大根おろしの爽やかな辛さが美味しいそば!旭川のおろしそば3杯

大根おろしの爽やかな辛さが美味しいそば!旭川のおろしそば3杯

気温が上がって来ると、冷たいおそばが美味しく感じますね。そこに大根おろしの辛さが加わったおろしそばは、これからの季節にぴったりです。


そば処 四條庵 東

photo:都良(TORA)

いつもは数日先まで、どのお店で何を食べるかランチのメニューを決めているのですが、この日は偶然通りかかった「そば処 四條庵 東」の駐車場が空いていたので、急遽Uターンしてチェックイン。

時計を見ると11時。開店直後なら、駐車場が空いていて当然ですよね。

photo:都良(TORA)

四條庵と言えばボリューム満点のカツ丼が有名ですが、小食の筆者には絶対に食べきれないので、今回は軽めにおそば。

しかも、アッサリとしたものが食べたかったので「つけおろし 920円」を注文しました。

photo:都良(TORA)

食べきらずに残すとお店に申し訳ないからと、単品のそばを注文したのに、これがなかなかな量。

そういえば以前「カレー丼」を注文した時も、多くて食べきれなかったのを思い出しました。

食べきれるか自信が無かったのですが、白くて細く切り揃えられた美しい更科と、大根おろしのさっぱりとした辛みでペロリと完食。

これまでもおろしそばを食べたことはあるはずですが、改めておろしそばの美味しさに目覚めてしまいました。

和風だしの隠し味が絶妙!【そば屋のカレーライス】第3弾 | asatan

https://asatan.com/articles/3684

カレーと言ってもいろいろなタイプがありますが、お蕎麦屋さんのカレーって美味しいと思いませんか?どうやらだしを使っているからみたいです。そこで今回はそば屋のカレーライス紹介の第3弾です。

店名:そば処 四條庵 東
住所:旭川市東4条8丁目1-10
電話:0166-76-6930
営業時間:11:00~20:00
定休日:金曜日
駐車場:あり

そば源 末広店

photo:都良(TORA)

国道40号線沿いの末広東1条10丁目にある黒い外壁でおしゃれな「そば源 末広店」に2度目の訪問。

前回は夏バテになりそうな時に「とろろそば」を頂きました。暑くなると冷たいお蕎麦が美味しいですね。

photo:都良(TORA)

おしながきには、曙にある「そば源」の本店や三番舘店にあるラーメンがありませんね。

何を注文しようか迷いましたが、先日、「そば処 四條庵 東」で大根おろしとそばの組み合わせが思いのほか美味しいと気づいたので、今回も「おろしそば 830円」を注文しました。

photo:都良(TORA)

「そば処 四條庵 東」と比べると「そば源 末広店」のそばが少なく見えますが、これが普通の量。

今日は軽めにそばにしようかと思った時にちょうど良いですね。

photo:都良(TORA)

「そば源 末広店」の「おろしそば」には、大根おろしの他にとびっこも添えられていました。

そばととびっこの組み合わせって珍しいですね。これって末広店のオリジナルなのか、本店や他のそば源のおろしそばにもとびっこが付いているのか気になりますね。

店名:そば源 末広店
住所:旭川市末広東1条10丁目1-1
電話:0166-57-3420
営業時間:11:00~20:00
定休日:月曜日(月曜日が祭日の場合は、火曜日が休日)
駐車場:あり 

そば処 千金

photo:都良(TORA)

旭町1条6丁目にある「そば処 千金」。

初めての訪問かと思ったら、食べログを見ると10年以上前に1度だけ来ていたようです。全く記憶にないとは、物忘れが深刻です。

photo:都良(TORA)

お品書きを見ると、「からみ餅そば」なる気になるメニューが!

物忘れが深刻になるほど長く生きてきましたが、これまで一度も食べたことがありません。どんなおそばか想像できなかったのでお店の人に質問してしまいました。

photo:都良(TORA)

「からみ餅そば」は、大根おろしと餅が添えられたおそばだったんですね。

温かいおそばにお餅が入るのは知っていましたが、冷たいぶっかけそばにお餅は初体験。

お餅はともかく、大根おろしとそばの組み合わせは、さわやかな辛みでこれからの暑い季節にぴったりですね。

店名:そば処 千金
住所:旭川市旭町1条6丁目841-38
電話:0166-54-5316
営業時間:11:00~20:00
定休日:不定休
駐車場:あり

まとめ

今回は、「大根おろしの爽やかな辛さが美味しいそば!旭川のおろしそば3杯」として、「そば処 四條庵 東」「そば源 末広店」「そば処 千金」をご紹介しました。

おそばには、おろしそば以外にもたくさん種類がありますが、あなたはどんなおそばが好きですか。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


蕎麦

関連する投稿


そば通でいつも賑わう旭川で人気の手打ちそばのお店

そば通でいつも賑わう旭川で人気の手打ちそばのお店

旭川は江丹別や幌加内、上川など近くにそばの産地があるため、おいしいおそば屋さんがたくさんあります。今回は、いつもたくさんのお客さんで賑わっている人気の手打ちそばのお店を紹介します。


【しみじみ旨し】おろしが効いた粋なそば 3選

【しみじみ旨し】おろしが効いた粋なそば 3選

よくある「おろしそば」の話じゃありません。おろしは脇役、でもそれが何とも良い仕事してるなとハマった、しみじみ旨いそばをご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


コロッケも!? 【おそば屋さん】いかした揚げ物3選

コロッケも!? 【おそば屋さん】いかした揚げ物3選

そば屋の揚げ物といえば、エビ天!!と思うでしょ。まあ確かに美味しいが、よりインパクトのある揚げ物があるんです。興味津々、でも食べてみたら、コレがまた実に旨かった!!というメニューをご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください 


【旭川市】我が家がハマったご飯屋さん3選!!

【旭川市】我が家がハマったご飯屋さん3選!!

旭川でおひとり様・お友達同士・子連れでも♪ みんなで楽しめるご飯屋さんを、今回は家族と行ってきたのでご紹介いたします。


グラフで比較も!!【カレー南】食べ比べ 第7弾

グラフで比較も!!【カレー南】食べ比べ 第7弾

久々の更新!! 大好評?カレー南特集は7作目に。6作目までに訪ねた店は21軒。「他にカレー南を出しているお店はないかいな」と探し続け、めでたく出そろった3杯をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


最新の投稿


【4月1日OPEN】末広1条2丁目に無人古着店がオープン

【4月1日OPEN】末広1条2丁目に無人古着店がオープン

2025年4月1日(火)、旭川市末広1条2丁目に『SELFURUGI旭川末広店(セルフルギ)』がオープンしました。


【旭川市】桜&いちごの春スイーツ&ドリンク3選♪

【旭川市】桜&いちごの春スイーツ&ドリンク3選♪

もうすぐ旭川でも桜が咲きそうですね。 一足早く桜スイーツを堪能してきたのでご紹介いたします。


【士別・剣淵・比布】旭川市近郊のドライブグルメ&ポケふたを探せ!

【士別・剣淵・比布】旭川市近郊のドライブグルメ&ポケふたを探せ!

旭川市も雪がとけてそろそろドライブシーズンに突入!今回は旭川市から車で片道1時間半以内に行ける日帰りドライブ旅にピッタリな【士別市】・【剣淵町】・【比布町】でいただけるグルメをご紹介します。さらに!各地域のポケモンマンホール、通称『ポケふた』も探してきました♪ゴールデンウィークに旭川市近郊で日帰り旅を楽しみたい方はぜひ参考にしてみてください。


【4月26日】江丹別で中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会開催

【4月26日】江丹別で中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会開催

2025年4月26日(土)に江丹別で開催される『中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会』のご紹介です。


【旭川市】肉厚ジューシーで大満足すぎるテイクアウトハンバーガー

【旭川市】肉厚ジューシーで大満足すぎるテイクアウトハンバーガー

ファーストフードとはまた違う、旭川にしかない専門店のハンバーガーを味わってみませんか?肉厚ジューシーなパティ(お肉)はやみつき確実!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!