どちらもウマ過ぎ!人気中華料理店の五目チャーハンとエビチャーハン

どちらもウマ過ぎ!人気中華料理店の五目チャーハンとエビチャーハン

みんな大好きなチャーハン。今までチャーハンが嫌いという人に出会ったことがありません。まあ、わざわざ聞いたこともありませんが。


ジャスミンガーデン

photo:都良(TORA)

何年も前から気になっていた神居3条20丁目にある「ジャスミンガーデン」に初訪問。

気になっていながらも、ジャスミンの香りが苦手なので、何となく店名から避けていたのかもしれません。

この日は、意を決しての突撃です。

photo:都良(TORA)

初訪問の上、事前のリサーチも十分にしていないので、食べてみたいメニューがたくさんありますが、無難なところでチャーハンをチョイス。

チャーハンには、「広州チャーハン」と「エビと干し貝柱のチャーハン」の2種類ありましたが、エビの2文字にひかれて、今回は「エビと干し貝柱のチャーハン」を注文しました。

photo:都良(TORA)

ごはん一粒一粒にたまごをまとった黄金のチャーハンの上には、見た目は艶やかでプリップリの食感のエビが3尾。黄金のチャーハンからは、しっかりとした貝柱の旨みを感じます。

こちらの店主は、大阪の帝国ホテルなど一流ホテルで腕を磨いた方。これがホテルクオリティのチャーハンなんですね。

これは、「広州チャーハン」も食べてみなきゃ。

名称:ジャスミンガーデン
所在地:旭川市神居3条20丁目67-161
電話:0166-61-8122
営業時間:11:30~14:30 17:00~21:30
定休日:第1・3・5水曜日
駐車場:あり

文月(ふづき)

photo:都良(TORA)

旭神3条4丁目にある中華料理店「文月」に、今回で3度目の訪問。来たかったのですが、なかなかタイミングが合わずに来れませんでした。

1回目は麻婆豆腐、2回目はあんかけ焼きそばを頂きましたが、今回はチャーハンがお目当です。

photo:都良(TORA)

チャーハンを食べるって心に決めてきたのに、いざメニューを見ると迷うよね。

それでも初志貫徹。チャーハンにするけど、「五目チャーハン」と「エビチャーハン」の2種類もあるじゃないですか。

photo:都良(TORA)

どちらにしようかかなり迷ったけど、今回はメニュー表で上にあった「五目チャーハン」を注文しました。

出てきた「五目チャーハン」の上には、ちょこんとエビが!エビが食べたかっただけに超テンションが上がります。チャーハンの味付けは、割としっかり目。これは満足感がありますね。

店名:文月
住所:旭川市旭神3条4丁目3-8
電話:0166-65-6563
営業時間:11:00~14:00 17:00~20:00
定休日:第1月曜日・火曜日
駐車場:あり

六条軒

photo:都良(TORA)

チャーハンって、すでに日本人の食生活に馴染んでいて、中華料理店で食べるより、食堂やラーメン店で食べる機会の方が多いですよね。

そこで最後にご紹介するのは、環状線沿いの永山5条4丁目にある「お食事処 六条軒」。

photo:都良(TORA)

今回は単品のチャーハンではなく、おすすめセットメニューの中から、ギョーザとチャーハンのセットを注文しました。

photo:都良(TORA)

「六条軒」の4つに仕切られたお皿に、チャーハン、ギョウザ、目玉焼き、サラダが盛り付けられています。

チャーハンとギョウザという、中華の2大巨頭がワンプレートで楽しめるなんて、素晴らしいセットですね。「六条軒」は、単品で目玉焼きを追加できますが、最初からついているなんて目玉焼き好きにはたまりません。

中華料理店の本格的なチャーハンもいいですが、この手の食堂のチャーハンも美味しいですよ。

店名:六条軒
住所:旭川市永山5条4丁目6-5
電話:0166-47-1590
営業時間:10:00~20:00
定休日:第2日曜日・第4日曜日
駐車場:あり

まとめ

今回は「どちらもウマ過ぎ!人気中華料理店の五目チャーハンとエビチャーハン」として「ジャスミンガーデン」と「文月」の2軒、そして食堂代表として「お食事処 六条軒」のチャーハンをご紹介しました。どのお店も違った美味しさがあり、チャーハンの奥深さを感じました。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


チャーハン 中華

関連する投稿


八宝菜・チンジャオロース・北京湯麺・炒飯!町中華で本格的な中華料理

八宝菜・チンジャオロース・北京湯麺・炒飯!町中華で本格的な中華料理

麻婆豆腐や八宝菜、青椒肉絲など、すっかり日本の食生活にお馴染みとなった中華料理。ときどき無性に食べたくなりませんか?今回は旭川で美味しい中華料理のランチを味わえるお店を紹介します。


【食べ応えが違う!!】 旭川「ゴージャスな炒飯」 おすすめ3選

【食べ応えが違う!!】 旭川「ゴージャスな炒飯」 おすすめ3選

炒飯って、焼き豚が入っていたり、卵やネギと炒めてあったりと、ごはんとしてはそれ自体がゴージャスなのであるが、これをさらに贅沢にした炒飯が存在する。筆者の食欲を刺激してやまない(誘惑に負けて注文した)3杯を紹介します。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


【とろっと技アリ】人気あんかけ焼きそば 3選

【とろっと技アリ】人気あんかけ焼きそば 3選

中華の決め技「あんかけ」。作り手の思いが伝わりやすい味わいのひとつです。そんな焼きそばが美味しいと、まちで評判の店を訪ねてみました。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


【旭川生まれ】のタレ・ソースで「炒飯」を作ってみた!!

【旭川生まれ】のタレ・ソースで「炒飯」を作ってみた!!

炒飯づくりって、簡単なようで意外と人それぞれにこだわりがありますよね。そこで提案!たまには趣向を変えて、旭川由来の調味品を使った炒飯はいかがでしょう。筆者が考えて(なんてそんなにスゴイもんじゃないですが)時々楽しんでいるレシピを紹介します


旭川の大雪通はランチにデザートにおやつまでそろっちゃう!

旭川の大雪通はランチにデザートにおやつまでそろっちゃう!

飲食店や施設が並ぶ旭川の大雪通。車通りも多く賑やかなエリアですよね!今回はそんな大雪通にあるランチ、スイーツ、おやつをご紹介します♪


最新の投稿


紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

旭川から紅葉を見に行くなら、大雪山連峰方面へ行く人の方が多いのではないでしょうか。今年は残暑が続き紅葉が見られるのはもう少し先になりそうですが、札幌方面へ出かけてみませんか。せっかく行くならちょっと足を延ばして行けるおすすめスポットも併せて紹介。


おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

丼物のメニューは食堂などでも食べられますが、おそば屋さんの玉子丼やかつ丼って、特別に美味しく感じますね。どうしてなんでしょうか。


さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

秋と言えばさつまいも! 筆者は、大のさつまいも好きで、毎年この季節を楽しみにしています。 今回は、旭川で買えるさつまいもを使用したスイーツをご紹介致します。


絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

夏の海水浴シーズンを過ぎて季節は秋に入ってきましたが、海のある景色の中をドライブするのはとても気持ちが良いですよね。今回は日本海側のオロロンラインに点在する魅力的なスポットをドライブルートと共に紹介します。


【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

2023年10月1日(日)に旭川市永山公民館で開催される『第12回ファミリーコンサート』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!