人気記事一覧
お昼はカレーランチ♪こだわりの美味しいカレーが熱い!【旭川市】
ランチはカレーと決めてる人も多いのでは? 専門店ではないけど、こだわりの美味しいカレーがあるカフェや居酒屋ランチを紹介です。
うまい!安い!早い!【ワンコイン】カレーライスのお店PART3
ワンコイン(税別)の安い価格でおいしいカレーライスが食べられるお店の紹介PART3です。PART1とPART2と合わせてご覧ください。
【美瑛/富良野】おすすめスポット!旭川からラベンダー畑へドライブ旅行
夏のドライブといえば、旭川から1時間程で行ける富良野のラベンダー畑を思い浮かべます。 皆さんはもう見に行かれましたか? 今回は、関東から来た友人を観光に連れて行ってきたので、ラベンダー畑を中心に、富良野、美瑛のおすすめスポットを紹介します。
崩れんばかりに盛られた野菜!!...は載せていませんので予めご了承を。筆者が旨いと思うのは程よい量で麺との一体感を味わえる、完成度の高い野菜ラーメン。というのに出会った印象深い3杯を紹介させて頂きます。 ※情報は取材当時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので予めご了承ください
大人も大好き!たまごに包まれた魅力いっぱいのオムカレー!【旭川市】
旭川には、オムカレーがあるカレー専門店が多い! カレー好きならずとも、一度は食べてみたい! そんなオムカレー3選!
上川町へ日帰りドライブ♪グルメとジビエを堪能!【旭川市・上川町】
ある日の日曜日、天気も良くドライブにお出かけ! 何て言うか天気が良いと腰も軽くなり出かけたい気分に♪ そんな時にオススメの上川町! 片道1時間ちょいのドライブはちょうどいい♪
和と洋の最高のコラボレーションが、抹茶スイーツではないでしょうか。口の中に広がる抹茶の香りとほろ苦さ、そして甘さの相性が抜群です。今回は、旭川市と比布町の美味しい抹茶スイーツをご紹介します。
初雪が降り突然冬になったり、秋に戻ったり。季節を行ったり来たりしている旭川市ですが、秋の味覚は十分堪能できましたか? 駆け込みでまだ間に合う!秋の美味しいグルメをご紹介します。
バレンタインが近づいてくるとチョコ系のスイーツが食べたくなってくるのは何故でしょうね(笑)旭川にはいろんなチョコのスイーツがありますが、そのなかからおすすめのガトーショコラ3つを紹介!濃厚なチョコを感じられるチョコ好き必見の3つで、お土産にもぴったりなのでぜひチェックしてくださいね♪
意外と知らない道の駅の全貌!食からお酒までご紹介します。
【8月3日~5日】旭川夏まつり開催!さんろくまつりに花火大会も!
2023年8月3日(木)から5日(土)に旭川市で開催される『旭川夏まつり』のご紹介です。
酒粕っていろんな料理に活用されていますよね。お肉と一緒に漬けこんだりいろんな相乗効果がある人気の食材。今回は旭川にある酒粕を使ったスイーツを3つご紹介!どれも一度食べると濱はまっちゃう絶品スイーツですよ♪
「うかれとん吉君」「お祭り」「冷かし」?【旭川】変わった名前のメニュー
飲食店の中には、自店オリジナルのメニューに「これってどんな料理」って考えてしまうような、一風変わった名前を付けているお店もあります。今回は、そんなメニューを3つご紹介します。※緊急事態宣言中の不要不急の外出はお控えください
【旭川駅周辺】買い物の途中で食べたくなっちゃう冷たいもの3選
北海道の夏も残り1ヶ月となりましたが、30℃近い猛暑日が続きますね(^0^;) この記事では、暑い日でもさっぱり食べられるソフトクリームとアイスをご紹介します。 旭川駅周辺のお店をピックアップしたので、買い物の途中で買いに行けます。
豚肉や野菜などの具がたっぷりでカラダも温まる!冬に美味しい【豚汁】3選
寒い冬にぴったりの汁物といえば豚汁ですよね。具沢山で豚汁だけでもお腹が満たされます。今回は、美味しい豚汁が食べられるお店を3か所ご紹介します。
日の丸弁当と鍋焼きうどんのセット、ミニミニげそ丼とそばのセット
そばやうどんなど麺類は好きだけど、一緒にちょっとだけごはんが食べたいという方も多いのでは?今回はうどんやそばとごはん物のセットをご紹介します。
2024年7月13日(土)・14日(日)に旭川市の買物公園で開催される『旭川まちなか地酒まつり』のご紹介です。
今年できたお店で、「主食カレー」を堪能しましたよ。 カレ―は、主食に決まっていると思われがちですが散策のついでに「おやつカレー」なんてこともあるかもしれませんよ。 旭川で小樽の本格スープカレーが楽しめますよ。 おやつ感覚では、買い物ついでやガーデン散策ついでにカレーもありなんてことはいかがですか?
CMなどで、牛丼を見かけると、もう口の中が牛丼になってしまいますよね! それと同じで、ふと思い出すと、もう身体がそれを求めてしまう。 あらがう事は出来ませんw。 自分に素直となり、さぁ食べに行きましょう♪
蔓延防止が延長!でも生ビールが飲みたい!時短ながらも飲める居酒屋を紹介です【旭川】
蔓延防止が21日まで延長になってしまい、なかなか落ち着かない世の中ですが、蔓延防止と言えど、飲んではいけないと言う訳ではありません! ですが旭川最大の繁華街「さんろく」でも点いてない看板が多く全体的に暗くなってますよね。 そんな中、営業時間が短縮しても、頑張って営業されているお店を紹介です!