【当麻町グルメ】当麻町 国道39号線沿いで美味しいもの探し♪

【当麻町グルメ】当麻町 国道39号線沿いで美味しいもの探し♪

旭川のお隣【当麻町】へ。ドライブがてら食材の買い出しに。有名すいかの産地で限定のすいか「でんすけジュニア」や老舗の豆腐店にいってきましたよ。


武田豆腐店

まずは1つ目は39号線沿い「宇園別郵便局」の並びの「武田豆腐店」。開業して62年になる老舗のお豆腐屋さん。
お店で作っているのは「木綿豆腐」。ここの豆腐が大きくて美味しいんです♪

出典:あじつけたまご

店内に入ると誰もいないときがありますが、奥にいるので声をかけると感じの良いおじさんが出てきてくれます。

出典:あじつけたまご

お店で作っているのはいまは木綿豆腐のみ。しっとりとしていて、大豆の甘みを感じる美味しいお豆腐。
豆腐以外は仕入れた商品だそうですが、大きなお揚げも美味しいのでおススメ。
営業時間は13時~17時で、昔は豆腐の卸販売もしてましたが今はしておらず、営業が終わってから近隣の農家のお得意さんにだけ販売にいくそうです。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご
お揚げ 220円(税込) 木綿豆腐330円(税込)お豆腐のサイズは5×6×14cmくらいの大きさ

ネコちゃんに会えるかも?

外飼いのネコちゃんがいるので、ネコ好きさんはちょっとお店の横に寄ってみて。ネコちゃんたちはこの日は4匹。前はもっといたような?おでかけしてるのかにゃ?
警戒心強めで近寄ると、さっと逃げちゃいますが「にゃーん」と声をかけたら餌をくれると思ったのか寄ってきてくれました。

出典:あじつけたまご
餌なくてごめんね

出典:あじつけたまご
子猫ちゃんもいます

武田豆腐店
【住所】北海道上川郡当麻町宇園別1区
【電話】0166-84-3623
【営業時間】13:00~17:00
【定休日】不定休

JA当麻直営直売所で「でんすけジュニア」

2つめは39号線沿い「道の駅とうま」の敷地内にある「JA当麻直営直売所」。夏になると毎年ここで当麻町の高級スイカ「でんすけすいか」を買いに来ていますが、だいたい8月末には出荷は終了。しかしこの時期に「でんすけジュニア」というすいかが発売されたと聞いて再び来てみました。秋に移るこの時期にすいかが食べられるなんて!さすがすいかの産地です。

出典:あじつけたまご

こちらが「でんすけジュニア」。「でんすけ」の名前がついていますが、「黒小玉すいか」だそうです。(品種が違うってことでしょうか?)期間限定で生産は1500玉程で、確実に買いたい方は当日の朝に入荷を確認して取り置きも可能だそう。この日は10個ほど入荷があったそうですが店頭には残り4個のみでした。

出典:あじつけたまご
つやつやピカピカ

出典:あじつけたまご

大玉が売りの「でんすけすいか」と比べると小玉すいかなので箱の大きさから全然違いますが、冷蔵庫に入りやすいサイズ感で良いです。(小学校高学年の子供の頭くらい?)。ちなみに今回購入した「でんすけジュニア」は5Lサイズで良玉1900円(税込)。
「でんすけすいか」のほうがシャリ感が強いかも?と思いましたが、「でんすけジュニア」もとても甘くジューシーで果肉もみっちりして食べ応えがあって美味しかったです♪我が家では今年最後のすいかになるかな?美味しくいただきました。

出典:あじつけたまご
家にあった「でんすけすいか」の空き箱と並べてみました
左が「でんすけすいか」右が「でんすけジュニア」 

出典:あじつけたまご
種も少な目で食べやすいです

出典:あじつけたまご
甘そうでしょ♪

出典:あじつけたまご
すいかの他かぼちゃなど季節の野菜もお買い得 

出典:あじつけたまご
なんばん1袋80円(安っ!)も購入 当麻産の新米も並んでいましたよ

出典:あじつけたまご
かぼちゃも種類沢山

JA当麻 直営直売所 (「道の駅とうま」敷地内)
【住所】北海道上川郡当麻町宇園別2区(国道39号線沿い) 
【営業時間】10:00~16:00 
【定休日】水曜日(~10月中旬の期間限定営業) 
【電話】0166-84-3131

この記事のキュレーター

札幌生まれ札幌育ちの主婦です。
夫の転勤により初の道北暮らしです。
道北の美味しいものや子連れのおでかけ場所など
お伝えできたらと思います。
趣味はフリーペーパーを熟読、各地のソフトクリーム探訪。

関連するキーワード


当麻町

関連する投稿


【当麻・比布】第2弾大きなお風呂&くつろぎ食事

【当麻・比布】第2弾大きなお風呂&くつろぎ食事

二股温泉ラジウム鉱石温泉・光明石温泉が旭川周辺にもありますよ。 お湯の特性で魅力を発信しているお風呂をご紹介しますね。 ただのお湯ではではなく、肌触りや温まり方がより一層いい大きなお風呂はいかがですか? 休日などにランチや早めの夕ご飯をしながらでかけてみませんか?


【9月9日】ワークショップ・フードあり!当麻町でなないろあーと展開催

【9月9日】ワークショップ・フードあり!当麻町でなないろあーと展開催

2023年9月9日(土)に当麻町のかたるべの森美術館で開催される『なないろあーと展』のご紹介です。


【当麻町】1度行ったら再来決定!おすすめスポット♪

【当麻町】1度行ったら再来決定!おすすめスポット♪

旭川市内から車で約1時間で行ける当麻町。夏休みは終わりましたが、まだまだ日帰りで楽しめる自然満喫の遊び場スポットがありますよ!近場で見つけた美味しいお店もご紹介!


高級すいか「でんすけすいか」を求めて【当麻町】へ 子供と行きたい水遊びスポットと駄菓子屋さんも

高級すいか「でんすけすいか」を求めて【当麻町】へ 子供と行きたい水遊びスポットと駄菓子屋さんも

旭川のお隣【当麻町】といえば特産品の高級スイカ「でんすけすいか」。ちょっと高いけど食べると納得しちゃう驚きの美味しさ!産地まで買いにおでかけしませんか?気軽に食べられる【期間限定】すいかアイスバーや子供と行きたい当麻町の水遊びスポットと駄菓子屋さんもご紹介します。


スイーツスタンプラリー開催中【旭川市旭町part.2】

スイーツスタンプラリー開催中【旭川市旭町part.2】

旭川と当麻、東川のスイーツを食べ歩きながらスタンプを集めて応募しませんか。 参加46店。目指せ!!完全制覇!! 今回も旭町のお店を紹介します。


最新の投稿


全てワンコイン以下!クリスマスにもおすすめなプレゼント

全てワンコイン以下!クリスマスにもおすすめなプレゼント

もうすぐクリスマス♪みなさんプレゼントをあげる準備はできていますか?今回ご紹介するのは、全て500円以下(税抜)で購入できる、ちょっとしたプレゼントにおすすめな商品!同僚や友達へのほんの気持ちを伝えるのにぴったりな物をご紹介します!


 【身体のお悩みQ&A】大学教授に聞いた!運動不足が記憶力低下に繋がるって本当?

【身体のお悩みQ&A】大学教授に聞いた!運動不足が記憶力低下に繋がるって本当?

寒さで外に出るのが億劫になり、運動不足になりがちな冬。そんな時期こそ!自身の健康を保つために、意識的に体を動かしたり、全身のめぐりをサポートする健康食品を摂取したり、工夫を凝らしながら生活してみてはいかがでしょうか?今回の記事ではそんな時期に気になる、運動にまつわるQ&Aを専修大学の時任教授へインタビューしてきました。さらに!毎日をアクティブに過ごしたい方にオススメのサプリメントをご紹介中!最後までぜひチェックしてみてください♪


【当麻・比布】第2弾大きなお風呂&くつろぎ食事

【当麻・比布】第2弾大きなお風呂&くつろぎ食事

二股温泉ラジウム鉱石温泉・光明石温泉が旭川周辺にもありますよ。 お湯の特性で魅力を発信しているお風呂をご紹介しますね。 ただのお湯ではではなく、肌触りや温まり方がより一層いい大きなお風呂はいかがですか? 休日などにランチや早めの夕ご飯をしながらでかけてみませんか?


ちょっと贅沢して回らないお寿司屋さんで生ちらしやにぎり寿司のランチ

ちょっと贅沢して回らないお寿司屋さんで生ちらしやにぎり寿司のランチ

注文してから待つのは平気ですが、行列に並ぶのがキライ。昼時に人気の回転寿しに行く気はありません。それなら少し贅沢しても回らないお寿司屋さんに行きませんか。


【旭川ラーメン】セットメニューでお得なラーメン!大満足でお腹いっぱいに!【旭川市】

【旭川ラーメン】セットメニューでお得なラーメン!大満足でお腹いっぱいに!【旭川市】

ラーメンも美味しくて、サイドメニューも美味しい! そしてセットだとお得にお腹いっぱい食べれる! そんなラーメン屋さんを三軒紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!