人気記事一覧


【厳選2】キャンプ場から絶景を見よう

【厳選2】キャンプ場から絶景を見よう

こんにちはマンマです! 暑い日が続いたり大雨が降ったり今年は不安定な気候の夏ですが、皆さん体調を崩さずお過ごしでしょうか? 今回ご紹介したいのは、『絶景』です 北海道は沢山絶景はありますが、北海道のキャンプ場を2014年~2023年で約100か所利用した僕が自信をもっておすすめできるキャンプ場から近い、もしくはキャンプ場から見れる絶景を紹介したいと思います。


第77回新ロマン派展が11月24日より旭川市民文化会館で開催!

第77回新ロマン派展が11月24日より旭川市民文化会館で開催!

2022年11月24日(木)より開催される『2022第77回展新ロマン派』のご紹介です。


【旭川・将棋】藤井聡太王位と豊島将之竜王の前日記者会見の内容を紹介

【旭川・将棋】藤井聡太王位と豊島将之竜王の前日記者会見の内容を紹介

2021年7月12日(月)に行なわれた『お~いお茶杯第62期王位戦七番勝負』第二局前日に行なわれた対局者記者会見の様子をご紹介!


地元食材でアウトドア飯♪レシピとお店をご紹介

地元食材でアウトドア飯♪レシピとお店をご紹介

これから夏に向かってアウトドアにぴったりないい季節!キャンプやBBQが楽しくなりますね。焼肉も魅力的だけれど、いつもと違う&カンタンにできる「アウトドア飯」でキャンプ気分を味わってみませんか。おうちの中や庭先ではもちろん、キャンプ地でも楽しめるアウトドア飯とレシピをご紹介します。


【2022クリスマス】クリスマスっぽいもの作りました!集めました!

【2022クリスマス】クリスマスっぽいもの作りました!集めました!

旭川市内で見つけたクリスマスっぽいものとクリスマスに向けて、子供と一緒に楽しめる創作をご紹介♪手軽に短時間でできるので、今からでも間に合います♪


[Special Edition] The Ainu Culture in Asahikawa

[Special Edition] The Ainu Culture in Asahikawa

With the recent opening of "Upopoy", the National Ainu Museum, the interest in the Ainu is increasing. There are several places in Asahikawa where you can learn about the Ainu culture and lifestyle. This time, our reporter looked around Asahikawa to see what we can find out about the Ainu.


雨の日もたのしく、駅前ホテルの中で楽しもう♪

雨の日もたのしく、駅前ホテルの中で楽しもう♪

自粛解除になってからホテル内のオープンしたお店、また、お弁当式のホテル朝食がハーフバイキングになったことの情報をキャッチし、でかけてきましたよ。 【ホテルキャビン】では、朝食会場になっている【レストランハレル】のオープン記念ランチが7月1日からはじまります。 【バー・ブラウン】も、開いていたの初体験してきましたよ。 レストランハレル、バー・ブラウン共に14階なのでながめです日常を忘れるかのような最高のながめです。 気になる方一度でかけてみませんか?


[連載] タイ在住日本人マダムの“気ままなタイ生活” VOL.39

[連載] タイ在住日本人マダムの“気ままなタイ生活” VOL.39

タイに住んでいるからこそ知りえる、日本とは違った常識や習慣のお話です。


低価格でオーダーメイドスーツが作れちゃう!

低価格でオーダーメイドスーツが作れちゃう!

6月1日(火)放送分『asatan presents 井上仁志コネクトーク』のゲストは、銀座山形屋 旭川店の店長『増田裕志』さん!


【旭川市映画館】特別価格で過去作品上映中!

【旭川市映画館】特別価格で過去作品上映中!

旭川市の映画館では、最新作・過去の作品などを特別料金で上映しています!


【3月12日】旭川デザインギャラリーで中小企業へのデザイン経営導入支援事業成果報告会開催

【3月12日】旭川デザインギャラリーで中小企業へのデザイン経営導入支援事業成果報告会開催

2025年3月12日(水)に旭川デザインギャラリーで開催される『デザイン経営コンパスを活用した中小企業へのデザイン経営導入支援事業 成果報告会』のご紹介です。


【2月15日】大雪クリスタルホールでアイヌ文化における川漁の講演会開催

【2月15日】大雪クリスタルホールでアイヌ文化における川漁の講演会開催

2025年2月15日(土)に旭川市大雪クリスタルホールで開催される『企画展関連講演会「アイヌ文化における川漁 マレㇰという漁具 ~伝承者育成事業の経験より』のご紹介です。


【旭川発!日本一周ドライブ!】第9回!広島~山口編

【旭川発!日本一周ドライブ!】第9回!広島~山口編

広島県呉市にある海上自衛隊呉史料館 、通称「てつのくじら館」があります!これの迫力が半端ない!実物の潜水艦が、なぜか陸の上に展示されています!それと広島県の名物と、山口県のグルメを紹介です。


【3月2日まで】最優秀賞はトラベルギフト10万円分!北海道初の旅行プラン大募集

【3月2日まで】最優秀賞はトラベルギフト10万円分!北海道初の旅行プラン大募集

2024年12月27日(金)から2025年3月2日(日)まで募集している『第2回 旅を描こう。空旅グランプリ』のご紹介です。


外出時も役立つ1歳の時に使ってよかった育児グッズ3選

外出時も役立つ1歳の時に使ってよかった育児グッズ3選

少しずつ成長してきて、目が離せない1歳の時期。 離乳食から幼児食へうつるなど、やることも増えてきます。 そんな1歳の時に使ってよかった育児グッズを紹介!


You just can’t go through these alleys without eating those Asahikawa’s delicious yakitori

You just can’t go through these alleys without eating those Asahikawa’s delicious yakitori

Furariito is a popular alley for citizens and tourists. Various shops and restaurants from the Showa era are established here. This nostalgic place is also home of 4 yakitori shops, once called the yakitori alley, gourmets used to come very often. In this article we will present you 3 yakitori shops.


【新年のごあいさつ】2024年もよろしくお願いいたします。

【新年のごあいさつ】2024年もよろしくお願いいたします。

新年あけましておめでとうございます。asatanからのごあいさつです。


【旭川市】令和3年度の まちづくり

【旭川市】令和3年度の まちづくり

2月26日に市議会第1回定例会で行った、令和3年度の市政方針演説と教育行政方針演説の内容を要約して紹介します


【4月14日】旭川市役所でまちづくりフォーラム開催

【4月14日】旭川市役所でまちづくりフォーラム開催

2025年4月14日(月)に旭川市役所で開催される『旭川まちづくりフォーラム 地域通貨事業 わたしのデジタル財布』のご紹介です。


【年末大掃除】家にあるもので実現!30分でプロの仕上がり掃除術【ピカピカ】

【年末大掃除】家にあるもので実現!30分でプロの仕上がり掃除術【ピカピカ】

年末といえば、大掃除…!毎年のことですが、ついつい億劫になってしまいます。でもこの記事を読めばもう大丈夫♪今回は【家庭で用意できるもの】を使った掃除術を、【プロの清掃業者】の方に伺いました。玄関・トイレ・キッチン・リビングを、1ヵ所につき30分で実際にお掃除。ビフォーアフターの写真付きで、そのスゴさをご紹介します!


人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド