美瑛散歩♪のんびりと街並みを眺めながら徒歩で観光!【美瑛町・旭川市】

美瑛散歩♪のんびりと街並みを眺めながら徒歩で観光!【美瑛町・旭川市】

北海道観光で有名な美瑛町! 旭川の隣町で、それなりには行く事があるけど、しっかりと観光をしようと思う人は少ないのでは? そこで、駅前から徒歩で観光を楽しんでみた! 車で行っても良し、JRで行っても良し!


道の駅びえい「丘のくら」

撮影:も~ちゃ

今回、何気に美瑛の街中を観光してみるか?と思い、ゴールデンウィーク前の日曜日に朝早くから出かけました。

まぁとりあえずは、美瑛の街中にある道の駅へ。
駅から徒歩三分と言う場所なのだが、駐車場が広いとはちょっと言えない(笑)。
この道の駅の石蔵、元々倉庫だった物をリノベーションして、平成19年に道の駅としてオープンしたらしい。

撮影:も~ちゃ

中は道の駅らしく、お土産屋さんがあり、レストランがありって感じです。
二階にはイベントスペースがあり、美瑛町に縁ある方の写真展や個展を観る事が出来る、しかも無料です!
この日は、写真展が開催されていて、ゆっくりと眺められて結構、見ごたえがありましたね。
他には大きなモニターで美瑛の紹介をしている動画も観れますよ。

撮影:も~ちゃ

施設情報

住所:北海道上川郡美瑛町本町1丁目9-21
電話:0166-92-0920
営業時間:6月~8月 9:00~18:00 
     9月~5月 9:00~17:00
     香麦食堂11:00~14:30(LO)
定休日:年中無休(年末年始のみお休み12月31日~1月3日)
         ※12月30日は午前のみ営業

bi.yell (ビ・エール)

撮影:も~ちゃ

道の駅に車を停めたまま、徒歩で3分くらいの場所にある施設「bi.yell (ビ・エール)」

正式な名称は丘のまち交流館「bi.yell (ビ・エール)」いくぶんオヤジギャグを感じる(笑)。
2015年8月にオープン。
1階にギャラリーがあって、これがかなり広い!贅沢にスペースを使って、美瑛の美しい風景写真が展示されている。これも無料で観る事が出来ます。

2階には小さな子供向けの遊び場がある。
これがさ、まぁ子供は喜ぶだろうなぁって感じの場所。帰る時グズるのは間違いない(笑)。
ここも無料の様です。

撮影:も~ちゃ

二階には、他にたくさんのくつろげるスペースがあり、閲覧自由な図書コーナーがあったり、団らんコーナーには将棋や囲碁も置いてあり、なぜか談話室には麻雀卓が置いてあった(笑)。
地下には「bi.yell café ~koiya~」と言うカフェもある。

施設情報

住所:上川郡美瑛町本町1丁目
電話:0166-92-5677
営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎週月曜日(祝日の場合は変更有)及び年末年始
HP: https://biei-act.jp/biyell.html

四季の塔

撮影:も~ちゃ

先ほどのbi.yell (ビ・エール)から徒歩で5分くらいかな?そこには美瑛で一番高い建物「四季の塔」がある

美瑛町の役所に隣接していて、自由に上の展望部分に行く事が出来る。
やはり無料です。
行った日が日曜で、しかも役所にあるから、入れない場合があるかも?とか思ったけど、まったくそんな事はありませんでした。
管理をする人も居ないので、入りたい放題(笑)。役所には入れません。
もちろんエレベーターがあります。

撮影:も~ちゃ

展望室は地上32メートルの部分にあり、かなり良い眺め。
360度、美瑛の町を見渡せる事が出来ます。

ただ俺は高い場所が苦手なので、一回りして、さっさと降りる(笑)。
しかし、高い場所があると登りたくなるのは何故だろう?w

ってかさ、この塔、みんな見た事はあるだろうけど、上った事がある人、少ないのではなかろうか?

撮影:も~ちゃ

施設情報

住所:北海道上川郡美瑛町本町4-6-1
電話:0166-92-1111
営業時間:5月~10月8:30~19:00
     11月~4月8:30~17:00
定休日:無し

丘のまち郷土学館 美宙

撮影:も~ちゃ

四季の塔の向かい側にある「丘のまち郷土学館 美宙」(みそら)
モダンな建物で左側には天文台がありますね。

撮影:も~ちゃ

入口で館内のパンフレットをもらえます。
やはりここも無料でした。

ここでは十勝岳をはじめとした大自然のジオパークを観て知る事が出来る場所。
現在の美瑛町を動画や地図などで楽しみながら観る事が出来る。
その他、歴史的な貴重な展示物がたくさんって、見ごたえは十分あります。

撮影:も~ちゃ

二階にはコミュニティスペースがあり、書籍などをゆっくりと観る事が出来る。

その奥には天文台の入り口があり、そこには、ぴかりと呼ばれる口径400mmの反射望遠鏡、150mmの屈折望遠鏡、太陽面観測専用望遠鏡が設置してある。
日中晴れていれば、昼間の星や太陽も観る事が出来るらしい。

ちなみに、ここは有料です。(美瑛町民以外の高校生以上が200円)

施設情報

住所:北海道上川郡美瑛町栄町4丁目1−4
電話:0166-74-6116
営業時間:10:00~19:00
     天文台の営業時間に関してはHPを参照してください。
定休日:火曜
HP:https://town.biei.hokkaido.jp/culture/misora/

あとがき

道の駅に車を停めたまま、徒歩で美瑛の街中を観光してみましたが、思いのほか楽しかった!
しかも着いたのが朝が早すぎて、まだどこも飲食店が開いてない(笑)。
唯一、朝からやってる喫茶店があったのだが、なぜか鍵がかかってたしw。

しかしながら、2~3時間ほどの徒歩による観光だったけど、十分に楽しめた!
なにより天気が良かったし暖かかったってのが大きいけどね(笑)。
あ、ちなみに一人で観光ですw

このあと、グルメを楽しみましたので、その話はまた次回にでも♪

この記事のキュレーター

主に旭川市で食べ歩きをしている一般人。

年に400軒以上のお店に出かけた情報でオススメな飲食店を紹介!
ランチや飲み屋探しの参考になった嬉しいです♪

フリーランスでライターの仕事もしております。
ご要望や記事の感想はインスタグラムのDMでいただけると嬉しいです。
インスタのマークにリンクされていますので是非!

関連するキーワード


美瑛町 道の駅

関連する投稿


【2月8日】美瑛町で子どもが楽しめる『夢みるあそび基地』開催

【2月8日】美瑛町で子どもが楽しめる『夢みるあそび基地』開催

2025年2月8日(土)に美瑛町地域人材育成研修センターで開催される『夢みるあそび基地vol.3』のご紹介です。


【2月2日】自然を体感!白金スノーシュー観察会開催

【2月2日】自然を体感!白金スノーシュー観察会開催

2025年2月2日(日)に美瑛町白金で開催される『白金スノーシュー観察会』のご紹介です。


【2月16日まで】2025年ラスト運行!ノロッコ号の思い出写真を募集中!

【2月16日まで】2025年ラスト運行!ノロッコ号の思い出写真を募集中!

2025年2月16日まで募集中の『富良野・美瑛ノロッコ号』のご紹介です。


ほっこり日帰り温泉ランチを楽しむ♪【旭川近郊】ちょっとドライブ〜美瑛編〜

ほっこり日帰り温泉ランチを楽しむ♪【旭川近郊】ちょっとドライブ〜美瑛編〜

季節がめぐり少し寒くなってくると、途端に恋しくなるのが温泉ですよね。 今回は美瑛町方面のドライブで楽しめる日帰り温泉とランチをセットにしたコースをご紹介致します。


チキンが旨い!美味しいカレーを求めてどこまでも♪【旭川・美瑛】

チキンが旨い!美味しいカレーを求めてどこまでも♪【旭川・美瑛】

今回は、有名なカレーのお店だったり、ちょい遠いけど通いたい! そんな美味しいカレーがあるお店を3軒紹介♪ 最後まで、ぜひお読みください!


最新の投稿


 【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】新築用地に最適な62坪

【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】新築用地に最適な62坪

ご紹介する土地は旭川市豊岡5条3丁目7番26にある62.04坪の土地になります。新築用地におすすめです!


 〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第6弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では前回に引き続き『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をより深堀してお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


カジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストラン

カジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストラン

ラーメンやそば・うどん、定食など庶民的な料理が好きな筆者ですが、たまにはおしゃれな洋食を食べたくなることもあります。今回はカジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストランを3軒ご紹介します。


たまには外で「モーニング」お手頃・気軽なファストフードの朝メニュー【旭川】

たまには外で「モーニング」お手頃・気軽なファストフードの朝メニュー【旭川】

新生活の季節ですね。【旭川】にあるファストフード店のお手頃な「朝ごはん」食べませんか?慌ただしい朝にさっと食べても、休日の朝をゆっくり過ごすのにもおすすめです。


占い師メントの今週の星座占いランキング【4月14日~】

占い師メントの今週の星座占いランキング【4月14日~】

今週の星座占いとラッキーグルメを紹介するよン♪


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!