【居酒屋】旨い酒と刺身!そんなお店を求めてさんろくへ!【旭川市】

【居酒屋】旨い酒と刺身!そんなお店を求めてさんろくへ!【旭川市】

やっぱり新鮮なお刺身はお店で食べたい! 寿司屋もいいが居酒屋の刺身だって負けてはいない! そこで、旨い刺身が食べれる居酒屋を二軒紹介です!


旬の味処 かすべ

撮影:も~ちゃ

さんろくのど真ん中に、いつからあるやら「旬の味処 かすべ」
すでに景色に溶け込み、街と一体化している様な印象の居酒屋。

50年以上、こちらで営業されているらしい。

撮影:も~ちゃ

店内は趣のある昭和スタイルの居酒屋。

しかしながら、今回は5人で予約したので、二階の個室へ案内された。
今度、ここのカウンター席でぜひ飲みたい!

撮影:も~ちゃ

そして二階の個室がこちら!

まぁ豪華です事!
一階と二階のギャップがスゴイ(笑)。
なんか接待にでも使えそうな感じ。
それよりも結納とか親族の顔合わせとかなイメージ。

そして、厳かな雰囲気に、素晴らしき泡のビール!思わず背筋が伸びてしまう。
生ビール(キリン)638円。

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

「ワカサギのからあげ」に「カボチャ煮」お値段は600円~900円の間。
1階のカウンター前に並んでいたやつが美味しそうで頼んでしまった(笑)。
サクッと揚げられたワカサギ!旬の味ですな♪
個人的にカボチャ大好き!特に皮が好き!

そして、ここに来たらこれを頼まない訳にはいきません!

撮影:も~ちゃ

「かすべの刺身」1200円。
店名にある「かすべ」これはやはり食べない訳にはいきません。
と言うか、かすべの刺しは初体験です!
肉厚でプリッとした身。歯ごたえが良くほのかな甘みで、臭みは全くなし。
これはもう一度は食べておくべき!
もちろん冬しか食べれません。

撮影:も~ちゃ

お店情報

住所:旭川市3条通6丁目右10
電話:0166-22-2888
営業時間:17:00~23:00
定休日:日曜

居酒屋 天売

撮影:も~ちゃ

どうよ、この店構え!デカい暖簾に「居酒屋 天売」
かなり年季の入った、数多のお客さんをくぐらせているであろう暖簾。
これぞキングオブ暖簾。

これがビルの4階にあるってんだからスゴイ!

ここもずいぶん長くやっているイメージ、創業をいつか聞くのを忘れてしまったのが悔やまれる。

撮影:も~ちゃ

この日の俺は、最強の運を持っていた。
なんと予約なしで入れた上に、たまたまお客さんが引けた時に店内の写真を撮る事が出来た!
だってね、このお店、予約は必須ですよ!

この日は4人での訪問だったので、奥の小上がりへ。

撮影:も~ちゃ

こちらのお店はお刺身が有名。
なので日本酒からのスタート。
三重県の「作」(ざく)1合700円。

メニューを見ると刺身は「刺し盛」のみ。
1人前3500円。追加注文は出来ません!
4人で行きましたが、注文したのは1人前!

撮影:も~ちゃ

えっと、頼んだのは一人前ですが?(笑)。
噂通りの盛りの良さ!まぁある程度人数を意識しているのであろう。
しかしこれで3500円はかなりお得!
10種類の刺身!マグロはあぶらがのって旨い!
シメサバの分厚い切り方!こんなの初めて!
どれこれも新鮮でダイナミックな盛り付け。

さすがは人気店!恐れ入ります。

お店情報

住所:旭川市四条通7 CROSS BLD 4F
電話:0166-25-0118
営業時間:18:00~22:00
定休日:日曜・祝日

あとがき

さんろくは歴史的に、1965(昭和40)年あたりから、呼び名がついたとされている様で、当時は「三・六街」だったらしい。
でもそれじゃ、3条通6丁目以外の飲食店に疎外感があることから、平仮名で「さんろく街」にしたとWikipediaに書いてあった。
1965年って事は59年前。思ったより古い歴史ではない。
たしか、ど真ん中にある蕎麦屋さん「はま長」の本店はたしか創業から90年以上。
と言う事は、歓楽街になったのはその後なので「はま長」からすると、勝手に周りが繁華街になっていったって感じなのかな(笑)。

初めに紹介した「かすべ」は店主さん曰く50年以上前からやっているらしく、創業の年は定かではないらしい。
創業から50年オーバーのお店、探せばまだまだありそう。
よし、次のターゲットはそこらへんにしてみようかな。

この記事のキュレーター

主に旭川市で食べ歩きをしている一般人。

年に400軒以上のお店に出かけた情報でオススメな飲食店を紹介!
ランチや飲み屋探しの参考になった嬉しいです♪

フリーランスでライターの仕事もしております。
ご要望や記事の感想はインスタグラムのDMでいただけると嬉しいです。
インスタのマークにリンクされていますので是非!

関連するキーワード


居酒屋 海鮮

関連する投稿


【お食事処】GW旭川で食べるならガチで美味いお店を紹介するよ!

【お食事処】GW旭川で食べるならガチで美味いお店を紹介するよ!

ゴールデンウィークを満喫していますか?旭川人はもちろん、北海道民、道外の方々が旭川に来られる際はぜひ美味しいご飯を食べて満喫されてください。


昼飲み地方遠征!旭川から滝川へJRで日帰りの飲み歩き!【旭川市・滝川市】

昼飲み地方遠征!旭川から滝川へJRで日帰りの飲み歩き!【旭川市・滝川市】

暖かくなってきたので、さっそく地方遠征♪ 2025年の初めは滝川! 以前から気になっていた三楽街。 昼から飲める場所もあり、大満喫な日帰り飲み歩き!


ご飯にワンバンして食べたい【メシ進むおかず】おすすめ3選

ご飯にワンバンして食べたい【メシ進むおかず】おすすめ3選

それが行儀良いかどうかはさて置き、タレの旨いおかずは白ゴハンに一度置いて(ワンバウンド)食べたくなるのが人情。おかずかなくなってもタレが着いていればそれだけでゴハンが進むという庶民の知恵であります(笑)。そんなふうにゴハンを頬張った筆者のお気に入り定食をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

永山の、小川が流れる【せせらぎ通り(一番通)】沿いにある、日本料理ならではのひと手間をかけた、見た目も美しい料理を味わえる【飲み食い処 かつみ家】をご紹介します。


地元民が通う美味しい焼き鳥屋 &居酒屋

地元民が通う美味しい焼き鳥屋 &居酒屋

飲み会好きのみなさん、お待たせいたしました! 気温も上がってきてビールが美味しく飲める季節到来ですね。 郊外の地元民が愛用している美味しいお店をご紹介します。


最新の投稿


旭川以外で食べる「しょうゆラーメン」がスゴ過ぎた!【旭川周辺】入魂の自家製麺を提供するお店3つ

旭川以外で食べる「しょうゆラーメン」がスゴ過ぎた!【旭川周辺】入魂の自家製麺を提供するお店3つ

北海道で「しょうゆらーめん」といえば、やっぱり「旭川」が代表格になりますね。 しかし、他の地域でもモチロン美味しいしょうゆラーメンを提供してくれるお店はたくさんあります。 今回ご紹介するのは、旭川以外の街で、こだわりの自家製麺とオリジナルスープで魅了する、しょうゆラーメンが美味しいお店です。


春一番に咲くお花に会いに行こう「上野ファーム」と「男山自然公園」と「春野菜の直売所」

春一番に咲くお花に会いに行こう「上野ファーム」と「男山自然公園」と「春野菜の直売所」

宿根草が目を覚ますこの時期。春一番に咲くお花畑を見に行きませんか?


大阪・関西万博などとのあさっぴーコラボグッズ好評販売中!

大阪・関西万博などとのあさっぴーコラボグッズ好評販売中!

あさっぴー&大阪・関西万博・あさひかわ菓子博2025コラボレーショングッズを好評販売しています


【お食事処】GW旭川で食べるならガチで美味いお店を紹介するよ!

【お食事処】GW旭川で食べるならガチで美味いお店を紹介するよ!

ゴールデンウィークを満喫していますか?旭川人はもちろん、北海道民、道外の方々が旭川に来られる際はぜひ美味しいご飯を食べて満喫されてください。


【新店】西イオンに大人気ハンバーガーチェーン『バーガーキング』がオープン!

【新店】西イオンに大人気ハンバーガーチェーン『バーガーキング』がオープン!

2025年4月18日(金)、イオンモール旭川西に『バーガーキング』がオープンしました。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!