うどん専門店の鍋焼きうどんに食堂の月見うどんやかきあげうどん

うどん専門店の鍋焼きうどんに食堂の月見うどんやかきあげうどん

麺類ではラーメンやそばを食べることが多い筆者ですが、実はうどんが好きなんです。そこで今回は最近食べたうどんを3つご紹介します。


ベティーズ (BETTY'S)

photo:都良(TORA)

阪神タイガースが18年ぶり6度目のリーグ優勝を果たした日の翌日に行ったのが、銀座商店街にある市民のデパート「三番舘 」。

「三番舘 」といえば、会長が熱烈な阪神ファンとして有名です。店内には六甲山おろしがBGMで流れていて、優勝セールで賑わっていました。

そんな「三番舘 」の1階にあるのが、軽食のお店「ベティーズ (BETTY'S)」です。「祝・日本一!」のPOPが貼られていますが、まだ日本一を祝うのは早過ぎですね。

photo:都良(TORA)

「ベティーズ (BETTY'S)」を訪問するのは約3年ぶり。その時よりは値上がりしていますが、それでもかけうどんやかけそばが350円とは安いですよね。

一番高いカレーライス(大盛り)でさえ消費税を除けばワンコインです。

photo:都良(TORA)

注文したのは「月見うどん 380円」。 メニューを見るとそばよりうどんが先に書かれているので「ベティーズ (BETTY'S)」はうどん推しなのではないでしょうか。

うどんの味は良くも悪くも普通。一味唐辛子を多めに振りかけて頂きました。この手のお店は普通が一番ですよね。

店名:ベティーズ (BETTY'S)
住所:旭川市3条通15丁目右1 三番館 1F
電話:0166-23-7318
営業時間:10:00~18:30
定休日:不定休
駐車場:なし

駅ナカ食堂 なの花

photo:都良(TORA)

「駅ナカ食堂 なの花」に昨年12月以来の訪問です。この日は日曜日ということもあり、お店の前の飲食スペースのテーブルは全て埋まっていました。JR旭川駅の利用者は、新型コロナの流行前に戻った感じですね。

photo:都良(TORA)

「駅ナカ食堂 なの花」に来るとラーメンか焼きそばを注文することが多いのですが、この日はうどんの気分。

かけうどんなら420円ですが、少し贅沢して540円の「えびかきあげうどん」を注文しました。

photo:都良(TORA)

見た目は駅の立ち食いのうどんですが、「駅ナカ食堂なの花」は須藤製麺工場の直営店。

リーズナブルですが、お出汁も麺もちゃんと美味しいんです。そこにかき揚げの油の旨さとえびの香りが加わって満足の味でした。

店名:駅ナカ食堂 なの花
住所:旭川市宮下通8丁目3-1 JR旭川駅構内 1F
電話:0166-25-3429
営業時間:10:00~18:30
定休日:無休(年末年始のみ休み)
駐車場:なし

手作りうどん 杉

photo:都良(TORA)

忠和5条1丁目にある「手作りうどん 杉」に初めて伺いました。

旭川にはラーメンとおそばのお店は多いのですが、うどんの専門店となるとほとんどありません。「手作りうどん 杉」は、2条通20丁目にある「うどん 太三郎」と並んで、旭川では貴重なうどん専門店です。

photo:都良(TORA)

初めてのお店では、そのお店のおすすめのメニューか一番基本のメニューを食べるようにしています。

「手作りうどん 杉」のお品書きを見ると、一番上には「鍋焼きうどん」。たぶんこれがおすすめなんでしょう。鍋焼きうどんの季節には少し早いですが「鍋焼きうどん」を注文しました。

photo:都良(TORA)

「手作りうどん 杉」の「鍋焼きうどん」は千円超えと少しお高め。しかし、餅入り巾着、車麩、わかめ、長ネギ、板かま、玉子、しいたけ、大根、鶏肉と具沢山で納得です。

麺は普通麺と太麺が選べましたが、今回は普通麺で注文しました。麺はしっかりとコシがありますが、鍋焼きうどんには太麺が合いそうです。出汁が添えられていて、好みで汁を薄めて頂けるようですが、つゆの味は控えめで、出汁を加えず丁度良い味の濃さ。

ごはんも入った雑炊うどんも美味しいという口コミがあったので、次回はカレー雑炊うどんを注文してみます。

店名:手作りうどん 杉
住所:旭川市忠和5条1丁目6-15
電話:0166-86-0318
営業時間:平日 11:00~15:00 土日祝 11:00~15:00 17:30~20:00
定休日:毎週水曜日 第三木曜日
駐車場:あり

まとめ

今回は「うどん専門店の鍋焼きうどんに食堂の月見うどんやかきあげうどん」として「ベティーズ (BETTY'S)」「駅ナカ食堂 なの花」「手作りうどん 杉」の3軒をご紹介しました。これから寒くなると温かいうどんが美味しく感じますよ。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


うどん

関連する投稿


イオンモール旭川駅前のフードコート周辺にあるおすすめグルメ3選

イオンモール旭川駅前のフードコート周辺にあるおすすめグルメ3選

フードコートの雰囲気っていいですよね。まったく違うものを食べている人が、すぐ近くにいたりします。ハンバーガー食べながらラーメン、なんてこともできちゃいますよ(笑)。


【旭川市】ラーメンにブロッコリー!?期間限定のラーメン&うどん

【旭川市】ラーメンにブロッコリー!?期間限定のラーメン&うどん

期間限定で食べられる変わり種ラーメンと毎年大人気の限定うどんをご紹介します!


子供が大喜び!チェーン店の美味しいサイドメニューうどん♪

子供が大喜び!チェーン店の美味しいサイドメニューうどん♪

うどん屋さんのうどんじゃなくて、チェーン店のサイドメニューやキッズメニューとしてあるうどんのおすすめ紹介!


冬の風物詩【鍋焼きうどん】食べ歩き3杯

冬の風物詩【鍋焼きうどん】食べ歩き3杯

あの独特な存在感。ラーメンや温かな蕎麦がお気に入りでも一度や二度は食べたくなるものです。うどん専門店・和食処、そば店と、様々なステージで展開される「鍋焼き」をご紹介しましょう。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


【あつあつ!!】寒さ忘れるそば・うどん屋の冬向きメニュー3選

【あつあつ!!】寒さ忘れるそば・うどん屋の冬向きメニュー3選

ますます寒さが身にしみる頃。温かい、いや、あつあつなものを食べて身体を癒そう!! という気分に打ってつけの3品をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


最新の投稿


 【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】新築用地に最適な62坪

【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】新築用地に最適な62坪

ご紹介する土地は旭川市豊岡5条3丁目7番26にある62.04坪の土地になります。新築用地におすすめです!


 〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第6弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では前回に引き続き『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をより深堀してお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


カジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストラン

カジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストラン

ラーメンやそば・うどん、定食など庶民的な料理が好きな筆者ですが、たまにはおしゃれな洋食を食べたくなることもあります。今回はカジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストランを3軒ご紹介します。


たまには外で「モーニング」お手頃・気軽なファストフードの朝メニュー【旭川】

たまには外で「モーニング」お手頃・気軽なファストフードの朝メニュー【旭川】

新生活の季節ですね。【旭川】にあるファストフード店のお手頃な「朝ごはん」食べませんか?慌ただしい朝にさっと食べても、休日の朝をゆっくり過ごすのにもおすすめです。


占い師メントの今週の星座占いランキング【4月14日~】

占い師メントの今週の星座占いランキング【4月14日~】

今週の星座占いとラッキーグルメを紹介するよン♪


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!