歴史に関する記事


【3月24日】旭川市博物館でミュージアムカレッジ開催

【3月24日】旭川市博物館でミュージアムカレッジ開催

2024年3月24日(日)に旭川市博物館で開催される『旭川市博物館 ミュージアムカレッジ 遺跡の発掘調査結果からひもとく先史時代の旭川』のご紹介です。


貴重な展示品の数々!旭川地場産センターで世界の書籍展Ⅱが開催中!

貴重な展示品の数々!旭川地場産センターで世界の書籍展Ⅱが開催中!

2023年10月26日(木)~30日(月)まで旭川地場産業振興センターで開催中の『世界の書籍展Ⅱ』へ行ってきました!中の様子を少しだけご紹介します!


【5月28日まで】神居古潭から出土した土器が旭川市博物館で展示中

【5月28日まで】神居古潭から出土した土器が旭川市博物館で展示中

2023年5月28日(日)まで旭川市博物館で開催中の『あさひかわの縄文遺跡~神居古潭7遺跡の土器』のご紹介です。


旭川で100年以上の歴史を持つお店や施設にインタビュー②

旭川で100年以上の歴史を持つお店や施設にインタビュー②

今年、市制施行100年を迎える旭川。そこで今回100年以上の歴史を持つお店や施設にインタビューしてきました。昔の人はどう働いていて、どのようにお店を守って来たのでしょうか?※この記事は過去にasatanへ掲載した記事を再掲載したものです。


旭川で100年以上の歴史を持つお店や施設にインタビュー①

旭川で100年以上の歴史を持つお店や施設にインタビュー①

今年、市制施行100年を迎える旭川。そこで今回100年以上の歴史を持つお店や施設にインタビューしてきました。昔の人はどう働いていて、どのようにお店を守って来たのでしょうか?※この記事は過去にasatanへ掲載した記事を再掲載したものです。


3年振り開催の北海道護国神社祭は常磐公園の彫刻にも注目しよう!

3年振り開催の北海道護国神社祭は常磐公園の彫刻にも注目しよう!

【彫刻のまち】とも呼ばれる旭川。市内の街中や公園には約100基もの彫刻が設置されているんだそう。でも、身近であるがゆえに「あまりじっくりと見たことがない」なんて方も少なくないのではないでしょうか? 今回は常磐公園の彫刻第2弾! 前回紹介できなかった6つの彫刻を紹介しますよ!


手の噴水は移動していた! 旭川の歴史を振り返ろう【③昭和後期~平成時代編】

手の噴水は移動していた! 旭川の歴史を振り返ろう【③昭和後期~平成時代編】

2022年の今年は、旭川という地域ができて132年、市政は100周年の年。ラストとなる今回は昭和後期から平和時代までのできごとを紹介! 知れば知るほど、このまちをもっと好きになれるはず!※掲載時より記事の一部を変更しています


雪まつりは旭川が最初だった?旭川の歴史を振り返ろう【②昭和初期~中期編】

雪まつりは旭川が最初だった?旭川の歴史を振り返ろう【②昭和初期~中期編】

2022年の今年は、旭川という地域ができて132年、市政は100周年の年。パート2となる今回は昭和初期から中期編をお届け! 知れば知るほど、このまちをもっと好きになれるはず!※掲載時より記事の一部を変更しています


亀吉の由来って知ってる?旭川の歴史を振り返ろう【①明治時代編】

亀吉の由来って知ってる?旭川の歴史を振り返ろう【①明治時代編】

2022年の今年は、旭川という地域ができて132年、市政は100周年の年。パート1となる今回は明治時代編! 知れば知るほど、このまちをもっと好きになれるはずです!※掲載時より記事の一部を変更しています


市制施行100年 旭川のあゆみ

市制施行100年 旭川のあゆみ

本市は、大正11年8月1日に市制が施行され、今年で100年を迎えます。年表と写真でまちの歴史を振り返ります。


旭川の歴史や文化を巡ろう!旭川市内の指定・登録文化財 その5

旭川の歴史や文化を巡ろう!旭川市内の指定・登録文化財 その5

明治23年、上川郡に旭川・神居・永山の3村が置かれ旭川市の歴史は始まりました。130年にも及ぶ旭川の歴史や文化を刻んだ貴重な文化財が、現在もたくさん保存されています。今回は、旭川市内の指定・登録文化財の紹介第5弾です。


旭川の歴史や文化を巡ろう!旭川市内の指定・登録文化財 その3

旭川の歴史や文化を巡ろう!旭川市内の指定・登録文化財 その3

明治23年、上川郡に旭川・神居・永山の3村が置かれ旭川市の歴史は始まりました。130年にも及ぶ旭川の歴史や文化を刻んだ貴重な文化財が、現在もたくさん保存されています。今回は、旭川市内の指定・登録文化財の紹介第3弾です。


旭川の歴史や文化を巡ろう!旭川市内の指定・登録文化財 その2

旭川の歴史や文化を巡ろう!旭川市内の指定・登録文化財 その2

明治23年、上川郡に旭川・神居・永山の3村が置かれ旭川市の歴史は始まりました。130年にも及ぶ旭川の歴史や文化を刻んだ貴重な文化財が、現在もたくさん保存されています。今回は、旭川市内の指定・登録文化財の紹介第2弾です。


旭川の歴史や文化を巡ろう!旭川市内の指定・登録文化財 その1

旭川の歴史や文化を巡ろう!旭川市内の指定・登録文化財 その1

明治23年、上川郡に旭川・神居・永山の3村が置かれ旭川市の歴史は始まりました。130年にも及ぶ旭川の歴史や文化を刻んだ貴重な文化財が、現在もたくさん保存されています。今回は、旭川市内の指定・登録文化財をご紹介します。


【10月25日(日)まで開催中】井上靖記念館令和2年度第一回企画展「井上靖 蔵書展Ⅱ-戦国時代の史料」

【10月25日(日)まで開催中】井上靖記念館令和2年度第一回企画展「井上靖 蔵書展Ⅱ-戦国時代の史料」

2020年10月25日(日)まで旭川市で開催されるイベント【井上靖記念館令和2年度第一回企画展「井上靖 蔵書展Ⅱ-戦国時代の史料」】の紹介です。


【高さ21mの特大彫刻も!】旭川市内の”野外彫刻”を巡る旅Part.8【平和通買物公園編】

【高さ21mの特大彫刻も!】旭川市内の”野外彫刻”を巡る旅Part.8【平和通買物公園編】

【彫刻のまち】とも呼ばれる旭川。市内の街中や公園には約100基もの彫刻が設置されているんだそう。でも、身近であるがゆえに「あまりじっくりと見たことがない」なんて方も少なくないのではないでしょうか? 今回は平和通買物公園編第2弾! 買物公園周辺に設置されている彫刻4点を紹介します。


【マスクを着けたサックスおじさん】旭川市内の”野外彫刻”を巡る旅Part.7【平和通買物公園編】

【マスクを着けたサックスおじさん】旭川市内の”野外彫刻”を巡る旅Part.7【平和通買物公園編】

【彫刻のまち】とも呼ばれる旭川。市内の街中や公園には約100基もの彫刻が設置されているんだそう。でも、身近であるがゆえに「あまりじっくりと見たことがない」なんて方も少なくないのではないでしょうか? 今回は、平和通買物公園周辺に設置されている3つの彫刻を紹介します!


旭川市内の”野外彫刻”を巡る旅Part.6【花咲エリア編】

旭川市内の”野外彫刻”を巡る旅Part.6【花咲エリア編】

【彫刻のまち】とも呼ばれる旭川。市内の街中や公園には約100基もの彫刻が設置されているんだそう。でも、身近であるがゆえに「あまりじっくりと見たことがない」なんて方も少なくないのではないでしょうか? 今回の『”野外彫刻”を巡る旅Part.6』では、花咲エリアに設置されている彫刻4点を紹介します!


【石が綱引きしてる!?】旭川市内の野外彫刻Part.5【春光エリア編】

【石が綱引きしてる!?】旭川市内の野外彫刻Part.5【春光エリア編】

【彫刻のまち】とも呼ばれる旭川。市内の街中や公園には約100基もの彫刻が設置されているんだそう。でも、身近であるがゆえに「あまりじっくりと見たことがない」なんて方も少なくないのではないでしょうか? 今回は春光エリアに設置されている彫刻3点を紹介しますよ♪


 旭川市内の”野外彫刻”を巡る旅Part.4【中原悌二郎記念旭川市彫刻美術館編】

旭川市内の”野外彫刻”を巡る旅Part.4【中原悌二郎記念旭川市彫刻美術館編】

【彫刻のまち】とも呼ばれる旭川。市内の街中や公園には約100基もの彫刻が設置されているんだそう。でも、身近であるがゆえに「あまりじっくりと見たことがない」なんて方も少なくないのではないでしょうか? 今回は春光エリアの、中原悌二郎記念旭川市彫刻美術館すぐそばに設置されている彫刻6点を紹介しますよ♪


本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
バイオ
旭川ホテルガイド