市役所や市議会などの、旭川の行政に関するお知らせや、病院・交通・防災などなど、旭川で暮らす人たちが知っておくと何かと役に立つ旭川のニュースをお伝えします。
旭川ニュースに関連するキーワード
旭川市議会 旭川市広報広聴課オフィシャル 旭川市消防団 旭川市農林整備課オフィシャル巧みな技術で私たちの暮らしを支える職人たち。経験を重ねるごとに魅力を増す、技能の世界を紹介します 【詳細】産業振興課 65・7047
高齢化や地域の絆の希薄化が叫ばれる今、誰にも看取られない「孤立死」が身近な問題になっています。市内の高齢者世帯のうち、独居の割合は48%にも上ります。一人一人が地域住民の異変を察知して相談することが、高齢者の孤立死の予防につながります。 【詳細】長寿社会課 25・6457
巧みな技術で私たちの暮らしを支える職人たち。経験を重ねるごとに魅力を増す、技能の世界を紹介します 【詳細】産業振興課 65・7047
生活に欠かせない存在として地域に根付く公衆浴場(銭湯)。最盛期の1970年代には市内に約120軒ありましたが、昨年11月現在で14軒にまで減っています。体を温めるだけではない銭湯の魅力を知り、足を運んでみませんか? 【詳細】衛生検査課 25・5324
3年ぶりに大雪像が登場する今年の冬まつりの見どころをお知らせします。 【詳細】旭川冬まつり実行委員会(5の7 旭川フードテラス2階 観光課内 25・7168)
旭川市Instagramフォトコンテスト2022~撮っておきの旭川 結果発表
「旭川に行ってみたい」と思えるような、お勧めの風景・食・スポットなどの写真を募った「旭川市Instagramフォトコンテスト2022」。7/15~9/30に実施し、800点以上の投稿が寄せられました。その中から、最優秀賞1点、部門賞3点、審査員が選ぶ特別賞1点を紹介します。 【詳細】広報広聴課 25・5370
令和5年1月8日(日)に旭川で行われた『旭川市20歳を祝うつどい』で撮影した新成人スナップをご紹介します。新成人の皆さんおめでとうございます♪
【旭川LC2号館】本日16日と23日限定で無料プレゼント配布中!
旭川市3条通にある『LC2号館』内のクリスマスツリーに本日16日(金)と23日(金)限定でプレゼントを飾っています!
2021年に行われた日本プロゴルフ協会(PGA)の最終プロテストに合格し、旭川出身としては14年ぶりのプロ誕生となった『長谷川大晃プロ』へインタビューを行いました。幼少期の話から来期の目標まで、長谷川プロのゴルフにかける想いをお話していただきました。
巧みな技術で私たちの暮らしを支える職人たち。経験を重ねるごとに魅力を増す、技能の世界を紹介します 【詳細】産業振興課 65・7047
中心市街地は人々が交流し、商業や文化、歴史を育んできた「まちの顔」です。市内では、まちなかの活性化に向けた基本計画で3つのエリアを対象に、それぞれの個性を生かしたにぎわいづくりが続けられています。各エリアで活動しているACTの委員4人に、取組みや展望を聞きました。【詳細】地域振興課 25・5316
安心して暮らせる豊かな地球環境を守るため、私たちが抱える環境問題の解決に向けた市の取組みを紹介します。 【詳細】環境総務課 25・5350
1978年に引退した旭川電気軌道のレトロバス『MR430』がレストアされ復活。2022年10月21日(金)にはお披露目会、市内を巡るツアーが行われました。
巧みな技術で私たちの暮らしを支える職人たち。経験を重ねるごとに魅力を増す、技能の世界を紹介します【詳細】産業振興課 65・7047
令和3年度に実施した「栄養調査・食育に関するアンケート調査」で、市民の皆さんの食事や栄養、健康がどうなっているのか、現状が浮き彫りになりました。野菜不足の一方で、塩分の摂取が多く、毎日バランスの良い食事をしている人は半数以下でした。食生活を改善する工夫や健康リスクを知り、健康寿命を延ばしましょう。 【詳細】保健指導課 23・7816
旭川龍谷高校の1年生がasatanへ職場見学に来てくれました!
旭川龍谷高校の1年生がasatanへ職場見学に来てくれたのでご紹介します。
10月1日に石北本線が全線開通90周年を迎えることを記念して、石北本線の歴史を振り返り、沿線の魅力を伝えるとともに、鉄道利用を「環境に優しい」という観点で考えるイベントを開催します。 紅葉が見頃を迎え、美しい景色が楽しめるこれからの季節に、鉄道旅行はいかがですか?きっと今までと違う思い出ができますよ。 【詳細】都市計画課 25・9851
北の恵み 食べマルシェ 2022 ~秋の旭川はごちそう市場【9/17(土)~9/19(月・祝)】
今月、いよいよ開催される北の恵み 食べマルシェ 2022。 3年ぶりの開催となる今年の食べマルシェの見どころをご紹介します。 ご来場の皆様には、新型コロナウイルス感染防止対策へのご協力をお願いします。 【詳細】北の恵み 食べマルシェ実行委員会 73・9840
【北海道初!】P・G・A永山店に東北うまいもの食堂の自販機が設置されました!
ゴルフ練習場『P・G・A永山店』の店舗前に北海道初!!となる【東北うまいもの食堂】の自販機が設置されました!
実際のコースでラウンド!旭川で小中学生が人生初のゴルフ体験!
2022年8月19日に旭川ゴルフ倶楽部で行われた、ゴルフ体験イベント『ゴルフ場へ行こう!』。普段なかなか体験できないゴルフを、子ども達が楽しそうにプレーする様子をご紹介します!