人気記事一覧
【旭川harete】眺めのいいテラス席のある店舗!ジンギスカンにピザ!【旭川】
旭川hareteには2軒だけ屋上テラスが素晴らしい店舗があります! 「天空のジンギスカン」と「ピザに金棒」どちらもオススメ度がかなり高い! 仲間と行くも良い、デートに使うも良し、なんならテイクアウトも良し!
【新店】買物公園がクラフトビールで華やぐ!韓国料理のお店も!【旭川市】
クラフトビールのお店が買物公園に出店! これで3軒目!クラフトビールのビールのハシゴも出来る! 2月にオープンした韓国料理のお店も!
連載はついにここまで到達!! というのも、ラーメン店のごはんがバラエティに富んでいるから。目新しいものを見つけては紹介をしてきましたが、まだまだあるんです。今回も珠玉の3杯をご紹介しましょう。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください
テレビで紹介された商品って一気に人気になりますよね。今回は何度もテレビで紹介されているたれや、最近テレビで紹介されたおすすめの商品をご紹介します。
「西イオンで中華が食べたいな...」 そんな方はぜひ参考に!^_^
大きなパンをシェアする際、切ったりするのが面倒だったりしませんか?今回ご紹介するのは手でちぎれるパン。ぜひチェックしてみて♪
外出自粛。この言葉を「在宅自在」に変えよう。コツはやっぱ美味しいものにあり。
売切れ御免!テレビやSNSで話題の商品が旭川でも買える!ASMRで注目のお菓子も
最近はSNSやテレビで取り上げられた商品が話題になって売切れになることがよくありますよね!話題になった直後はすぐ店頭から無くなってしまってなかなか買えなかったりするんですよね。今回紹介するのはそんな売切れる可能性大の話題商品!ASMRでよく使われている商品やイカゲームに登場するお菓子など!売り切れてしまう前にぜひ買いに行ってみてくださいね♪
2018年ごろから始まったとされる【第4次激辛ブーム】。その波はここ、旭川にも来ておりコンビニなどで簡単に激辛を楽しめるようになりました。 しかし、コンビニやスーパーで買う激辛商品…とくにお菓子関係は辛さにばらつきがありパッケージを見ても辛さがどんなものなのかわからないことも多いです。 そこで今回は、筆者の個人の感想ではありますが辛さを五段階に分け、食べた感想を踏まえて紹介していきたいと思います!
お世話になっている方のご自宅や友達の家に遊びに行く際にお土産を持っていくことってありますよね? でも「何をもっていこうか??」「なんだったら喜んでいただけるか?」と悩んでしまうことが多いです。 そこで今回は、お土産に持っていって先方に喜んでいただけるような生菓子を3つご紹介します。
旭川総合宅建が販売している中古住宅は『リノベーション』が魅力♪細部までこだわるリノベーション技術によって、生活感のあった中古住宅がまるで新築のように生まれ変わります!今回はそんな驚きの大変身を遂げた住宅のビフォーアフター写真を大公開!!最新のおすすめ物件も紹介しているので、マイホームを考えている方は必見です。
喫茶店の定番メニュー!ホットサンド。 旭川市でオススメのお店をご紹介します。
【旭川市】6/12は恋人の日!ほっこり温かい気持ちにさせてくれる飲食店2店
知る人ぞ知る!6/12は恋人の日。日本ではまだ馴染みが薄いですが歴史ある記念日です!そんな日にほっこり温かい気持ちにさせてくれる雰囲気のいいお店2店をご紹介します♪(あくまでも個人的な印象です)
暑い日に、冷たく甘いものたまりませんね。餡子系・ケーキ系・ランチの後のデザートもいいですね。 また、ショッピングや観光しながらのスイーツタイムなどいろんな場面に休憩タイムをとりたくなりますね。 みなさんは、どんなタイミングでカフェ&スイーツに飛び込みますか? おまけに、今が旬!ラベンダーの画像もご紹介しますね。 アイコン画像:SA・KU・RA
旭川から車で約1時間弱の【士別市】へ家族でドライブしてきました。今回は「士別グルメ」編で、丘の上にある『モアイ像がいる!?』素敵なカフェと『可愛い動物』にも会える眺めのいい場所でソフトクリームも食べてきましたよ。
せっかくなら本社直売店で買いたい!【旭川市】新千歳空港おみやげガイド掲載の旭川銘菓3選
みなさん「新千歳空港おみやげガイド」はご存知ですか? 新千歳空港内でおみやげものを買う時に便利な、空港で配られるフリーペーパーです。 中を見ると旭川に本社を置く会社さんのお菓子も紹介されていました。 今回はそんな「新千歳空港おみやげガイド」に掲載された銘菓を3つご紹介致します。
夏休みどこにいく?【子連れでおでかけ!】ルスツへの旅 その2「ホテル編」
ルスツリゾートを楽しむにはお泊りがイチバン!なぜなら遊園地、プール、プロジェクションマッピング、温泉、モノレール、ビュッフェ、噴水ショー、アクティビティと楽しむことが多すぎて本当忙しい!! おすすめの近くのルスツグルメも紹介します♪
札幌で新年会!マジでオススメの居酒屋を紹介です!【札幌・旭川】
年が明けて、新年会真っただ中! 人によっては、旭川から札幌までお出かけと言う人も多いと思います。 その時に、お店選びの参考にでもしていただけると嬉しいです!
旭川から車で1時間半ほどの場所にある名寄市。冬はサンピラーで有名な名寄市ですが、意外と冬場は足を運ぶ機会が少ないように感じます。そこで今回は夏と違った冬ならではの名寄の楽しみ方をご紹介させて頂きたいと思います!
秋も深まり、そろそろ温泉が恋しくなるシーズンがやってきました。でも、ホテルへ向かう峠道で雪に降られたりすると自家用車の運転はチョット不安になったりするものですよね。そこで今回は旭川から無料で送迎してもらえる温泉宿をご紹介いたします!