人気記事一覧


【11月3日】プラネタリウム無料!旭川市科学館で科学館祭り開催!

【11月3日】プラネタリウム無料!旭川市科学館で科学館祭り開催!

2023年11月3日(金・祝)に旭川市科学館で開催される『科学館まつり』のご紹介です。


【旭川ラーメン】体に良さそうで旨いラーメン 3選

【旭川ラーメン】体に良さそうで旨いラーメン 3選

あまたある旭川の旨いラーメン。日々食べ歩いている中で、これはちょっと健康に良さそうと思ったものをピックアップしてみました。 ※あくまで筆者のイメージであり健康効果を保証するものではありません


【買わないと損】今しか買えない旭川の桜スイーツ9つ大集合

【買わないと損】今しか買えない旭川の桜スイーツ9つ大集合

北海道は本州から少し遅れてもうすぐ桜の時期。桜味のスイーツも続々と登場してきてますよね♪そんな今の時期にぴったりな、ついつい買いたくなる市内の桜スイーツを集めてみました!


「女子ひとりラーメンOK♡」Vol.2!入りやすくておいしいお店3つ

「女子ひとりラーメンOK♡」Vol.2!入りやすくておいしいお店3つ

女性がひとりでラーメン店に入るのって勇気いるかも…そう思うことありませんか?けれど一人でサクッとラーメン食べたい!ってときがあるはず。今回も駐車場が入りやすく、清潔な店内で、女性スタッフのいる、おいしい旭川ラーメンのお店をご紹介します。寒い冬のラーメンって格別ですよね!!Vol.1の「女子ひとりラーメンOK♡ 入りやすい旭川ラーメン店3つ」とぜひ合わせてごらんください。


台所を素敵に!旭川市で購入できるおすすめ台所用品 ~3選~ 

台所を素敵に!旭川市で購入できるおすすめ台所用品 ~3選~ 

今回は、台所を素敵に!ということで、インテリアに馴染みやすいおすすめ台所用品を3つご紹介します。見た目はシンプルで、使いやすい台所用品となっています。すべて旭川市内のお店で購入できて、お値段も500円以下になっていますので、購入しやすいですよ。台所を素敵にしたい方は必見です!


A.s.hアッシュ広場で『第2回 halloweenfestival2022』が開催されます

A.s.hアッシュ広場で『第2回 halloweenfestival2022』が開催されます

2022年10月30日(日)に開催される『第2回 halloweenfestival2022』のご紹介です。


旭川出身シンガーソングライター浅井未歩さんの連載が開始決定!

旭川出身シンガーソングライター浅井未歩さんの連載が開始決定!

旭川出身シンガーソングライター浅井未歩さんがasatanのアンバサダーに就任しました!asatanで7月から連載を開始します♪今回は浅井未歩さんのプロフィールを紹介します。


旭川にも多く住んでるネパール人!カレーだけじゃない彼らの魅力

旭川にも多く住んでるネパール人!カレーだけじゃない彼らの魅力

気がつけばスーパや公園でも見かけることが多くなった外国人。そんな中でも国内で急激に増えているのが、ネパール人。ネパールにも住んでいた僕が伝える彼らの魅力と、僕にしか聞けないインタビュー。世界でも特に気が優しく、フレンドリーと言われるネパール人に迫ってみました。


【愛別町】石北本線「愛山駅」が3月16日に廃駅に 3月15日のお別れイベントに行きませんか?

【愛別町】石北本線「愛山駅」が3月16日に廃駅に 3月15日のお別れイベントに行きませんか?

石北本線で旭川駅から10個目の駅【愛別町】にある【愛山駅】が3月16日に廃駅になることが決定し、3月15日の最後の日にお別れイベントが開かれるそうです。【愛別町】で発見された「北海道石」や「愛別町グルメ」のご紹介もします。


【旭川市】旭川市開村130年記念特集 旭川家具の誕生からデザイン都市旭川へ

【旭川市】旭川市開村130年記念特集 旭川家具の誕生からデザイン都市旭川へ

旭川市は今年で開村130年。 様々な苦境を乗り越えてきた先人たちの努力を 4回にわたって紹介します。 2回目は、旭川家具の誕生から デザイン都市に認定されるまでの軌跡を振り返ります。


毎週土曜にキッチンカーがやってくる!出店のキッチンカーも募集中!(出店費用は飲食店応援で無料)

毎週土曜にキッチンカーがやってくる!出店のキッチンカーも募集中!(出店費用は飲食店応援で無料)

9月からの毎週土曜日に『煙筒の横山』で行なわれるキッチンカーイベントのご紹介です。


【旭川フォト散歩】 歩道橋のある風景 《後編》

【旭川フォト散歩】 歩道橋のある風景 《後編》

マニアック連載『フォト散歩』。「歩道橋」編の後編となります。 市民の安全な暮らしに必要な社会資本のひとつだが、移動にはもっぱらクルマや自転車を利用する筆者は、日常ほどんど触れるこもなく、いつもはその下をくぐり抜けるだけ。ということで、筆者が歩行者目線でじっくり観察、さらに実際に渡ってみた、道路の上から見える非日常な視界もお届けする。加えて歩道橋のウンチクも。


おせちに飽きてコンビニ三昧しました。

おせちに飽きてコンビニ三昧しました。

毎年、今年はおせちは手作りしないで楽な年越しをと思い続けて 〇年!笑! お姑さんの味を受け継いでいますよ。 暮れには、初めての御正月用品のネットショッピングを経験してみましたよ。 3が日を楽するために作るおせち料理ということを知っていますか? ところが、大晦日におせちを食べるのは、北海道流らしいですね。 茨城の住んでいる妹から聞いた話で元旦におせちが主流らしいですね。 みなさんのお宅は、どちらですか?


【旭川から車で1時間】上川町で名物めぐり

【旭川から車で1時間】上川町で名物めぐり

「ラーメン日本一の会」で有名な上川町ですが、最近グッと知名度が上がってきている「渓谷・味豚」。美しい豚・美豚ではなく、美味しい豚・味豚の名前がついています。 寒くなって急に「味豚・とんかつ」が恋しくなり、上川町へ。中央町の「白扇」で夕飯をして、スナック男でカラオケ。上川町での一二次会コースを紹介します。


子連れでも安心!ファミリーでピザやパスタを楽しめる店3選

子連れでも安心!ファミリーでピザやパスタを楽しめる店3選

小さな子どもがいるとママは大忙し。たまには子どもを連れて外食したいと思っても、すべてのお店が小さな子を受け入れる用意ができているわけではありませんよね。今回は、子連れでも行きやすくて、子どもたちが大好きな、ピザやパスタのお店を取り上げます。ご紹介したお店はすべて、おむつ替えのできる場所があるので安心です。 ぜひ、日常の家事や育児から解放されて外食を楽しんでください。


インドで修行した僕がおすすめする旭川のヨガスタジオは?

インドで修行した僕がおすすめする旭川のヨガスタジオは?

ヨガ発祥の地インドはリシュケシ。ビートルズがリシュケシにこもってヨガや瞑想をしながら曲を作ったのは有名な話です。ヨガに興味がある人、インドに興味がある人は是非とも必見の記事。記事の最後に旭川のヨガスタジオまとめサイトを掲載してあります。


【ノンカフェイン】体に良いお茶で美味しくリラックス♪

【ノンカフェイン】体に良いお茶で美味しくリラックス♪

ほっと一息、お茶時間。体にも良いノンカフェインのお茶で、リラックスタイムを過ごしませんか。


自宅での一杯!旭川市で買えるクラフトビール3つ

自宅での一杯!旭川市で買えるクラフトビール3つ

最近人気で種類が増えていると話題のクラフトビール。個性豊かな味が楽しめ、飲み比べる楽しさもあるんです。今回は旭川市内で購入できるクラフトビールをご紹介。ご自宅での晩酌におすすめですよ♪


【みつばちタクシー】青山雄一さんの夢を叶えた黄色いボティ!

【みつばちタクシー】青山雄一さんの夢を叶えた黄色いボティ!

車体にボディペインティングされた【みつばちタクシー】が旭川市内を走っているのを、みなさんは知っていますか? 作者は、タクシーと絵を描くことが好きな青山雄一さん。本物のタクシーの車体に絵を描いてみたい--彼の夢が実現しました。そこで、青山雄一さんの夢までの道のりをご紹介します。


ツブやタコを使ったご当地レトルトカレーとお寿司さんのカレー

ツブやタコを使ったご当地レトルトカレーとお寿司さんのカレー

道内各地の取材で出かけた際、道の駅に立ち寄ってご当地レトルトカレーを買うのが楽しみになっています。これまでもいくつか紹介していますが、こんな記事を楽しみに見てくれる方もいるとかいないとか。


人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド