる八そば」の玉子丼は800円とちょっとお高め。しかし、玉子丼には蓋がされていて、「食堂の玉子丼とは違うのだよ!」といったこだわりを感じます。

この蓋を開ける瞬間がドキドキするわけで、中に入っているのは間違いなく玉子丼でカツ丼だったり海鮮丼のわけはないんですがね。

photo:都良(TORA)

「そば処まる八そば」の玉子丼は、卵とタマネギだけとシンプル。しかし、蓋を開けた瞬間に、出汁の香りが一気に広がります。

これぞ!お蕎麦屋さんの玉子丼という風格です。

店名:まる八そば
住所:旭川市豊岡13条4丁目5-15
電話:0166-32-0808
営業時間:11:00〜19:00
定休日:金曜日
駐車場:あり

そば処一源 東光店

photo:都良(TORA)

「そば処一源」もそば源と同じく庶民的な価格で豊富なメニューが揃っている人気のおそば屋さんです。かつては市内に何店舗かありましたが、現在は東光13条6丁目の東光店と、東4条店の2店のみです。

photo:都良(TORA)

玉子丼は、なんと640円。

そばとセットの「玉子丼セット 780円」や平日のランチタイム限定の「ランチメニューの玉子丼セット770円」もあるので、しっかり食べたい人にもおすすめです。

photo:都良(TORA)

「そば処一源 東光店」の玉子丼はサラダ付き。

そして丼にもお味噌汁のお椀にも蓋が被せられて出てきます。出前ではなく店内ですぐに食べるので、冷めることがないのに、わざわざ蓋が被せられているとは、何とも高級感がありますね。

photo:都良(TORA)

中は玉子丼とわかっていても、蓋を開ける瞬間はワクワクします。


「そば処一源 東光店」の玉子丼は、たまねぎ、長ネギ、なると、シイタケ、タケノコと彩りも良く具沢山。これで640円は満足度高いですよね。

店名:そば処一源 東光店
住所:旭川市東光13条6丁目1-3
電話:0166-35-8181
営業時間:11:00~15:00 17:00~20:00
定休日:水曜日
駐車場:あり

まとめ

トロリとした半熟の玉子が絶品!旭川で美味しい玉子丼のお店を探せ | asatan

https://asatan.com/articles/4681

カツ丼や親子丼と比べると地味な存在の「玉子丼」ですが、シンプルなだけにお店の味の違いがわかりますね。今回は、美味しい玉子丼探しに行ってきました。

今回は、おそば屋さんに限定して美味しい玉子丼をご紹介しました。玉子丼はカツ丼などと比べてシンプルゆえに、お店によって大きく味に違いが出ます。まだまだ玉子丼を食べ歩いて、旭川で一番美味しい玉子丼を探してみますね。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。専門のジャンルは、食、観光、グルメ、農業、転職。
北海道Likers、キャンプクエストなど

関連するキーワード


丼物

関連する投稿


ソースカツ丼に鶏天丼、豚丼!美味しい丼ものメニュー3選

ソースカツ丼に鶏天丼、豚丼!美味しい丼ものメニュー3選

丼に盛り付けたごはんの上におかずをのせただけという「丼もの」。シンプルなだけに、とても奥深い料理です。


【旭川】ご当地グルメのゲソ丼巡り!セットもあり

【旭川】ご当地グルメのゲソ丼巡り!セットもあり

ここ数年「旭川のご当地グルメ」とメディアで紹介されているゲソ丼。 気がつけばメニューに導入している店舗も増えてきていますね。


【旨い丼】なら蕎麦屋が狙い目 第3作おすすめ3杯

【旨い丼】なら蕎麦屋が狙い目 第3作おすすめ3杯

筆者は確かに気づいてしまった。そば屋こそが丼の宝庫ということに。ということで何と3作目。それだけ実にいろいろあるということですね。どうぞ皆さんも、そば屋のもう一つの魅力に迫ってみませんか。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので予めご了承ください


旭川には意外と少ない牛丼が食べられるお店!リーズナブルでおいしい牛丼3選

旭川には意外と少ない牛丼が食べられるお店!リーズナブルでおいしい牛丼3選

北海道はすき焼きにも豚肉を使うぐらい、牛肉ではなく豚肉文化が浸透している地域。そんなせいか、牛丼が食べられる地元の飲食店はあまりありません。そこで、今回はリーズナブルでおいしい牛丼が食べられるお店を紹介します。


【旨い丼】なら蕎麦屋が狙い目 第2作おすすめ3杯

【旨い丼】なら蕎麦屋が狙い目 第2作おすすめ3杯

筆者は改めて気づいてしまった。やはり蕎麦屋は丼の宝庫だということに。蕎麦だけで十分なのに、おかげでゴハンが食べらさること(笑) それほどに魅力的なそば屋の丼を第1作に続きご紹介します。 ※情報は取材当時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますのでご了承ください


最新の投稿


【札幌近代美術館】サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史

【札幌近代美術館】サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史

2020年に創業60周年を迎えたサンリオ。450以上のキャラクターを生み出した「カワイイ」文化の歴史やサンリオの歩みを、 札幌近代美術館で開催中の「サンリオ展」で。その様子をレポートします!


和スイーツ好き必見!濃厚みたらしにたっぷり餡のお団子【旭川市】

和スイーツ好き必見!濃厚みたらしにたっぷり餡のお団子【旭川市】

和スイーツの定番お団子。今回は旭川で買えるおすすめのお団子をご紹介!美味しいお茶と一緒に食べたくなるおすすめの3店を紹介しているのでぜひ買いに行ってみて♪


【旭川・東神楽】気になっていたメニュ―があるお店のご紹介です!!

【旭川・東神楽】気になっていたメニュ―があるお店のご紹介です!!

皆さんいろんなお店でお食事することがありますが、その中でなかなか行けていなかったお店や、新メニュ―が気になりリピートしたかったお店などありませんか? そんなお店に行ってきたのでご紹介しますね。 是非お出かけしてみてくださいね! 春のランチにピッタリですよ。


超おすすめ!見た目も味も大満足間違いなしなテイクアウトグルメ【旭川市】

超おすすめ!見た目も味も大満足間違いなしなテイクアウトグルメ【旭川市】

年々需要が高まっていっているテイクアウトグルメ。旭川でも様々な食べ物がテイクアウトできますが、今回紹介するのは見た目がとても綺麗で味も大満足な超おすすめテイクアウトグルメ!


旭川市内ドーナツ専門店一挙紹介!こだわりの美味しさにリピ確実

旭川市内ドーナツ専門店一挙紹介!こだわりの美味しさにリピ確実

新店がオープンしたりと旭川市内には意外とドーナツの専門店が多いんです。今回は市内のお店を5つご紹介。見た目も可愛く味にもこだわったリピ確実のドーナツばかりですよ♪


消毒x保湿 マジックハンドクリーム

コープさっぽろの組合員になりませんか?
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
本郷美術骨董館'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
ヒトミの涙
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!