人気記事一覧
旭川市内にオープンしたカフェはもう行きましたか?旭川駅周辺や4条通り、忠和や錦町にとあちこちに気になるカフェがオープンしていますね。駐車場があって午前中からオープンしているカフェを3つ、ご紹介します。
【旭川】日ハム選手も通う健康カレー!お洒落カフェに本格中華も!
旭川にある、日ハム選手も通う健康カレーと、店主こだわり内装のカフェ、本格中華を味わえる中心部のお店を紹介♪※紹介している内容は取材当時の物です
帯広名物豚丼といえば観光客にも人気のメニューですよね。もちろん帯広へ行くと美味しい豚丼のお店はありますが、旭川でもおすすめのお店があるんです。今回は旭川市内の2軒をご紹介します。
焼肉って最高ですよね。 中でも和牛焼肉は、ちょっと贅沢だけど、とっても美味しいですよね。 今回は旭川2店・東川1店の和牛を楽しめる焼肉屋さんを紹介します! 食べると幸せになること間違いなし!?
二股温泉ラジウム鉱石温泉・光明石温泉が旭川周辺にもありますよ。 お湯の特性で魅力を発信しているお風呂をご紹介しますね。 ただのお湯ではではなく、肌触りや温まり方がより一層いい大きなお風呂はいかがですか? 休日などにランチや早めの夕ご飯をしながらでかけてみませんか?
ビッグな「マツコ」に会える!!【東鷹栖】田んぼアート2023
旭川北インターチェンジより車で約10分。旭川の米どころ東鷹栖の名物「田んぼアート」が見ごろを迎えています。今年は-北海米アンバサダー-「マツコ・デラックス」さんとのコラボ。雄大な田園風景に巨大なマツコさんが現れます。お隣【鷹栖町】のグルメもご紹介♪
新しくできた激うまドーナツ屋さんと近所で子供が遊べるスポット紹介!
最近オープンした新しいお店に子供といってきました!帰りに遊べる場所も見つけたので一緒に紹介します。
コスパ最強!詰め放題の『おばんざい屋』&早朝営業の『ラーメン屋』
今回は、7条通8丁目に新しくオープンした、日替わりの美味しいおかずが『詰め放題』で選べるおばんざい屋さんと、朝の5時から営業している朝ラーのできる『ラーメン屋』さんの2店をご紹介いたします。 2店とも、味良しボリューム良しのコスパ良しなので、是非チェックしてみて下さい♪
ネギがのったラーメンを食べて免疫力を高めよう!【旭川】ネギラーメン3選
昔から風邪をひいた時にはネギが良いって言われていますね。ネギには、さまざまな体に良い成分が含まれています。今流行りの感染症対策にも効果があるかもしれませんよ。
これまで旭川で豚丼が食べられるお店を6軒、記事でご紹介しましたが、今回は第3弾としてさらに3店で豚丼を食べてきました。
旭川には朝~夕方まで楽しんでランチを済ませて、たまには夕飯の支度をしないでテイクアウトしてゆっくり楽しむエリアが沢山ありますね。 皆さんは、どんな楽しみ方をしていますか? どんな利用の仕方をしていますか?
旭川からすぐ近く!当麻町のおすすめグルメスポット3つ!お土産も!
旭川から車で2~30分程の場所にある当麻町。でんすけすいかや鍾乳洞が有名で最近では芸能人も撮影で訪れていたりと注目の町ですよね♪今回は旭川から気軽に行ける当麻町でおすすめのランチ、デザート、お土産をご紹介!テイクアウトできるおすすめランチはお肉たっぷりで絶品!ウィーン菓子のお店はどのケーキも食べたくなる魅力たっぷりのラインナップ!お土産にぴったりの道の駅商品も紹介します!
2021年8月2日(月)にオープンした『23倶楽部(ふみくらぶ)』のご紹介です。
北海道は柿が採れないのに全国消費量No1なのは何故!?意外な理由
北海道は柿の消費量が全国1位だって知ってましたか??でも北海道では食用の柿はほとんど採れないそう。ではなぜ消費量1位なのか!その意外な理由と美味しい柿を販売しているお店をご紹介します♪
【旭川市】知ってた?お得にパスタが味わえるランチ限定メニュー
子どもから大人まで人気の高いパスタ。今回ご紹介するのはお得に味わえるランチ限定メニューのあるお店。サーボスが充実していて通いたくなるお店ですよ♪
モンブラン好きの私が見つけた、300円でお釣りが返ってきちゃうモンブランをご紹介します!
少し涼しくなってきてドライブするのにもちょうど良い時期になりました! 旭川だけではなく近くのエリアにも美味しいお店が沢山あるので、ドライブに最適なこの時期是非訪れてみてほしいおすすめのお店を紹介します!
【3月31日】旭川春祭り開催!ステージショーや物販、キッチンカーも
2024年3月31日(日)に旭川市で開催される『旭川春祭りCoCoDe』のご紹介です。
暖かくなり、ビールの美味しい季節にまりました! そこで、郊外で見つけた、いいお店を2軒紹介です! オススメ度かなり高めです!
高2の息子と中3の娘、三人で行った旭川発!洞爺湖の旅、その3です。 見どころがたくさんあって、色々と楽しめる観光地。 アニメの聖地としても有名になってます。