人気記事一覧


安くて可愛い子ども服が買えるオススメのお店は⁈

安くて可愛い子ども服が買えるオススメのお店は⁈

私はプチプラファッションが好きなので、子ども服もプチプラが好きです。今回は未就学時の娘がいる私が、よく利用している安くて可愛い子ども服のお店を紹介します。


【VOREAS HOKKAIDO/観戦チケットペア10組プレゼント】リクルートスタッフィング Presents VOREAS HOKKAIDO 1st HOME GAME

【VOREAS HOKKAIDO/観戦チケットペア10組プレゼント】リクルートスタッフィング Presents VOREAS HOKKAIDO 1st HOME GAME

2023年10月28日(土)・29日(日)に旭川市リアルター夢りんご体育館で行われるV.LEAGUE DIVISION1の開幕戦の観戦チケットを両日でペア10組20名様にプレゼント致します。


【北海道遺産】を巡る旅その2!ニッカウヰスキー余市蒸溜所、増毛の歴史的建物群

【北海道遺産】を巡る旅その2!ニッカウヰスキー余市蒸溜所、増毛の歴史的建物群

今回は、北海道遺産を巡る旅の第2弾として「ニッカウヰスキー余市蒸溜所」「増毛の歴史的建物群」「アイヌ語地名」の3つをご紹介します。


【まるで南国⁈】ベビーフェイスプラネッツのランチ!

【まるで南国⁈】ベビーフェイスプラネッツのランチ!

旭川市忠和にあるベビーフェイスプラネッツというお店をご存知でしょうか?先日、友人たちとランチで訪れたのですが、とても個性的で面白いお店でした。皆さんに知って頂きたいと思ったので、今回はベビーフェイスプラネッツの魅力を紹介します。


【休日の家族サービス】旭川から午前中で帰れるドライブコース

【休日の家族サービス】旭川から午前中で帰れるドライブコース

天気も良いし子供たちも暇そうにしてるから、どこかにドライブでも行こうかなと思ったものの 「遠い場所は次の日、仕事だから疲れそうだしどうしようかな」と迷った方は必見です!


【雨の日に読みたい】オススメの小説・マンガ6選!

【雨の日に読みたい】オススメの小説・マンガ6選!

雨の日は外に出たくない!そんな風に思う方も多いのではないでしょうか? 「雨の日」に読みたい「雨」をテーマにした「本」をご紹介します!


【生活がちょっぴり豊かに!?】asatan運営スタッフおすすめの一品♪

【生活がちょっぴり豊かに!?】asatan運営スタッフおすすめの一品♪

皆さんには”マイブーム”ってありますか? そしてそのマイブームを人に話すことはありますか? 他人が夢中になっていること、ハマっていることを聞いて、自分の生活にも取り入れてみると、少しだけ生活が豊かになるかもしれませんよ♪ 今回はasatanを運営しているスタッフの、食べ物にまつわるマイブームを教えちゃいます!


【旭川のお母さん必見】春光地区を遊びつくせ!

【旭川のお母さん必見】春光地区を遊びつくせ!

小さい子供がいると、どこへ行くのもいろいろと制限が多いと感じている人いませんか? 旭川春光地区では、子どもとゆっくり楽しめるところがあるんですよ。


【旭川発!日本一周ドライブ!】第12回!長崎~熊本編

【旭川発!日本一周ドライブ!】第12回!長崎~熊本編

前回の軍艦島から、その後すぐに「グラバー園」へ行き、それから夜に長崎の夜景を堪能してきました、世界新三大夜景の一つです。 長崎の夜景は何か所か眺めれる場所があって、その中でも一番有名なスポットへ行ってきました。 それからフェリー乗り場付近で一泊して翌朝はフェリーで熊本城へ行きました。


新年早々に営業している美容室5選

新年早々に営業している美容室5選

仕事始めはすっきりした髪で出勤しませんか? 年末に忙しくて美容室へ行けなかった人に送る新年早々に営業しているお店をご紹介します。 「ここ」と思ったら、予約はお早めに!


【新生活】春に買いたいor買い替えたい!旭川家具の魅力!!

【新生活】春に買いたいor買い替えたい!旭川家具の魅力!!

春といえば新生活に向けて家具一式を揃える人、もしくは家具を買い替えたいなんて人が多いのではないでしょうか??旭川といえば家具作りが盛んな街。職人さんが作った家具を見ると、量産された家具との違いは明らか!今月は旭川家具について、旭川デザインセンターで働く販売スタッフさんにお話を伺ってきました。


寒い冬に食べたくなる!!【優しい甘さのおしるこ】が食べられるお店

寒い冬に食べたくなる!!【優しい甘さのおしるこ】が食べられるお店

寒くなると食べたくなる甘味の代表がおしるこですよね。おしるこに使われる小豆は、北海道産が多いので「地産地消」の和スイーツです。


【ツリーと一緒に写真撮りたい!】旭川市内クリスマスツリー撮影スポット

【ツリーと一緒に写真撮りたい!】旭川市内クリスマスツリー撮影スポット

街でクリスマスツリーを見かけると写真撮りたくなっちゃいますよね。 今回は市内のツリー撮影スポットをご紹介していきます!


【抗菌・毒素を無効化】たっぷりの山菜をたべてみませんか?

【抗菌・毒素を無効化】たっぷりの山菜をたべてみませんか?

山菜を食べてみませんか? 屋外は少しはでかけてよくなった感じがあるのでないでしょうか? 密にはならない郊外に出かけて、無人販売所に寄ってみるのもたのしいですよ。 この時期は、スーパーに、山菜が沢山並んでいますよ。♪ 今が旬なので、早めにスーパーなどでさがしてみましょうね。 今の時期【抗菌・毒素を無効化】という、文字に反応してしまいますね。! 【旭川かに工房】みじん販売の沢山の野菜がならんでいました。 年末の、蟹の予約受付中! アスパラ最高おいしかったですよ。


【8月25日~27日】植物に関するワークショップ多数!旭川市でイベント開催

【8月25日~27日】植物に関するワークショップ多数!旭川市でイベント開催

2023年8月25日(金)~27日(日)に旭川市西神楽のLienfarmで開催される『Botanical Festa』のご紹介です。


【中学生が書きました】雪の美術館が豪華ですごすぎる!【お姫様気分♪】

【中学生が書きました】雪の美術館が豪華ですごすぎる!【お姫様気分♪】

2014年に大ヒットしたディズニー映画の世界に似ている!と、全国から数多くの観光客が訪れる『雪の美術館』。ヨーロッパのお城のような建物で、館内の施設はもちろん、その雰囲気だけでもお姫様気分が味わえます。今回は、asatanに職場体験に来てくれた旭川市内の中学生が雪の美術館を見学し、その楽しさをレポートしてくれました。


お蕎麦屋さんオンリ―のお店と、居酒屋さんに変身のお蕎麦屋さん!

お蕎麦屋さんオンリ―のお店と、居酒屋さんに変身のお蕎麦屋さん!

老舗のお蕎麦屋さん【そば源本店】と、夜は居酒屋さんに変身するお蕎麦屋さん【辰蔵】の2軒をご紹介しますね。【そば源本店】さんは、迷うくらいメニユーが豊富で、自称そば通がまたセット物を頼んでしまったわ(笑) カウンターの飾り棚の小さいミニチュアが入っているケースが可愛いんです! 【辰蔵】さんは「たつくら」さんと読むのですよ。私は注文のときに「たつぞう・・・」と間違えてしまいました。ごめんなさい( ;∀;) ここは「日替わり・たつくら御膳」が、すごかったですよ♪


休校中は親だって大変!旭川で買えるリラックスアイテム3つ

休校中は親だって大変!旭川で買えるリラックスアイテム3つ

臨時休校中、自宅待機でストレスが溜まっているのは子どもだけではありません。親だっていつもと違うペースに、戸惑っているのです。こんな時だからこそ、子どもだけではなく、親自身のケアも大切ですね。自宅での時間を快適に過ごすために、おすすめの商品をご紹介します。


【2月19日】旭川市消防音楽隊創設70周年記念演奏会が無料開催!

【2月19日】旭川市消防音楽隊創設70周年記念演奏会が無料開催!

2023年2月19日(日)に旭川市民文化会館で行われる『旭川市消防音楽隊 創設70周年記念演奏会~避難訓練コンサート~』のご紹介です。


残暑はひんやりグルメで乗り切ろう!

残暑はひんやりグルメで乗り切ろう!

旭川市内で食べられるかき氷やソフトクリームのお店を紹介!


人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド