止まらないブーム!旭川でサウナを盛り上げてる人が語るサウナとは

止まらないブーム!旭川でサウナを盛り上げてる人が語るサウナとは

今やとどまる所を知らないサウナブーム。ドラマ『サ道』が火付け役となり【サウナー】という言葉を一度は耳にしたことがある人は多いのではないでしょうか?ちなみに旭川でサウナ文化を盛り上げている人たちがいるのをご存知ですか?今回はTwitterで中心的になって活動している3名の方にサウナの魅力や入り方について聞いてきました。


『株式会社 クボタ贈商』窪田 幸雄さん

出典:asatan

Twitterのアイコンが、愛用しているサウナハットを被っている画像なのが印象的な窪田さん。

日頃からTwitterでサウナの内容をツイート(投稿)して、旭川のサウナ文化を盛り上げている1人です。

編集Y:「よくサウナのことをツイートされていますが、窪田さんがサウナにハマるきっかけって何だったんですか?」

窪田さん:「いぜんに仕事で札幌に行った時に、なかなかホテルが取れない日がありました。それで地下鉄すすきの駅の近くにあるスパ・サウナが併設されたニコーリフレというカプセルホテルに泊まったのがきっかけでした。ニコーリフレには熱波師という人がいて、サウナ室のなかでバスタオルやうちわを使ってあおいでくれるのですが、中にいる人たちは両手をあげて『あと10回あおいで〜』って言っているんですよ!みんな暑くて苦しいのに(笑)」

編集Y:「想像するとスゴイ光景ですね。熱波師さんが来る頻度って高いんですか?」

窪田さん:「1時間に1回くらいのペースで来てくれるんですよ。例えば夜の9時に熱波師さんが来るとしたら、9時5分には居なくなってしまうので、間に合うようにスケジュールを組んでよく行くようになりました」

サウナの楽しみ方

出典:asatan

編集Y:「テレビでサウナの入り方が紹介されていますが、窪田さんはどんな入り方をしていますか?」

窪田さん:「テレビではサウナ→水風呂→休憩というサイクルで1セットと紹介されていますが、僕がサウナに興味を持ち始めた頃は、時間とかを気にしていなかったのでサイクルが早くセット回数が多かったです。それからサウナブームを巻き起こした『サ道』を見て気持ちよく入る方法を知り、休憩をきちんと入れるようになりました」

編集Y:「やっぱり正しい方法で入らないとメリットが少ない感じなんですか?」

窪田さん:「いや、そういうわけではないんですよ。楽しみ方は人それぞれですし、皆さん各々の入り方でサウナを楽しんでいる人が殆どです」

編集Y:「サウナに興味を持ってからは、どんな風に入り方が変わったんですか?」

窪田さん:「興味を持ってからは、サウナに関する本を読むようになって色々試してみました。その結果、理論にもとずいた入り方がリラックスできるので、少し長めですがサウナ10分→水風呂2~3分→休憩10分を目安に入っています」

編集Y:「ちなみに旭川でよく行くサウナってありますか?」

窪田さん:「普段は自宅から近い菊水湯に行きますね!混み合うことが少なく、ゆっくりできるのが良いですね」

窪田さんオススメのサウナ

店名:菊水湯
住所:北海道旭川市旭川市6条西6丁目
電話:0166-22-3062
営業時間:14:00~22:00
定休日:第1・3・5金曜日
駐車場:あり

アサヒサウナを初めて見つけた時の感動

編集Y:「窪田さんのお友達で旭川に住んでいるサウナ好きな人っていますか?もしいらっしゃるなら、その方にもインタビューをしたいので紹介ほしいです!」

窪田さん:「それなら、ぜひアサヒサウナを運営している桐原さんと銀座サウナ店長の田中さんに会ってみてください!Twitterで旭川の温浴施設文化を盛り上げようと活動されている中心的なお二人です。どちらもサウナ専門の施設なので、面白い話が聞けると思いますよ」

編集Y:「ありがとうございます!早速行ってみます!!」

『アサヒサウナ』桐原 和弘さん

出典:asatan

編集Y:「窪田さんから外でサウナに入ることができる『#ソラトサウナ』について聞いたのですが、始めようと思ったきっかけってありますか?」

桐原さん:「東京の渋谷で行なわれていたビルの屋上でテントサウナに入るイベントに参加したことがあるのですが、そのときに外でサウナに入る楽しさとかシチュエーションって、なかなか味わえないと思って感銘を受けて、それで地元の旭川で再現できないかなと思って始めたのがきっかけです」

編集Y:「外で出来るテントサウナと、入浴施設にある一般的なサウナの違いってありますか?」

桐原さん:「日本で生まれたサウナは、ストーブで単純にサウナ室の温度を上げるドライサウナが一般的ですが、テントサウナは持ち運びが可能で、どこでも設営ができるので景色とサウナをいっぺんに楽しむことができます。どちらが良いというのはありませんが、サウナが苦手な人でもソラトサウナのシチュエーションが今までのサウナのイメージと全然違い、サウナが好きになってくれる人が増えましたね」

編集Y:「今までのサウナって特定の場所でしか入れないという常識があったので、外でサウナに入る開放感ってすごくありそうですね!ちなみにテント内の温度ってしっかり上がるんですか?」

桐原さん:「疑問に思われる人もいるかもしれませんが、アサヒサウナで使っているロシア産のテントサウナは3層構造になっていて、熱逃げがなくしっかり体を温めることができます」

真冬の北海道で行なうテントサウナ

出典:#テラトサウナ

編集Y:「ロシア産ということは、真冬にも外でサウナができるんですか?」

桐原さん:「はい!今年の1月に、旭川の慶誠寺からオファーをいただきまして、ソラトサウナにちなんでテラトサウナというイベントを行ないました。サウナで温めた体をパウダースノーにダイブをして体を引き締めるので、参加していただいた人から好評をいただきました」

編集Y:「子どもの頃、露天風呂で雪にダイブなんてしていた思い出がありましたが、あんな感じだったんですね(笑)」

桐原さん:「今の時代ストレス社会だったり、大人になるとなかなかハメを外せない人が多いと思います。そういった人が極寒の中で行なう『エクストリームサウナ』を体験すると、子どもの頃のように思いっきり楽しんでくれていました」

【初心者必見】桐原さんがオススメするサウナの入り方

出典:asatan

編集Y:「実は僕、つい最近サウナーデビューをしました。というのも子どものころからサウナに入ることはできたのですが、水風呂に入るのが苦手でした。僕のような初心者にオススメなサウナの入り方を教えてください」

桐原さん:「Yさんのように水風呂やサウナが苦手な人って多いと思います。サウナって我慢しなくちゃいけないイメージがありませんか?」

編集Y:「たしかに!サウナ室にいる間や、水風呂に入る時は我慢していますね」

桐原さん:「我慢する必要はなくて、サウナに入って『熱いな』と思ったら、すぐに出てください。それが1分でもいいですし、通常は5分から7分なんて言われているんですけど、皆さんの体調や体の大きさによってベストな時間って変わってくるので、熱いな出たいなと思ったら出て下さい。それで終わってしまったら勿体ないので、1番の難関が水風呂なんですが1度肩まで浸かってみてください。両手を胸のあたりにあてて、スッと入るのがコツです。肩まで浸かって冷たい出たいと思ったら、スグに出て椅子に座って休憩をしてください。」

編集Y:「僕も初めて水風呂に入れたとき同じように心臓に手をあてて入っていました。偶然ですが正しいやり方だったんですね!」

桐原さん:「また1回目はサウナが暑く感じたり、水風呂が冷たく感じるんですけど、サウナ・水風呂・休憩の流れを最低3回やってみてください。違いがわかってきますし、徐々に入れる時間が伸びてくるので、騙されたと思って自分のペースで入ってみてください。決して無理は禁物ですよ

初心者にオススメのサウナ

出典:asatan

編集Y:「これからサウナを楽しみたい人に向けて、近場でオススメなサウナ施設ってありますか?」

桐原さん:「芦別にある『星遊館』なら家族やカップルと行って楽しめると思います!サウナがリニューアルしたのと、露天風呂では外気浴ができるんですが、夜にボタンを押すと露天風呂の電気が全部消えて星をキレイに見ることができます」

編集Y:「漫画が読めるコーナーもあるみたいなので、一緒に行った人に待っていてもらっても退屈させずに、ゆっくりサウナを楽しめますね(笑)」

桐原さんオススメのサウナ

店名:芦別温泉スターライトホテル&おふろcafe星遊館
住所:北海道芦別市旭町油谷1番地
電話:0124-23-1155
営業時間:6:00~22:00(最終入館21時)
定休日:不定休
駐車場:あり

北海道ならではのサウナドリンク

出典:asatan

編集Y:「サウナ好きな人達の間で流行っているオロポってサウナドリンクを初めて飲んだときに、すごく美味しいなって感動したんですけど、桐原さんがオススメするサウナドリンクってありますか?」

※オロポとは、オロナミンCとポカリスエットを1:1で混ぜたもので、エナジー補給と水分補給ができるドリンク。

桐原さん:「北海道ってガラナが有名じゃないですか!ぜひ北海道に住むサウナーの皆さんにはガラポを飲んでみてほしいですね!」

編集Y:「ガラナとポカリスエットを混ぜたドリンクですか?」

桐原さん:「そうです!水分補給はもちろん、ガラナの実は活力をつけてくれます。実は北海道で提供しているお店があるんですよ(笑)あとアサヒサウナのオリジナルだとオロカツなんていうのもあります(笑)」

編集Y:「オロカツ!?」

桐原さん:「オロナミンCとカツゲンを混ぜるんですよ。カツゲンも北海道の飲み物で、もともと『活力の源』というんですけど元気ハツラツのオロナミンCと明日への活力の乳酸菌飲料で水分補給をして、より元気になろうというサウナドリンクです(笑)』

編集Y:「サウナドリンクって色々な種類があって楽しいですね」

桐原さん:「ガラカツなんてのも良いですしね!ガラナとカツゲン…そしたら完全に北海道x北海道ですし!僕はポカリスエットに拘る必要はないと思います。自分のマイフェイバリットのサウナドリンクを作ると楽しいですよ」

『銀座サウナ』 田中朗嗣(あきひで)さん

出典:asatan

編集Y:「窪田さんから脱サラをしてまでサウナ専門施設をオープンされた熱狂的な人だと聞きました。この銀座サウナをオープンしたきっかけってなんですか?」

田中さん:「子どもの頃から銭湯やサウナが大好きで、よく通っていた『八条プレジャー』という銭湯がなくなり、旭川の銭湯がなくなって寂しいという気持ちが強くなりました。それでサウナを通じて旭川の温浴施設文化を盛り上げたいと思ってお店を立ち上げました」

編集Y:「子どもの頃からサウナが好きとのことですが、お店をオープンさせるまで熱狂的になったキッカケってありましたか?」

田中さん:「ドラマ『サ道』を見てより好きになりましたね!ドラマを見て入り方を試してみると、今までよりも凄くリラックスできるディープリラックスを感じられるようになりました」

【田中さん直伝】ディープリラックスできるサウナの入り方

出典:asatan

編集Y:「ディープリラックスって、なんだか凄そうですね~!ぜひ入り方を教えて下さい」

田中さん:「もちろんです!お店でもオススメしている目安の入り方ですが、次のとおりです」

  • 体をキレイに洗う
  • 体についた水分を拭き取ってサウナ室へ
  • 6分から12分サウナに入る。(体調にあわせて無理をしないように)
  • その後に水風呂へ(冷たいと30秒だけど1~2分は入っていて欲しい)
  • 水風呂からあがったら、体についた水分を拭き取る。
  • 椅子に座って休憩

編集Y:「サウナに入る前と水風呂からあがったあとに、水分を拭き取るのがポイントなんですね!」

田中さん:「はい!サウナ前に拭き取ることで汗をかきやすくなりますし、水風呂からあがった後は熱がどんどん勝手に逃げていくのを防ぎます。あとは水風呂も注意してください。ぬるいと思って3分以上入ってしまうと、あがるときにクラッと貧血を起こしてしまうことがあります」

編集Y:「お風呂で倒れるのってホントに怖いですよね(汗)」

田中さん:「休憩のときもポイントがあって、なるべく体の力をぬいて目をつむってください。するとグワグワ~~ンとなって血液が全身に巡る感じが分かるようになります。この時には血行がとても良くなって、脳にまでしっかり酸素が届くので、快楽物質が出てディープリラックス状態になります」

編集Y:「このディープリラックスというのが、テレビ等でよく聞くととのうという状態なんですか?」

田中さん:「そうです!サウナ→水風呂→休憩で1セット。これを3セット前後、行なうのがオススメです」

編集Y:「ちなみに休憩時間の目安ってありますか?」

田中さん:「特に決まりはないですけど、サウナが恋しくなったらでいいかと(笑)ちなみに、ととのった後にもポイントがありまして、3セット行なった後に熱めの湯に入ってみてください。鳥肌が立つくらい気持ちが良いですから!そのあと水シャワーを浴びて体を冷やしてからお風呂を出ると、湯上がりの気持ちが良い風を感じられるのでオススメです」

編集後記

取材後に、さっそくサウナに行ってととのった状態で熱めの湯に入ってみました。
"ゾワゾワ~"っとして気持ちが良かったので、ぜひ試してみてください!

サウナのマナーについて

出典:asatan

編集Y:「サウナ好きな人は、これからももっと増えていくと思います。そこで皆さんが気持ちよく使えるようにマナーについて教えて下さい!」

田中さん:「もちろんです!マナーについては3つのことに気をつけてみてください」

  • サウナに入る前は体を洗う
  • 水でべちゃべちゃな状態でサウナに入らない
  • サウナから出て水風呂に入るときは、ちゃんと掛水やシャワーで汗を流してから入る

田中さん:「実はマナーでもあり、自分が気持ちよくサウナに入るポイントでもあるんですよ。体を洗う前にサウナに入ってしまうと、汗がかきにくくドロッとした汗になってしまいます。きちんと水気を拭き取ってサウナに入ることで、きちんと汗をかいているのがわかります。」

編集Y:「最後のポイントは僕もサウナ好きな友達から良く聞きます。水風呂に入る前に一回、汗を流してほしいと(汗)」

田中さん:「そうですね。汗を流すことで水風呂が汚れなくなりますし、水温が上がってぬるくなりにくいので、次の人が気持ちよく使うことができます。サウナで温めた体を冷まさずに水風呂に入りたい人は、暖かいシャワーを浴びてから入るのがオススメです」

編集Y:「ちょっとの気づかいで、皆が気持ちよくサウナに入れますね」

サウナが人気の理由と効能について

編集Y:「今の時代、サウナが人気になったのはテレビの影響もあると思いますが、サウナの効能も人気の秘密がるのかなと思います。サウナに入ると体にどんな良いことがありますか?」

田中さん:「サウナの効能については

  • 心身のリラックス
  • 寝付きがよくなる
  • 免疫力があがる
と言った効果があります」

田中さん:「今はコロナ禍で、楽しめる場所がどんどん少なくなっているので、先が見えず皆のストレスが溜まっていると思います。サウナの後に水風呂に入ることで自律神経がととのい、心身がスッキリしてリラックスし寝付きが良くなります。さらに体を温めて冷やすを繰り返すことで、血管が広がって縮むのを繰り返すので免疫力が上がります」

編集Y:「なるほど!リラックスとか憩いの場を求めているのが、今の現状とマッチしているから、これだけ人気になったのですね!」

サウナを快適にしてくれるサウナグッズ

出典:田中朗嗣さん

編集Y:「サウナグッズが色々あると聞いたのですが、田中さんはサウナに行く時にどんな物を持っていくんですか?」

田中さん:「いつも持ち歩いているのはサウナマットですね!サウナ室の座る所にはタオルがしいてありますが、前に使った人の汗を気にすることなく、クッション性があるのでお尻もあまり痛くなりません」

編集Y:「小さく畳めて持ち運びにも便利そうですね!」

田中さん:「他にもサウナ室だけでなく、休憩時に椅子にしいたりも出来るのでオススメです」

編集Y:「他にオススメのグッズってありますか?」

田中さん:「タオルにもこだわりがあります!僕が使っているのは薄手の今治タオルなんですが、よく水を吸って絞りやすいタオルを使っています」

編集Y:「窪田さんがTwitterのアイコンでサウナハットを被っているのですが、田中さんは被らないのですか?」

田中さん:「サウナハットもよく使いますよ!ただ一つ注意がありまして、施設によってはサウナハットを持ち込んではいけない場所があるので、初めて持っていくときは施設の人に確認してください」

編集Y:「どこでも持っていって良いわけではないのですね(汗)ちなみにサウナハットってどのような効果があるんですか?」

田中さん:「サウナに入っていると頭が一番熱くなります。そうなると頭がのぼせたり髪の毛が傷んだりします。サウナハットを被ることで、頭を熱せられると辛くて汗をかく前に出てしまう…みたいな人でも意外と少しだけ長く居られて、しっかり体を温めることが出来ます。」

編集Y:「サウナグッズを使うことで、よりサウナが楽しくなりそうですね!」

田中さん:「はい!サウナが文化として広がっていく中で、サウナグッズを使う文化も広がっていったら嬉しいです」

田中さんがオススメするサウナ【ロウリュ】とは

編集Y:「田中さんがオススメする旭川のサウナと言ったらどこでしょうか?」

田中さん:「色々とありますが、セルフでロウリュができるフタバ湯がオススメです!」

編集Y:「ロウリュって何ですか?」

田中さん:「ロウリュていうのは本場フィンランドのサウナ入浴方法で、サウナストーンにアロマ水をかけて蒸気を発生させることで、体感温度をあげて発汗を促すので自然な形で汗を出すことができます」

編集Y:「日本のサウナとはイメージが違いますね」

田中さん:「日本のサウナは伝わってきた時に、ロウリュというのがたまたま抜け落ちてしまっていて、今のようにストーブをガンガンつけるだけのサウナ室を暖めるというのが主流になりました。どちらのサウナが良いというのではないのですが、蒸気が心地良く『サウナってこんなに良かったんだね』と言って好きになってくれる人が沢山います」

編集Y:「旭川市内でロウリュが楽しめるのは、フタバ湯と銀座サウナとプレミアホテル-CABIN-旭川だけみたいですね!サウナに興味が湧いてきた人はぜひ行ってみてはいかがでしょうか?」(2021年7月現在)

田中さんオススメのサウナ

店名:フタバ湯
住所:北海道旭川市春光7条5丁目2-22
電話:0166-53-4055
営業時間:13:00~23:00
定休日:月曜日
駐車場:あり

おわりに~3名とも入り方が同じでも微妙に違うのが興味深い~

今回、旭川でサウナ文化を盛り上げている3名の方にインタビューをさせていただきました。

サウナの奥深さと3名ともサウナの入り方が少しずつ違うということが、とても興味深かったです。

3名とも熱意を持って話してくださったので、編集時にこんなに長くなるとは思ってもいませんでした(笑)

記事の最後で田中さんが教えてくださったロウリュというのを、私はまだ経験していないので、機会があれば体験レポを記事にしたいところ!

それまでぜひ楽しみに待っていてくださいね!

取材協力店

株式会社 クボタ贈商

店名:株式会社 クボタ贈商
住所: 北海道旭川市本町3丁目437-18
電話:0166-53-1257
営業時間:平日9:00~18:00/土曜日9:00~12:00
定休日:日曜日
駐車場:あり

#ソラトサウナ

店名:#ソラトサウナ
住所:北海道旭川市4条通8丁目十字屋ビル屋上
電話:090-3506-6316(桐原さん)
営業時間:11:00~21:00(最終受付20:00)
定休日:なし
駐車場:なし
料金:1時間1,500円~
備考:テントサウナは完全予約制。公式サイトで予約をしてください。
公式サイト:https://asasahi-sauna.com/sorato-sauna/

銀座サウナ

店名:銀座サウナ
住所:北海道旭川市3条通14丁目678-4
電話:090-2693-2106
営業時間:12:00~21:00(最終受付20:00)
定休日:不定休
駐車場:あり(2台 やきにく九州亭となり)
料金:1時間1,000円~
備考:サウナ室は毎週水曜日と隔週日曜日が女性専用Day。
その他の曜日が男性専用日です。
公式サイト:https://twitter.com/ginzasauna

銀座商店街にフィンランド式サウナが楽しめる施設がオープン! | asatan

https://asatan.com/articles/2929

古くから旭川市民に愛されている銀座商店街にオープンした『銀座サウナ』のご紹介です。

この記事のキュレーター

asatan公式アカウントです。
旭川とその周辺地域に関連するイベント、グルメ、観光、くらしに役立つ情報などなど、ドシドシご紹介しますのでお楽しみに!

関連するキーワード


サウナ 温泉 銭湯

関連する投稿


【道北の味覚を味わう】食べて!泊って!夏の旭川観光を満喫!

【道北の味覚を味わう】食べて!泊って!夏の旭川観光を満喫!

朝食付き・天然温泉付き・サウナを楽しめるプレミアホテル-CABIN-旭川は、JR旭川駅から徒歩5分・サンロク街まで徒歩4分と観光やビジネスに最適なロケーションです。 専用駐車場付きで旅の拠点にぴったり♪


【旭川市】日帰りで天然温泉へ行こう!駅から徒歩圏内にあるオススメ2選

【旭川市】日帰りで天然温泉へ行こう!駅から徒歩圏内にあるオススメ2選

日本は温泉大国としても有名ですよね。旭川にもある天然温泉。この機会にゆっくりまったりしませんか?


【赤平市】旭川市からエルム高原温泉ゆったり!サウナと絶景が最高!

【赤平市】旭川市からエルム高原温泉ゆったり!サウナと絶景が最高!

今回は、旭川市から赤平市にある「エルム高原温泉ゆったり」へドライブを兼ねてサ活してきたのでご紹介します。露天風呂から見える絶景が素晴らしい温浴施設となっていましたよ。また、私が使用しているサウナグッズもご紹介しますので、お楽しみに!では、さっそくご紹介していきましょう。


【天人峡温泉】へ春のドライブ 絶品「しいたけ」の直売所と温泉へ

【天人峡温泉】へ春のドライブ 絶品「しいたけ」の直売所と温泉へ

いよいよ春ですね!暖かくなりドライブが楽しい季節になりました♪旭川から天人峡温泉へ日帰りドライブしませんか?途中立ち寄りたい、【東神楽町】の穴場の直売所の「絶品しいたけ」もご紹介します。


旭川から【芦別市】子連れで満喫!!グルメ旅

旭川から【芦別市】子連れで満喫!!グルメ旅

旭川から約1時間。 芦別と言えばここ!! おススメなお店、施設をご紹介いたします。


最新の投稿


シャキッと集中したい時にも◎記憶力・注意力を維持するサプリメントはいかが?

シャキッと集中したい時にも◎記憶力・注意力を維持するサプリメントはいかが?

『やらなければいけない仕事や家事があるのに、集中できずぼんやりとしてしまったり注意力が散漫になってしまう…』そんなお悩みを抱えている方におすすめな手軽に始められるサプリメント、”エルゴチオネイン配合”の機能性表示食品【アサエル】のご紹介です。


【旭川市】動物がモチーフ!かわいいおいしい食べ物を紹介!

【旭川市】動物がモチーフ!かわいいおいしい食べ物を紹介!

食べるのがもったいなく感じるほど、可愛らしいデザインの食べ物ですよ。^^


北海道を堪能できる海の幸グルメ!旭川の生ちらしと最北のホッケ開き

北海道を堪能できる海の幸グルメ!旭川の生ちらしと最北のホッケ開き

北海道、そして旭川にはおいしいものがたくさんありますが、その中でも特においしいのが海の幸ですよね。今回は旭川の生ちらし2品と最北の離島で頂いたホッケの開きをご紹介します。


【札幌グルメ観光】No.2札幌で食べて飲んで大満足♪旭川では味わえないグルメ!【札幌市】

【札幌グルメ観光】No.2札幌で食べて飲んで大満足♪旭川では味わえないグルメ!【札幌市】

札幌グルメ観光のNo.2。 アジア系の料理に札幌ラーメンを堪能♪ 飲んで食べて大盛り上がり! 札幌ってやっぱり楽しい街だよね。


風に吹かれて積丹ブルー♪【旭川発】今が旬のウニを求めて積丹ドライブ

風に吹かれて積丹ブルー♪【旭川発】今が旬のウニを求めて積丹ドライブ

ウニと言えば積丹。積丹と言えばウニ。いや、確かに利尻のウニも素晴らしいんですが、利尻も積丹も旭川から見るとどちらもほぼ同じ距離。中間地点にある街なのでどちらも選べる素晴らしさがありますよね。今回はそんな積丹のウニを目指したドライブルートを紹介致します。


コープ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
不動産
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!