旭川市から【芦別市】子連れでも行きやすいご飯屋さん2選!!

旭川市から【芦別市】子連れでも行きやすいご飯屋さん2選!!

子連れだと、子どもが食べれるものがあるご飯屋さんを探していきますよね。 今回は芦別で子連れでも気軽に入れるご飯屋さんをご紹介いたします。



旭川から約1時間。
ドライブするのにもピッタリな距離で、美味しいグルメを発見!!

まず最初は道の駅。

道の駅で芦別のスタンプを押して、ここで気になっていたグルメを食べてきました。

photoりぃママ

ピッツァ芦別 (道の駅スターライトプラザ芦別内)

photoりぃママ


メニューを見て、券売機で注文。
9種類のピザがあるんですが、
どのピザにも、芦別産の熟成モッツァレラの文字が…。筆者は地物に弱いので、もう全部が魅力的!!(笑)

どうしよう、迷っちゃうね~。

そんな時は、子どもたちにどれがいいか決めてもらおう!!と決めてもらいました。

photoりぃママ

photoりぃママ


券売機で注文を終え、待っている間にこちらを見てみると、横市さんの濃いヨーグルトチーズが数量限定であり、
そのままで食べるのはもちろん、ピザにかけてもいいとのこと。

このサービスは嬉しいです!!

photoりぃママ


せっかくなので一杯もらい、そのままいただきましたが、とろ~っと濃厚でとっても美味しい。

前回、芦別の記事で書いた横市さんのカップのヨーグルトチーズと同じものだと思います♪

まさか、ここでも味わうことができるなんて、嬉しいです~。

こちらは子どもたちにも好評で、おいしいおいしいって、あっという間になくなりました。(笑)

カルボナーラピザ

photoりぃママ


と言っているうちに、10分少々で、呼ばれました。

子どもたちが選んだのは、『カルボナーラピザ』。

苦手な緑色が入っていないものをしっかりとチョイス。(笑)

目の前の窯で焼いた、薄めのもっちりとした生地に、芦別産熟成モッツァレラ、横市チーズ、カルボナーラソース、ベーコン、コショウとシンプルですが、とってもコクのあるクリーミーなソースにとろ~っとしたチーズとの相性もばっちりで美味しかった~。


横にあるコーラは、道の駅スタンプラリーブック持参で、Mサイズのピザを頼むと、コーラかジンジャーエールが1本サービス。

スタンプラリーブックをお持ちの方はこの特典利用をおススメ!!

お店情報

店名 ピッツア芦別
住所 〒075-0014 北海道芦別市北4条東1丁目1 
電話番号  080-9617-2007
営業時間 月~金 11:30~16:00
土日 11:00~16:30
定休日 不定休
駐車場 あり


くい処 かきくけこ

photoりぃママ


続いては、こちらの『かきくけこ』さん。

芦別駅より徒歩2分くらいのところにあり、

こちらでは麺類、定食、韓国料理を食べることができます。

中に入るとテーブル席と奥に小上がり席があり、子連れだったので、店主さんが小上がり席に通してくれました。

メニュー

photoりぃママ

photoりぃママ


メニューはこんな感じ。

どれもリーズナブルな価格ですよね。

芦別名物といえば『ガタタン』。こちらのお店にもしっかりとありました!!

レバニラ定食

photoりぃママ


まず、筆者が選んだのは、レバニラ定食。

最近食べてないな~。と思ってスタミナのあるものを注文しちゃいました。

ニラとレバーがたっぷり♪
家庭的な優しい味付け、ご飯は好きな柔らかめのタイプのご飯だったのですすむ~。

ペロッと食べてしまいました。

正油ラーメン

photoりぃママ

娘は、安定のしょうゆラーメン。
昔ながらの透き通った綺麗なスープで、娘の好きなものばかり入っていて、先に具を一生懸命食べてました。(笑)
麺もたっぷりと入っていてボリューミー。

味そラーメン

photoりぃママ

息子はこちら。

安定の味噌ラーメン。(笑)

こちらはちょっぴりピリッとしたみそスープ。
野菜がたっぷり入って、正油と同じく麺の量もたっぷり入っていて
1人では完食できずでしたが、美味しい~と、堪能していましたよ。

ユッケジャンラーメン

photoりぃママ


旦那さんも、安定の辛いラーメン。

我が家の親子はラーメンが好きだな~。とよく思いますがこちらのユッケジャンは、
ほどよくパンチのきいた辛さがクセになるそうで、食べやすいユッケジャンラーメンだったそうですよ。


営業時間に中休みがないので遅めのランチや早めの夕食をすることもできるのでそれもまた良き。
小上がり席があるのを知ったのでまた家族で伺いたいお店です。

お店情報

店名 かきくけこ
住所 〒075-0001 北海道芦別市北1条西1丁目6−16
電話番号 0124-22-8688
営業時間 11:00~19:00
定休日 月火水木
駐車場 なし(近くに市営無料パーキングあり)


最後に

いかがでしたか。

子連れでも美味しいご飯が食べられる芦別のお店2選をご紹介いたしました。

ぜひお出かけの参考にしてみてくださいね。

この記事のキュレーター

家族で食べ歩き、旅行が大好きな、2児の母です♪
カフェ、スイーツ、パン、カレー、ラーメン、お蕎麦屋さん巡りが特に大好きで、はまるととことん通います!
おススメをたくさん紹介していきますので、よろしくお願い致します(^^)
夏場はファミリーキャンプも楽しんでいます。

関連するキーワード


芦別市 ラーメン ピザ

関連する投稿


【旭川市】暑くなり始めたこの季節に食べたいおすすめメニュー3選

【旭川市】暑くなり始めたこの季節に食べたいおすすめメニュー3選

これからだんだんと暑くなる旭川。暑くなり始めるこの時期は体調を崩しやすくなってしまいますね。そんな時に食べるものはどうしますか?温かいもの、冷たいもの、スパイスが効いたものなどおすすめがありますよ!※この記事はLINEで皆さんから投稿された内容を掲載したものです。


大人気のラーメン店が復活!〆はやっぱりラーメンが良い!【旭川市】

大人気のラーメン店が復活!〆はやっぱりラーメンが良い!【旭川市】

昨年末から、臨時休業を余儀なくされていた、人気ラーメン店が復活! やっぱり〆はラーメンと言う人には超嬉しいニュース♪ さんろくで美味しい〆のラーメンを紹介です。


旭川でラーメンを食べるならここ!タイプ別美味しいラーメン3つ

旭川でラーメンを食べるならここ!タイプ別美味しいラーメン3つ

旭川には美味しいラーメン屋さんがたくさんあるので、お店選びも迷ってしまいますよね。 これぞ旭川ラーメン、特製味噌のラーメン、ご飯ものとのボリュームあるセットのラーメンをご紹介。 今日のラーメン選びの参考にしてみてくださいね。


【北海道ラーメン紀行第98弾】札幌の「らーめん さかい」が出店決定!

【北海道ラーメン紀行第98弾】札幌の「らーめん さかい」が出店決定!

6/1(土)〜6/30(日)までの期間限定OPENです。


【旭川市】一挙に寄りたいお店!長年愛され続けるラーメンとコロッケがおすすめ!

【旭川市】一挙に寄りたいお店!長年愛され続けるラーメンとコロッケがおすすめ!

隣接している2店。ラーメン屋とミートショップ。私は小さい頃からお世話になっております。


最新の投稿


【8月4日】花咲スポーツ公園で1000万人ラジオ体操・みんなの体操開催

【8月4日】花咲スポーツ公園で1000万人ラジオ体操・みんなの体操開催

2024年8月4日(日)に旭川市花咲スポーツ公園陸上競技場で開催される『1000万人ラジオ体操・みんなの体操』のご紹介です。


【旭川のお店3つ】ランチはパスタで決まり♪おいしいお店をご紹介

【旭川のお店3つ】ランチはパスタで決まり♪おいしいお店をご紹介

今日のお昼ごはんは何にしようかな?そんな思いでasatanを開いてくださった方がいるかもしれませんね。今日のお昼はパスタにしませんか♪旭川市民の方も、旭川へ旅行や出張においでになった方にもおすすめしたい、おいしい旭川市内のお店を3店、ご紹介します。


旭川駅前イオンモールを食べつくしませんか?

旭川駅前イオンモールを食べつくしませんか?

旭川には朝~夕方まで楽しんでランチを済ませて、たまには夕飯の支度をしないでテイクアウトしてゆっくり楽しむエリアが沢山ありますね。 皆さんは、どんな楽しみ方をしていますか? どんな利用の仕方をしていますか?


個性派ぞろいでまさに異空間!?サンロクの「LCビル」でお得なイベント開催!

個性派ぞろいでまさに異空間!?サンロクの「LCビル」でお得なイベント開催!

サンロク街にあるLCビル2号館を知ってますか? 3条通り6丁目に位置している7階建てのビルには、居酒屋やバーのほか、 メイドカフェバーにラウンジ、オカマバーにスナックと多種多様なお店が夜な夜な元気に営業しているんです!


帯広の夜を飲み歩き!帯広1泊飲みプラン!No.3【旭川市~帯広市】

帯広の夜を飲み歩き!帯広1泊飲みプラン!No.3【旭川市~帯広市】

帯広へ飲み旅のNo.3です! あちこちにある小路をウロウロしながら、面白そうなお店に飛び込み! これぞ旅飲みの醍醐味。


コープ
vision
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
不動産
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
ヒトミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!