充実な休日を満喫♪美味しいご飯と温泉をどっぷりと楽しむ!【旭川・風連・多寄】

充実な休日を満喫♪美味しいご飯と温泉をどっぷりと楽しむ!【旭川・風連・多寄】

冬ですが、家でジッとしているのも勿体ない♪ そこで、車で1時間ちょいで楽しめるグルメと温泉をおススメです!


玉ねぎ屋 風連店

撮影:も~ちゃ

国道40号線を旭川から名寄方面に1時間ほど走ると風連町があります。
その国道沿いにある「玉ねぎ屋 風連店」
見掛たら、気になってしまう店名ですよね!

撮影:も~ちゃ

店内は、カウンター席のみ。
ブルーの壁がおしゃれですね。
しかし良く見ると、カウンターの席数より、後ろで待つためのイスの方が多い!
きっとピーク時間に来ると混んでいるのでしょうね。
玄関先には「路上駐車は止めてください」の張り紙もありました。

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

はい!!
ここは玉ねぎ屋ですが、海鮮のお店なんです!
内陸の風連町で海鮮!このギャップとインパクトが素晴らしい!
メニューは海鮮がメインです!
その他は「うなぎ丼」と「かにちらし丼」のみですね。
海鮮についてはメニューに全てのネタが記載されています、そこからネタを入れないとか変えるなどサービスは出来ない様なので注意が必要です。

まぐろサーモン丼の特盛(1900円)を頼みました♪

撮影:も~ちゃ

美しく盛られたネタが素晴らしい!
しかも厚みもあって大振り!あぶらも程よくて実に美味♪
ご飯は酢飯ではなく、普通のご飯です。
それに温玉、エビの味噌汁、漬物が付いてます。

お店情報

住所:名寄市風連町南町30-3
電話:01655-6-7335
営業時間:9:00~14:00(ラストオーダー13:45)※時間前に終了もあり
定休日:月、火曜日(祝日でも変動なし)
テイクアウト:あり
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/tamanegiya_kaisen/

日向温泉(ひなたおんせん)

撮影:も~ちゃ

玉ねぎ屋で、海鮮丼を堪能した後は、温泉で日頃の疲れを癒しました!
日向スキー場の横にある「日向温泉」
スキー場の横に温泉があるだなんて、スキーヤーにとってもありがたい施設ですよね。

実は、現地に到着するまで「ひゅうがおんせん」と読んでいたのは内緒です(笑)。

撮影:も~ちゃ

浴場は、温泉と言うよりは、大きめな銭湯な感じですが、サウナがあります!
浴槽は高温風呂・低温風呂・水風呂があり、十分な広さです。

何よりも、ここの入浴料が、なんと450円!!お安い!

撮影:も~ちゃ

休憩室もありますよ♪

温泉施設の中には「ひなた食堂」もあります。
まぁこちらは、温泉のお食事処と言うよりは、スキーヤーのロッジみたいな感じでした(笑)。
食堂は11:00~14:30(LO14:00)

撮影:も~ちゃ

施設情報

住所:士別市多寄町4098
電話:0165-26-2021
営業時間:10:00~21:00(受付終了20:30)
定休日:水曜
料金:大人450円(中学生以上)、小学生220円、幼児無料
アメニティ:リンスインシャンプー・ボディーソープ・ドライヤー

路地裏カリィ侍.ふる里

撮影:も~ちゃ

日向温泉で、十分に生気を養ってから、夜の営業時間を待っての来店です!

士別市多寄の国道沿いにある「路地裏カリィ侍.ふる里」

いざ入店しようとしたら、入口には「提供まで60分掛かります」の張り紙が(笑)。
もちろん待ちますとも!

撮影:も~ちゃ

店内は、かなり混んでいて、8割の席が埋まっていました。
そして、良く見るとワンオペ!
あ~これはちょっと大変ですね。ゆっくりと待つ事にします。
ここも待合席が多い、きっとピーク時間はもっと混むのでしょうね。

撮影:も~ちゃ

まぁ、ゆっくりとメニューを眺める。
ですが!「侍、肉祭りと野菜」に即決(笑)。
だってねぇ、肉祭りですよ。あがらえません。

「侍、肉祭りと野菜」(1600円)をレギュラースープで中辛にライス大盛り(300g)(+100円)を頼みました。

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

祭りです!!!
濃厚なスープには、チキン!豚角煮!ラム!が所狭しと盛ってあって、ライスにはでっかいザンギ!
そこに13種類の野菜がモリモリ!!
ボリュームがある上に華やかです♪

中辛を頼みましたが、なんともかんとも、辛さが全然感じない…?
まさか、辛味を入れ忘れたかな?って思えるくらいマイルド(笑)。
これで間違ってないなら、激辛でもイケるのではなかろうか。

あ、ちなみに60分は掛かりませんでしたよ!45分くらいでした♪

お店情報

住所:士別市多寄町36線西3
電話:0165-26-2066
営業時間:11:00~15:00 (L.O.14:30)
     17:00~20:30 (L.O.20:00)
定休日:不定休(公式インスタグラム参照)
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/samurai.furusato/

あとがき

冬にドライブってどうよ?って言われそうですが、俺は家でジッとしていられないのです(笑)。

今回は、以前から気になっていた「玉ねぎ屋」と「路地裏カリィ」の二軒制覇しようとプランニング!
冬道だし、時間にも余裕がったので、ゆるいプランにしました。
以前、路地裏カリィ侍に行ったら、お休みで今回はリプランでもありましたけどね(笑)。

え?一人で行きましたよ?なにか?(笑)。

この記事のキュレーター

食べる事が大好きなオジサン!
ビールが主食!
ご飯もラーメンも大好き!
夜な夜なサンロクや郊外店に飲みに出かけます。
ランチは、ほぼ一人でウロウロ。
年間300軒以上のお店に行ってます

関連する投稿


【昭和レトロ】旭川市内の昭和っぽいスポット2選

【昭和レトロ】旭川市内の昭和っぽいスポット2選

旭川市内には、昔から続く店舗や昔懐かしいものを取り扱っているお店が沢山ありますね。その中でも、大人や子供も楽しめる場所を2つご紹介します! 昭和レトロと聞くと、何か今の時代には無い特別な何かがありそうな~そんな気分になりますね♪


【新札幌・スパ】ホテルエミシア札幌 スパ・アルパ

【新札幌・スパ】ホテルエミシア札幌 スパ・アルパ

新札幌駅から徒歩3分!ホテルエミシア札幌にあります、リラクゼーションスパ・アルパに行ってきました!2種類のサウナや豊富なリラクゼーションメニュー、女性専用ラウンジも完備。 とても居心地がいい「リラクゼーションスパ・アルパ」レポートします!


【旭川・東神楽】気になっていたメニュ―があるお店のご紹介です!!

【旭川・東神楽】気になっていたメニュ―があるお店のご紹介です!!

皆さんいろんなお店でお食事することがありますが、その中でなかなか行けていなかったお店や、新メニュ―が気になりリピートしたかったお店などありませんか? そんなお店に行ってきたのでご紹介しますね。 是非お出かけしてみてくださいね! 春のランチにピッタリですよ。


【旭川市の観光なら】JR旭川駅から徒歩5分!天然温泉付きホテルがおすすめ♪

【旭川市の観光なら】JR旭川駅から徒歩5分!天然温泉付きホテルがおすすめ♪

大好評の全国旅行支援【HOKKAIDO LOVE!割】で春の旭川を満喫しませんか? JR旭川駅から徒歩5分、専用駐車場付きで旅の拠点にぴったり♪ご予約お待ちしております。


【新店】開店ラッシュの春!神楽にも新たな飲食店が2軒オープンです!【旭川市】

【新店】開店ラッシュの春!神楽にも新たな飲食店が2軒オープンです!【旭川市】

2023年3月に入り神楽に二軒の新たな飲食店が開業! コロナが下火になり、色々と盛り上がりを見せてきています! 新店と聞いて、黙っている訳にはいきませんよね? さぁみなさん、暖かくなってきましたし、お出かけしましょう♪


最新の投稿


もうすぐ春ですね~【旭川】豊かな春の香りと味わいの山菜そば3選

もうすぐ春ですね~【旭川】豊かな春の香りと味わいの山菜そば3選

道端にフキノトウが顔を出す季節になると山菜が食べたくなりますね。そんなことで、今回は山菜蕎麦をご紹介します。


【旭川発】女性に喜ばれる!東京土産3選

【旭川発】女性に喜ばれる!東京土産3選

asatan公式から紹介されていた、ANAの片道平日¥7,000!など超お得な『国内線 ANA SUPER VALUE セール』。 予約できた方はいますか? 東京に行ったらぜひ買ってほしい! 東京&羽田空港でしか買えない、女性に喜ばれるお土産をご紹介します。


ヴィーガンも!? 【尽きない魅力】 辛味噌ラーメン3選

ヴィーガンも!? 【尽きない魅力】 辛味噌ラーメン3選

お馴染み、筆者の辛味噌食べ歩き。今回は何とヴィーガン対応ラーメンで辛味噌を発見!! さらに上川町の人気店と内容盛りだくさんにお届けします。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので予めご了承ください


今!神楽が面白い!新店と昼呑みをハシゴする!【旭川市】

今!神楽が面白い!新店と昼呑みをハシゴする!【旭川市】

神楽に新しく2軒の居酒屋がオープンして、なおかつ近くの居酒屋が昼呑みを始めた! これはもう行くしかありません(笑)。 さぁ、暖かくなってきたし、お出かけしましょう♪


北海道ボールパーク近くにあるソフトクリーム2選

北海道ボールパーク近くにあるソフトクリーム2選

ついに開業となる北海道ボールパーク。旭川から今年行く方も多いはず。近くで行きやすいソフトクリームのお店を紹介します。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
本郷美術骨董館'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
ヒトミの涙
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!