記事総数:2955
公開中の記事
『今夜くらべてみました』や『櫻井・有吉 THE夜会』に出演して話題の、能登亮太くんって知っていますか?この春に旭川農業高等学校を卒業したばかりの彼にインタビューをしてみました!
【食品・ファッション何でも揃うお店!】井上仁志のコネクトーク!
7月21日(火)放送『asatan presents 井上仁志コネクトーク』のゲストは、豊岡最大のショッピングモール 『アモールショッピングセンター』を運営する、旭川電気軌道株式会社不動産部の、村上正幸さん!
2020年7月22日(水)、高砂酒造から【民族共生象徴空間(ウポポイ)】応援酒が発売されます! 旭川にゆかりのある川村カ子トアイヌ記念館さんとタッグを組んだ新商品のご紹介です♪ ※2020年8月10日(月)17:00をもって応募を締め切りました
【旭川近郊】おしゃれなカフェでランチをガッツリ食べませんか??
オシャレなカフェでランチだと、ボリュームが少なそうなイメージがありませんか?? 「ランチはオシャレな場所でガッツリ食べたい!!」 そんな皆さんのために、オシャレなお店でガッツリとランチを食べることができるお店のご紹介です!!
夏はさっぱり冷やし中華もいいですが、辛いものを食べて汗をかくなんていかがですか?? この記事では汗ダラダラ間違いなしの辛味噌ラーメンをご紹介します。
【150万円で買い取り?本郷美術骨董館】井上仁志のコネクトーク!
7月14日(火)放送『asatan presents 井上仁志コネクトーク』のゲストは、『本郷美術骨董館 札幌時計台店』 鑑定士の松本さつきさん! 骨董品の買い取りについて詳しく聞きました!
せっかく旭川に来たお父さんに行ってほしい麺類の隠れた名店3選
あまり慣れていない土地に来ると、困るのが食事をする場所ですよね?? 今回は旭川の人がつい教えたくなる旭川の隠れた麺類の名店をご紹介いたします。
【旭川】休日のランチデートにおすすめ!おしゃれレストラン3選
休日に恋人とデートに行くとき、ランチのお店選びにチョット困ったりしませんか??この記事では、恋人とランチで特別な時間をすごせそうなオシャレなお店を3つご紹介します。
アウトドアや車中泊をするのにぴったりな車を探している人って結構いますよね? そんな人におすすめな車、N-VAN(エヌバン)はご存じですか? 今回はホンダ N-VANを徹底解明していきます!
【asatan見たでプレゼントあり!】井上仁志のコネクトーク!
7月7日(火)放送『asatan presents 井上仁志コネクトーク』のゲストは、『プレミアホテル‐CABIN‐旭川』 総支配人・廣川真由美さん! 再開したビュッフェなど詳しく聞きました!
【家族で楽しめる】川に山に夏のアクティビティはココで決まり!
3密を避けた屋外のアクティビティ知りたいですよね?? この夏思いっきり遊べるスポットをご紹介します!
【消毒効果4時間】ウイルス対策+保湿もできる、話題のハンドクリーム。
最近、手荒れをしていませんか?手洗い・消毒で手荒れがひどくなったと感じる方に、マジックハンドクリームなら消毒+しっとり保湿もしてくれる、SNSでも話題の商品を紹介します。
開校したばかりの林業の学校って??【Zoomでインタビューしてみた】vol.9
【Zoomでインタビューしてみた】第9弾のゲストは、北海道立北の森づくり専門学院 寺田宏学院長です! 新型コロナウイルスの影響や、開校したばかりの学院について詳しく聞きました!!
【もれなくプレゼントあり】初スマホでも安心!お悩みすべて解決します!
スマホに買い替えたいけど使いこなせるか不安な方って結構多いですよね? ドコモのスマホ教室なら無料で丁寧に学ぶことができますよ♪
【7月開催】ハンドメイドイベントShiny Happy Market
2020年7月に旭川市で開催されるイベント【ハンドメイドイベントShiny Happy Market】の紹介です。
6月30日(火)放送『asatan presents 井上仁志コネクトーク』のゲストは、『北海道立北の森づくり専門学院』学院長『寺田宏』さん! 開校したばかりの学院について詳しく伺いました!
コロナでエゾメンにも影響が!【Zoomでインタビューしてみた】vol.8
【Zoomでインタビューしてみた】第8弾のゲストは、旭川経済活性化プロジェクト『ezomen』実行委員会プロジェクトリーダー 薄井タカ子さん! 楽しみにしている人も多いエゾメンにも新型コロナの影響が!!
6月26日(金)より販売が開始され、既に売り切れしているお店もあるという「しあわせの地酒」をご紹介します!
雨の日の服装って困りませんか?今回はイオンモール旭川西店で購入できる、雨の日に役立つグッズをご紹介します!
この時期冷たい飲み物が恋しくなりますよね? 旭川と近郊で買える、味も見た目もバッチリなテイクアウトドリンクを一挙ご紹介します!