道の駅限定の日本酒、海洋深層水を使用した地ビール、低精米の日本酒

道の駅限定の日本酒、海洋深層水を使用した地ビール、低精米の日本酒

道内各地に仕事やキャンプで行くことがありますが、その際にそれぞれの地域の地酒や地ビールを買って味わうのが楽しみです。今回は岩内町と島牧村、旭川市の日本酒とビールを紹介します。


岩内地ビール

photo:都良(TORA)

岩内町は明治4年に野生のホップが発見された場所です。これがきっかけで日本で最初のビール工場「開拓使麦酒醸造所」が作られて、北海道でビールが醸造されるようになったそうです。

取材の際に訪れた「岩内町郷土館」には、サッポロビールの缶とともに、パネルが展示され北海道のビールの歴史が紹介されていました。

photo:都良(TORA)

「岩内町郷土館」の前には「野生ホップ発見の地」の記念碑が建てられていて、その後ろにはホップが植えられています。

そもそも野生のホップが北海道に生育していて、それが岩内町で見つかったとはほとんどの道民は知らないのではないでしょうか。

photo:都良(TORA)

「道の駅いわない」の売店で購入したのが「岩内地ビール」。「いわないリゾートパークオートキャンプ場マリンビュー」でキャンプした時に頂きました。

「岩内地ビール」はミネラル豊富な岩内海洋深層水を使用した地ビール。スッキリとした味わいでした。

施設名:道の駅いわない
住所:岩内郡岩内町字万代47-4
電話:0135-63-1155
駐車場:あり

純米吟醸 島牧

photo:都良(TORA)

北海道に生まれてこの方住んでいますが島牧村に行ったのは初めてです。旭川からはなかなか行く機会がないですよね。

立ち寄ったのは国道229号線沿いにある「道の駅よってけ!島牧」。目的は北海道「道の駅」デジタルスタンプラリーのスタンプを押すためです。

photo:都良(TORA)

「道の駅よってけ!島牧」の建物に入って売店コーナーを除くと、お酒の棚があり日本酒やワインが並んでいます。

島牧村に酒蔵やワインの醸造所は無いのに、不思議に思いましたが道の駅のスタッフが企画した商品だそうです。

photo:都良(TORA)

純米吟醸酒「島牧」を購入。さっそく蘭越町のキャンプ場で頂きました。「島牧」は俱知安町の「ニ世古酒造」が造っていて「道の駅よってけ!島牧」の限定販売です。クセが無くて飲みやすいお酒。きっと仕込みに使う水が良いのでしょうね。

施設名:道の駅よってけ!島牧
住所:島牧郡島牧村千走11−1
電話:0136-74-5183
駐車場:あり

純米酒 高砂86(ハチロク)

photo:都良(TORA)

普段の晩酌はもっぱら安い缶チューハイですが、ときどき美味しい日本酒が飲みたくなります。そんな時に行くのが高砂酒造の直売店「明治酒蔵」です。地元に老舗の酒蔵があるっていいですね。

photo:都良(TORA)

直売店の中をぐるりと見まわすと、洒落たラベルの瓶が並んでいました。しかも、4号瓶(720ミリリットル)で990円とお手頃な価格です。

photo:都良(TORA)

購入したのは「純米酒 高砂86(ハチロク)」です。86というとトヨタを思い出す車好きの方も多いのではないでしょうか。

こちらの86(ハチロク)は、精米歩合86%という低精米で仕込んだお酒です。あまり日本酒のトレンドには詳しくないのですが、数年前から低精米の日本酒が流行していたそうです。

酒米をあまり磨かないということは、同じ米の量でも多くのお酒を造れるということ。そのためお手頃な価格なんですね。酒米の無駄が少なく環境にも優しいし、お財布にも優しいじゃないですか。

冷やで頂きましたが、お米本来の優しい甘みが口の中に広がります。、これは食事と一緒に楽しむのにぴったりですね。

施設名:高砂酒造 明治酒蔵
住所:旭川市宮下通17丁目右1号
電話:0166-23-2251
営業時間:9:00~17:30
休館日:年末年始
駐車場:あり

まとめ

今回は、岩内町の「岩内地ビール」、島牧村の道の駅限定「純米吟醸酒 島牧」、高砂酒造の「純米酒 高砂86(ハチロク)」を紹介しました。お酒好きの方は、機会があればぜひ味わってみてください。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


地ビール 日本酒

関連する投稿


旭川生まれの老舗酒造で気軽に購入できるちょっとしたおすすめ商品

旭川生まれの老舗酒造で気軽に購入できるちょっとしたおすすめ商品

酒造や酒屋さんの多い旭川市内、今回は老舗酒造で購入できるおすすめの商品をご紹介します。お土産にもおすすめですよ。


【栗山町】旭川から行く乗り鉄&酒蔵探訪の日帰り旅

【栗山町】旭川から行く乗り鉄&酒蔵探訪の日帰り旅

酒販店や居酒屋でお馴染みの『北の錦』。北海道の人気ブランドを醸す小林酒造の酒蔵を訪ねました。試飲も目的なので「足」は車でなくJR。乗り鉄も楽しもうと、ちょっと欲張りな一挙両得旅のレポートです。


さすらいの呑兵衛 【Made in 旭川】 をツマミに呑む

さすらいの呑兵衛 【Made in 旭川】 をツマミに呑む

お店で見つけた地元企業の商品。しかも酒のアテになっちゃうかも!? と思うより早く、さっそく購入し晩酌する筆者なのであった。ということで、筆者が呑みながら味わったMADE in 旭川な食品をご紹介。その用途は酒のアテだけにあらず。日々の食卓、旭川土産にもお試しあれ。


ニセコ・旭川・上川の個性的なクラフトジンや地ビール、日本酒を飲み比べ

ニセコ・旭川・上川の個性的なクラフトジンや地ビール、日本酒を飲み比べ

近年、北海道各地でクラフトビールやクラフトジン、地酒など新しいお酒が登場しています。酒呑みとしては、そんなお酒を買うのが旅の楽しみのひとつになっています。


【旭川の地酒】今年も旬の酒「しぼりたて」を味わってみました《初心者ガイドも》

【旭川の地酒】今年も旬の酒「しぼりたて」を味わってみました《初心者ガイドも》

待望、新酒の到来だ!! 「しぼりたて」って何だか果実の飲み物のような言葉ですが、いえいえ、日本酒も「しぼりたて」があるんです。しかも今の時期だけ、冬ならではの酒が「しぼりたて」。今シーズンも酒屋に並んでいますよ。ということで、筆者が度々お届けする日本酒レビュー、今回は毎シーズン楽しみにしている、新発売の2本を紹介します。


最新の投稿


【2月28日まで】JR富良野線に乗ると沿線観光施設がお得に利用できます!

【2月28日まで】JR富良野線に乗ると沿線観光施設がお得に利用できます!

2024年12月14日(土)から2025年2月28日(金)まで開催される『この冬はJR富良野線に乗ってお得に楽しもう!』のご紹介です。


【1月30日まで】旭川市中央図書館で上川のアウトサイダーアート展開催

【1月30日まで】旭川市中央図書館で上川のアウトサイダーアート展開催

2024年11月30日(土)から2025年1月30日(木)まで旭川市中央図書館で開催されている『上川のアウトサイダー展』のご紹介です。


ペン先が2本?最新文房具の発想と使い勝手が良すぎて驚愕!

ペン先が2本?最新文房具の発想と使い勝手が良すぎて驚愕!

学生にも社会人にも欠かせない文房具。それぞれお気に入りの物を使用しているかと思いますが、最新の文房具がなかなかすごい!見たことがないような面白い発想の文房具などをご紹介します。


旨み成分コハク酸が豊富に含まれたアサリを使った麺料理3品

旨み成分コハク酸が豊富に含まれたアサリを使った麺料理3品

アサリには旨み成分のコハク酸が豊富に含まれています。アサリの酒蒸しやアサリのお味噌汁もおいしいですよね。今回は、そんなアサリを使った麺料理を紹介します。


クリぼっちでも安心!一人用ミニクリスマスケーキが大満足

クリぼっちでも安心!一人用ミニクリスマスケーキが大満足

もうすぐクリスマスですが、一人で過ごしたり、大きいケーキは食べきれないっていう方も多いですよね。今回はそんな方にぴったりのクリスマスミニケーキをご紹介します。


コープ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
不動産
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!