人気記事一覧


そうだったのか!胃腸も休まる【温かスープランチ】3選

そうだったのか!胃腸も休まる【温かスープランチ】3選

寒いときは温かいたべもの。食べすぎ飲みすぎたときは優しい食事。そんなときにピッタリなのがスープです。胃腸も休まり、栄養もあって身体もポカポカになる【スープランチ】のあるお店を紹介します。


【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】広い土地をお探しの方必見の185坪

【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】広い土地をお探しの方必見の185坪

ご紹介する土地は旭川市豊岡9条5丁目にある185.57坪の土地になります。広い土地をお探しの方におすすめです!


旭川でテイクアウトできる旬のメロンケーキが映えておいしい!

旭川でテイクアウトできる旬のメロンケーキが映えておいしい!

最近スーパーにもあの果物が並び始めましたね!そう、メロン!待ちに待ったメロンの季節です♪毎年心待ちにしている人も多いはず!時期に合わせてメロンスイーツもどんどん販売されてきているので、今回はテイクアウトできるメロンケーキ3つをご紹介します!味だけでなく見た目も満足度が高いのでどれもおすすめです♪


目玉焼きでテンションアップ!【エッグハンバーグ】が食べれれるお店3軒

目玉焼きでテンションアップ!【エッグハンバーグ】が食べれれるお店3軒

これまで「目玉焼き定食」や「エッグカレー」がおいしいお店を紹介してきましたが、今回は目玉焼きがのった「エッグハンバーグ」が食べられるお店です。


4月から自転車のヘルメット着用「努力義務化」がスタートします!

4月から自転車のヘルメット着用「努力義務化」がスタートします!

この春、道路交通法の一部改正により自転車のヘルメット着用が努力義務化されます。え?努力義務って何すか?ってなりますけど、その努力義務化という聞きなれない言葉や道路交通法が改正された背景などについて、旭川市民目線で解説したいと思います!


【涼を味わう】夏にぴったりなお菓子を作って&買ってみた

【涼を味わう】夏にぴったりなお菓子を作って&買ってみた

夏は冷たいものが恋しくなりますよね〜! アイスなどの氷菓子ではない、見た目も涼やかなお菓子を取り揃えてみました!


旭川から【札幌市】ショコラプロムナードでバレンタイン2024

旭川から【札幌市】ショコラプロムナードでバレンタイン2024

もうすぐバレンタイン。 大丸札幌7階催事場で2.14まで行われている『ショコラプロムナード2024』にて、バレンタインスイーツを購入してきました。自分用にも贈り物にもピッタリなこと間違いなし!! 参考にしてくださいね。


旭川商業高校の1年生にオンラインで企業説明をしました!

旭川商業高校の1年生にオンラインで企業説明をしました!

旭川商業高等学校の1年生にasatanの企業説明を行ないました!その時の様子をご紹介します♪


もうすぐ入園!入園グッズ準備にオススメのお店を紹介!

もうすぐ入園!入園グッズ準備にオススメのお店を紹介!

この春、幼稚園などに入園予定のお子さんがいる保護者の方は、入園に向けての準備で忙しい時期ではないでしょうか。我が家も今年4月から入園予定の子がいて、今まさにバタバタと入園準備をしていて、忙しい毎日を送っています。そこで今回は入園グッズを準備するのにオススメのお店を紹介します。


No2 ご当地手ぬぐいを生活にプラス!旭川&近郊の手ぬぐい3つ

No2 ご当地手ぬぐいを生活にプラス!旭川&近郊の手ぬぐい3つ

手ぬぐいは昔ながらの製法で作られた綿100の和タオル。使うほどに馴染み、ガラスのコップや窓ガラスなどを拭いても拭き跡が残らずお掃除にもぴったりです。ご当地によって本染めのものからプリントのものまでありますが、どんな手ぬぐいも柄が楽しかったりおしゃれだったりするので、筆者はすっかり手ぬぐいの虜になってしまいました。前回は旭川の近藤染工場の製品をはじめとしたほかの町の手ぬぐいをご紹介しましたが、今回も旭川とその周辺の町で見つけた手ぬぐいをご紹介します。


お金をかけずにひと手間で生活消耗品を使いやすく

お金をかけずにひと手間で生活消耗品を使いやすく

日常生活の消耗品が、もうちょっと小さければ良いのに?ゴミにしなくてもまだ使えるのに?と感じた事はありませんか?今日は、インターネットで出回っている便利な出来事を実際に試したみた内容や、筆者が考えたリサイクル術をまとめてみました。


鶏モツの旨さ絶品!もつカレーもおいしい蕎麦屋

鶏モツの旨さ絶品!もつカレーもおいしい蕎麦屋

日々、お蕎麦屋さん巡りをしていますが、その中で《もつ》で有名なのが【手打ちそば 信濃路】です。「もつそば」が人気ですが「もつカレー」も美味しいのでご紹介します。


旭川の歴史や文化を巡ろう!旭川市内の指定・登録文化財 その4

旭川の歴史や文化を巡ろう!旭川市内の指定・登録文化財 その4

明治23年、上川郡に旭川・神居・永山の3村が置かれ旭川市の歴史は始まりました。130年にも及ぶ旭川の歴史や文化を刻んだ貴重な文化財が、現在もたくさん保存されています。今回は、旭川市内の指定・登録文化財の紹介第4弾です。


道の状況が変わりやすい今だからこそ乗って試してほしい日産オーラに試乗!

道の状況が変わりやすい今だからこそ乗って試してほしい日産オーラに試乗!

北海道の3月、4月は、道の状況が毎日変わり、ぬかってしまったりスリップしてしまったりと運転にストレスを感じる時期ですよね。そんな時におすすめの1台が日産オーラ!電動4WDを採用しているので、モーターの力で緻密な制御をしながら快適に運転することができます。今回も旭川日産自動車で試乗に同行してきました!


秋だよ!さつまいものお菓子大集合!

秋だよ!さつまいものお菓子大集合!

9月に入り秋の味覚がスーパーに並び始めています。お菓子コーナーも同様新商品が続々並び始めています。 その中からさつまいものお菓子をいくつか購入したのでレビュー紹介!


【旭川市】気を付けて!! 4月1日(水)からいろんなことが変わってます!

【旭川市】気を付けて!! 4月1日(水)からいろんなことが変わってます!

旭川市における市内各施設の使用料・手数料が2020年4月1日(水)から変更になっています。パークゴルフ場・旭山動物園といった施設からゴミの手数料まで紹介します。 エープリルフールじゃないよ!!  本当の話だから、利用の際はみなさん気を付けてね。


わかさぎ釣りや冬のアクティビティも!【旭川発】体験型施設で冬の阿寒湖畔を楽しもう!

わかさぎ釣りや冬のアクティビティも!【旭川発】体験型施設で冬の阿寒湖畔を楽しもう!

阿寒湖は昔から観光地として大変有名ですよね。その魅力は四季を通して味わう事ができます。今回はそんな冬のアクティビティが体験できるスポットを紹介します!


【12月23日~】旭山動物園でペンギンの散歩が開始!大人気イベント

【12月23日~】旭山動物園でペンギンの散歩が開始!大人気イベント

2023年12月23日(土)から旭川市旭山動物園で開催される『ペンギンの散歩』のご紹介です。


地ビール館のラーメンが本格的!お得なザンギセットも!

地ビール館のラーメンが本格的!お得なザンギセットも!

旭川の中心部にあり、地元のみならず観光客からの人気も高い大雪地ビール館。ビールやジンギスカンが有名ですが、実はラーメンが本格的で美味しいんです!どんなラーメンなのか少しご紹介します♪※緊急事態宣言中の不要不急の外出はお控えください。


4月17日(水)はコープさっぽろシーナ店特別お買得なシーナの日です

4月17日(水)はコープさっぽろシーナ店特別お買得なシーナの日です

月に一度の特別!!お買得な企画をご用意しました。今月より、外も暖かくなってきましたね。外売りテント市も開催です。


人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド