記事総数:150
公開中の記事
年が明けたと思ったら、あっという間に2月ですね。 2024年の旭川市にも、続々と新店がオープン。 毎日食べてみたいものがあって、胃足りない…。笑 今回は1月にオープンした、素敵な新店2つをご紹介します。
もうすぐバレンタインですね。札幌には旭川市ではお目にかかれない、おしゃれなチョコレート専門店があります。札幌まで約1時間半! 美味しいチョコ求めて、遊びに行ってみるのはいかがですか?バレンタインにオススメの2店をご紹介します。
旭川空港からの唯一の発着便、羽田空港。(※現在は成田空港もあり) 旅行や出張で行くと、広い空港内には数多くのお土産が販売されていて、何を買うか迷いませんか? 定番から脱出したい!そんな方におすすめする、旭川市民に喜ばれる羽田空港限定商品をご紹介します。
旭川市の神楽エリアにある、ごはんが美味しくて店員さんがあたたかい。1度行くと虜になる!そんなお店を、2店ご紹介します。
旭川市で先日、1月11日にオープンした100日だけの新店&今だけ買える限定テイクアウトスイーツをご紹介します。
寒い日が続く旭川市ですが、体調崩してないですか? やっぱり今の時期は、身体が温まるご飯が食べたくなりますよね。 そこで、一気に体温上昇しちゃう!旭川市のおすすめグルメをご紹介します。
札幌市山の手エリアは、三角山山麓に広がる閑静な住宅街ですが、こだわりの絶品グルメが味わえるお店も多いエリア。 小樽に行く途中や白い恋人パークからも近いので、ぜひ立ち寄って欲しい場所です。 そんな山の手エリアのオススメ絶品グルメをご紹介します。
箱入りのかしこまったお土産ではなく、もっと気軽に渡したい!そんなときにオススメな、旭川空港で買えるお土産を4つご紹介します。
まもなく2023年も終わろうとしていますが、来年を迎える準備はできていますか? まだの方は急いで準備したいアイテムと共に、年末年始のオススメの過ごし方をご紹介します。
旭川市のみなさん、お正月に食べる美味しいグルメは、もう用意できていますか? お正月といえば、蕎麦とお餅、お酒は外せないですよね。そこで、お正月がより楽しみになる!オススメ品をご紹介します。
イベントやスーパーでも、すっかりお馴染みになったキッチンカー。 普段は旭川市で買えないグルメが、味わえるのも喜びですよね。 そこで、旭川市に出没したら買いたい! キッチンカーをご紹介します。
ギフト選びに悩んでいませんか? 筆者つづり。はギフト選びが大好き! そこで旭川市で買える、3,000円以下の可愛いギフトを金額別にご紹介します。
毎日寒い日が続いている旭川ですが、寒さ対策はもうバッチリでしょうか? すでにされてる方も多いかと思いますが、冬本番を迎える前に、まだの方はぜひ試してほしい、寒さ対策アイテムをご紹介します。
毎日寒い旭川市ですが、寒い冬でも思わずとろけちゃう!12月〜の期間限定、新メニューをご紹介します。
砂川市を約5時間、10,000歩ぐるりとまわったオススメスポット。前編につづき、後編は穴場の絶品ランチからスタート!
旭川市からJR特急で約40分で行ける砂川市。 歩いてまわったことはありますか? 散策してみると、より砂川の街のよさが知れて、旅行気分に!約5時間、10,000歩ぐるりとまわったオススメスポットをご紹介します。
クリスマスや記念日、誕生日は、ちょっと贅沢して美味しいものが食べたいですよね。 そこで、特別な日にオススメ!旭川市の美食コースディナー、リーズナブルなコースランチ、アートのようなオーダーケーキの3店をご紹介します。
午前の仕事が長引いて、お昼ごはん食べそびれた〜って時、今からどこに行こう…と悩みませんか?コンビニなどで済ませればいいかもしれませんが、一旦ゆっくり座って食べたいですよね。 しかし、もう腹ペコ。まだランチやってるとこってどこ?と探しているうちに刻一刻と時間が過ぎてゆく…そんな時の救世主、15時以降もランチが食べれるお店をご紹介します!
どうも、限定大好き!ミーハーつづり。です。 秋〜冬にかけてのこの時期、季節限定のお菓子などが発売されますよね。 いつも胃が足りません。笑 ついに北海道初上陸!な、あの有名お菓子&数量限定のクラフトビールをご紹介します。
初雪が降り突然冬になったり、秋に戻ったり。季節を行ったり来たりしている旭川市ですが、秋の味覚は十分堪能できましたか? 駆け込みでまだ間に合う!秋の美味しいグルメをご紹介します。