人気記事一覧
【毎朝のメイクがラクになる!?】旭川市内でまつエクができるサロン3選
毎朝のメイクでビューラーを使ってまつ毛を上げている人、多いのではないでしょうか?? でも会社に出社する朝の時間とか、なるべくなら時間を短縮したいですよね?? そんなときにまつげエクステをしていると、毎朝のメイクが少しラクになります。 この記事では旭川市内でまつげエクステができるサロンを3店舗ご紹介します。
旭川と網走を結ぶ特急車両「キハ183系」がこの春引退。これに代わり新たに運用が開始された「キハ283系」だ。歓迎の気持ちを込め、その姿をレンズに納めてみました。
石北本線が、4駅,宗谷本線が12駅、3月12日、沢山の駅が廃止になりました。 当日とてもお天気が良かったのでなくなる「駅名標」を画像に残しながら近くの駅を巡り、思いを残し寂しいけど、時代だねと言いながら別れを惜しむ人たちとの触れ合いをしてきましたよ。 石北本線…3駅、沢山の駅が廃止になる宗谷本線…5駅を巡ってみました。
子ども自身が夢や希望を持ち、多様な経験か学びのなかで主体性を育むことを目的としたイベント。子どもたちが将来の夢を叶えるために【今チャレンジしてみたいこと】を募集します。
旭川から関西の旅part3【大阪&神戸】親子で楽しめるおススメプラン♪
三日目は大阪~神戸に。 三日目もとにかく歩きまわりました。
9月13日(月)から30日までの間『北海道マイホームセンター旭川北彩都会場』で行なわれる『2周年大感謝祭開催』はイベントが盛りだくさん!毎回恒例のスタンプラリーや先着でもれなくもらえるプレゼントなど目白押し♪
5月15日(木)はルミネ東光店+春光店+神楽店の日、3店合同のお買得デー
5月15日(木)はルミネ東光店+春光店+神楽店、3店合同の月に一度の特別お買得デーです。春光店と神楽店の店頭ではテント市も開催。更に更にポイント10倍デーですよ。
【12月21日】旭川で猫ひろし走り方教室&石川駿の野球教室開催
2024年12月21日(土)に旭川市のU-BOOMで開催される『笑って動いて健康長寿だニャー』のご紹介です。
今週の『asatan presents 井上仁志コネクトーク』のゲストは、札幌市北区北7条西2丁目の37山京ビルにあります、『Life パーソナル×ストレッチ』オーナーの『米山天了』さんと店長の『村山春人』さん!番組初のロケ収録です♪
「朝食は大事」とよくいわれます。でも「朝は忙しくて」「食べなくても元気だから」と、つい抜いてしまうことはありませんか?旭川では、若い世代の3人に1人が欠食しています。朝食習慣は心身の健康や学力、栄養素の摂取量にも関係します。今回は朝食の大切さや、習慣化のコツをご紹介。身近な朝食から食育を考えましょう。【詳細】保健指導課 23・7816
【3月16日】旭川のヒグマ最新事情と野外活動の安全対策【セミナー】
2024年3月16日(土)に旭川市の旭川市市民活動交流センターCoCoDeで開催される『自然観察セミナー2024 旭川のヒグマ最新事情と野外活動の安全対策』のご紹介です。
【旭山動物園】12月12日からペンギンの散歩がはじまります!
2024年12月12日(木)から旭川市旭山動物園で毎年恒例となっている『ペンギンの散歩』がスタートします!
大人気!多肉植物の寄せ植え体験イベント開催!特製大人様ランチ付き
2022年10月1日(土)・6日(木)に行われる『一緒に寄せ植えしましょ~会SUCCLENT Class vol.1』のご紹介です。
【楽チン!レトルト食品】スーパーなどで買えるレトルトカレーのススメ[vol.2]
レトルトカレー紹介の第2弾〜!楽ちんレトルト食品、またシェアします。 楽したい日はぜひご活用ください!
【8月12日】1993年~94年生まれ集まれ!旭川で三十路式開催!豪華抽選会あり!
2023年8月12日(土)に旭川市のワールドホールで開催される『三十路式』のご紹介です。
SNSで話題!雪の美術館!【Zoomでインタビューしてみた】vol.3
【Zoomでインタビューしてみた】第3弾のゲストは、雪の美術館のマネージャー尾崎堅さん! 施設の現状や今後について伺ってみました! <span class="text-red">※6月22現在、惜しくも6月30日での営業終了が決まっております。</span>
インスタグラムの旭山動物園公式アカウントにおいて、園長と飼育スタッフらによるライブ配信を次の日時に行いますので、是非ご覧ください。
買い物で当たる!人気レストランペア食事券or動物園年間パス♪
コープさっぽろでは『北海道満喫 食べて!行って!選んで応援キャンペーン!第3弾』を開催中!人気レストラン15,000円(税込)のペアお食事券か道内動物園年間パスポートを選んで応募することが可能♪応募はコープさっぽろでお買い物をするだけ!みなさんどんどん応募してくださいね♪
若い世代の皆さんにも広く知ってもらうため、ワクチンの効果や副反応、今後の感染対策などを薬剤師さんに聞きました! 【詳細】新型コロナウイルス感染症対策担当 代表 26・1111(内線5661)
9月26日(日)に行なわれる旭川市長選についてのお知らせです。今回の選挙では、新型コロナに感染し自宅などで療養している人を対象に、郵便での投票が可能になっています。記事では郵便投票の方法などもご紹介します。