さっぱり系ソフトクリーム
■宮崎豆腐店

■ソフトクリームのくら

■農産物直売所あさがお 永山店

■北かり 旭川本店

■わがままじぃじぃ

■北からの贈り物

■Cafe Sebastian(カフェセバスチャン)

■Garden cafe&kitchen(ガーデン カフェ&キッチン)

■amuse market(アミューズマーケット)

■Japacheese Asahikawa(ジャパチーズ アサヒカワ)

■NANA PLAZA(ナナプラザ)

■べあ鶏ぃちぇ

■NAYA cafe/上野ファーム

■きたキッチン

北海道の名産品として代表的な存在、メロンを使った絶品のソフトクリームを食べられます!
メロンの甘みをたっぷりと味わえます♪
■福吉カフェ 旭橋本店

あずきと、ソフトクリーム・・・・。
合わないわけないですよね!相性抜群♪
■CoCoMAMEYA meets Leonidas(レオニダス)

珍しいホワイトチョコのソフトクリーム!
ほどよい甘さがありながら、後味はさっぱりとして、とっても美味しいです。
■カウ&カーフ

後味さっぱり絶品ソフトクリーム!
写真の通りの大きさで300円とは、ガソリン代をかけても食べに行く価値ありですよ。
■谷口農場直売店&カフェ まっかなトマト

生乳100%無添加のソフトクリームと、トマトソースをかけたものの2種類があります.
食べやすいサイズのミニコーンもあります♪
■菓誌の森

ほんのり塩味のソフトクリームに添えられたクッキーが可愛い♪
夏季限定のお菓子屋さんのソフトクリームです!
濃厚系ソフトクリーム
■PÂTISSERIE EST!(パティスリーエスト)

■アイス工房田村ファーム Clover

■DAPAS (ダパス)

■MILK STAND esperio(ミルクスタンド エスペリオ)

■道の駅ひがしかわ 道草館

■高砂酒造直売所

■RYOKKEN(リョッケン)

■NATURES SOFT SERVE(ネイチャーズソフトサーブ)

■道の駅 絵本の里けんぶち

濃厚で美味しいソフトクリームは、何度も食べに来たくなります♪
以前はしそ味なんてのもあったそう…。
■道の駅 サンフラワー北竜

黒千石のきな粉をトッピングしているという黒千石ソフトと、
煎ったひまわりの種がトッピングされているひまわりソフトがあります。これが香ばしくて美味!
ソース付きソフトクリーム
■き花の杜

■The Sun 蔵人

■SHOP Kitasaito Garden

■コーヒースタンド ソライロ

小鳥のソライロソフトは、小鳥の形をしたクッキーが添えられたかわいらしいソフトクリーム♪
トッピングには、チョコクランチとキャラメルアーモンドを選べます。
asatan公式アカウントです。
旭川とその周辺地域に関連するイベント、グルメ、観光、くらしに役立つ情報などなど、ドシドシご紹介しますのでお楽しみに!