連日暑い日が続きますね。こう暑いとつい冷たいものが食べたくなります。そこで今回は道の駅のソフトクリームとコーヒーフロート、そして老舗のお茶屋さんのかき氷を紹介します。
旭川から【雨竜町・秩父別町】こだわりのご当地アイス食べ歩き3選!!
旭川から1時間ほどで行ける雨竜町、秩父別町で美味しいアイスをはしごするならここがおススメ!!
通称15丁目と言われている「銀座通商店街」 ここには、ちょくちょくテレビに取り上げられるお店があったりします! そこで、今回は有名なお店や穴場で美味しいお店を紹介です!
筆者はよく旭川空港を利用するのですが、何故か空港に行くとソフトクリームが食べたくなります。 そこで今回は、「旭川空港で買える美味ソフトクリーム2選」を紹介します。
「あっ!」こんな所でも♪ソフトクリーム!が食べられるお店【旭川市】【東川町】
車を走らせていると気になりませんか?お店の前にあるソフトクリームサイン♪観光地やソフトクリーム屋さんではなく、【旭川市】【東川町】の意外なお店で食べられるソフトクリームのお店を3つご紹介します。
【新店】デートにもオススメ!満足度120%のランチにスイーツ!【旭川市】
4月にオープンした超オススメのカジュアルフレンチのお店がオープン! デートにもおすすめ!しかもワンちゃんもOK! そしてデザートには高級なチョコ専門店のソフトクリーム!
ソフトクリームのおいしい季節が到来!網走・浦幌・旭川と食べ比べ
あまり暑い日には、急いでソフトクリームを食べないと溶けて垂れてくるのであずましくない。そんなわけで、今の季節がソフトクリームを食べるのには最適ですね。
真っ白いミルクの味がするソフトクリームっておいしい!けれどたまにはちょっと違うのを食べるのも楽しいですね。旭川市内でいただける、ミルク味ではないソフトクリームを3店ご紹介します。
ソフトというとバニラ・季節・ご当地のフレーバーのものが多いのが主流ですが何となんと今回は初めてのご紹介のお店とお味をご披露しますね。
週に2日しか営業していない激レアかき氷屋さんと、旭川で人気のソフトクリーム屋さん
ずっと気になっていたかき氷のお店と口コミでよく名前が上がっていたお店に行ってきました!
【旭川】ヒンヤリ旨い!暖かくなってきた今食べたいソフトクリーム
北海道民は冬でもソフトクリームやアイスを食べますが、暖かくなってきたこの時期ももちろんおいしい!今回は旭川市内でテイクアウトできるソフトクリームをご紹介します。
旭川から車で約1時間弱の【士別市】へ家族でドライブしてきました。今回は「士別グルメ」編で、丘の上にある『モアイ像がいる!?』素敵なカフェと『可愛い動物』にも会える眺めのいい場所でソフトクリームも食べてきましたよ。
暖かい時期になったのでソフトクリームの紹介です!
冬の季節は冷たいスイーツの販売をお休みするお店が多い中、一年を通してソフトクリームやシェイクなどを販売しているお店が旭川市内にもあります。濃厚でほろ苦い大人味のチョコレートスイーツ。ソフトクリームや冷たいスイーツを冬に食べるのってなんておいしいのでしょう。旭川市内で見つけたお店を3つ、ご紹介します。
北海道民は冬でもソフトクリームを食べる事で有名!(?)ということで今回は旭川市内でおすすめの冬ソフトクリームをご紹介!可愛すぎる見た目のシマエナガソフトにも注目です!
旭川発【富良野周辺】ローストビーフ丼&メロン ~グルメ2選~
今回は、旭川市から車で約1時間で行ける富良野市周辺のおすすめグルメ2選をご紹介します。1店舗目は「お食事とご宴会の店 くまげら」、2店舗目は「ポプラファーム中富良野本店」です。お食事とご宴会の店 くまげらは、和牛を使用したローストビーフ丼が美味しいお店です。また、ポプラファーム中富良野本店は、サンタのヒゲというメロンの上にソフトクリームがのったスイーツが有名ですよ。では、さっそくご紹介していきましょう!
あっという間に一面の雪景色となった旭川。大雪や気温の低い日もあり本格的な冬がスタートしました。そんな寒い冬でもやっぱりソフトクリームが食べたくなるのは筆者だけでしょうか。温かな室内で食べるソフトクリームのおいしさといったら、夏よりもそう感じてしまいます。今回も旭川市内と近郊でいただけるソフトクリームに、ほかの”おいしさ”をプラスした「ソフトパフェ」を3つ、ご紹介しましょう。
西神楽から美瑛にドライブ♪道すがらテイクアウトやショップを楽しむ♪
国道237号線を西神楽から美瑛をドライブ♪ クラフトビールやソフトクリーム、から揚げを楽しみながら美瑛のリサイクルショップへ♪
【旭川&東神楽】ソフトクリームの『和パフェ』でほっこりのお店3つ
ソフトクリームを冬でもいただく筆者ですが、皆さんはいかがでしょうか。前回はソフトクリームの下においしいものが隠れているパフェをご紹介しました。今回はソフトクリームの上にも中にも下にもいろいろな味わいが隠れている「和菓子ソフトクリームパフェ」を3つご紹介します。
冬ウマ♪ゼリー・わらび餅・パウンドケーキonソフトクリーム3つ
外は寒くなってきましたが、あたたかな室内で食べるアイスクリームやソフトクリームってなぜあんなにおいしいのでしょうね。北海道民は寒い冬でもアイスを食べると話すと、道外の方に驚かれることがありますが、最近は夏だけではなく通年ソフトクリームを販売するお店が増えてきました。せっかくなので、ソフトクリームだけではなく、トッピングやソフトクリームの下にお楽しみがあるパフェのような商品を3つ、ご紹介します。