記事総数:356
公開中の記事
普段時間がなくて放置してしまっている庭や家の外回り。【ステイホーム】はまだまだ続くので、新しいことにチャレンジしたり、いつもの年より、ちょっとがんばって手入れしてみませんか?
桜を追って国道40号を北上ドライブ♪ 自販タマゴに野生のフキ!?
やっと桜も咲き始めましたね。早いところでは散ってしまったところもあるかもしれません。そこで、ちょっと満開の桜を求めてドライブしがてら北上してみました。寄り道スポットも交えつつ、国道40号ドライブをお届けします。
上川町に「野菜づくりの達人たちが作った自慢の【もぎたて野菜】が大集合する市場が登場しました。旭川中心部からも車で1時間以内。ドライブがてら観光を兼ねて上川町を散策してみませんか? (アイコン画像:大雪森のガーデン提供)
旭山動物園までの道のりには、地元人でも魅力的なお店がいっぱいあります。ロッヂ風のカフェや動物園正面入園口に向かう手前左側にはコンテナカフェ&ショップなど、この時期も楽しめるカフェを紹介します。
がんばっている、辛い麺類も食べられる美味しい麺屋さんのご紹介ですよ。 辛い物を食べて、ストレス解消しませんか? カレーそばはだんとつからかったですよ。【和寒雪割蕎麦】 初めて食べる方は、考えてから注文しましょう。♪ ちょうどいい辛さでカツがのった、【吉倉屋・カツカレーそば】、うまさと、辛さが最高の【てんてん・ピリ辛味噌ラーメン】 お蕎麦と、ラーメンどの辛さがおすきですか?
3密を避けつつ、春の息吹を感じられるスポットの一つに造園やガーデンがあります。 すでに、野菜や草花の苗がたくさん並んでいました。しかも、花がいつもの春より可愛らしく見えました♪ 花が大好きなハマチちゃんがおすすめする花屋さん・造園・ガーデンを紹介します。
本格ドイツパン・ドーナツなど、気になる穴場のパン屋さん 3選
本格的なドイツの食事パンやおやつパン、週3日しか営業しないパン屋さんなど、気になっていたパン屋さん3店を紹介します。
買い物回数を控える今、スーパーで買うことが出来る「天海のにがり」(使い慣れているものがあればそれでもいい)を1つ買っておけば、後は大豆さえあればOK♪ 新鮮な豆腐と豆乳を作ることができます。前回の味噌同様、難しそうに思えて意外と簡単!自家製豆腐の作り方をご紹介しますね。
なかなかカフェでゆっくりすることもできない状況ですが、自粛規制が解除になったら、ぜひお出かけ候補にしてほしい話題のカフェを紹介します。
子どもも一緒に自宅で手作り味噌を作ってみませんか?気に入った「大豆」と「麹」を買って、保存料なしの我が家の味。難しいと思っていませんか?実はシンプルなんですよ。子どもも楽しく作れますよ。
伝統のバナナ焼き・ジャンボシュークリーム・ソフトクリーム… みなさんごぞんじですか? どれも、旭川名物です♪ これからの季節、名物をおやつに大きな公園などへ家族と出かけてみませんか? 手作りスィーツも紹介しますね。 ※定休日・営業時間など変動がある場合があります。
花盛り目前!! 旭川近郊の花・公園・ガーデンの開園日&見どころ紹介
もうすぐ皆さんお待ちかねの【旭川周辺の公園やガーデン】が花盛りになります。 そこで、開園日&見どころ満載でご紹介します♪
一日1回は「お蕎麦を食べたい」なんて人もいるのではないでしょうか? 時間があるときは郊外店で、時間がないときは『早い・安い・うまい』の立ち食いそばなど、いろんなシチュエーションでお店選びができるのがいいですね。 ゆっくりできるところ、すぐ食べられるなど3軒をご紹介しますね。
春の陽気に誘われて、家や部屋の掃除や片付けを始めちゃった…そんなときにピッタリなおやつをご紹介します。羊かん・大福・たい焼きと和菓子の甘味処をあつめました。
行動季節があっても旭川周辺は素敵な場所がいっばいです。そこで、旭川の隣町 東神楽町と東川町の素敵な宿&カフェを巡ってみました。ドライブしながら近場で宿泊…、ちょこっと旅気分を味わってみませんか?
お蕎麦屋さんオンリ―のお店と、居酒屋さんに変身のお蕎麦屋さん!
老舗のお蕎麦屋さん【そば源本店】と、夜は居酒屋さんに変身するお蕎麦屋さん【辰蔵】の2軒をご紹介しますね。【そば源本店】さんは、迷うくらいメニユーが豊富で、自称そば通がまたセット物を頼んでしまったわ(笑) カウンターの飾り棚の小さいミニチュアが入っているケースが可愛いんです! 【辰蔵】さんは「たつくら」さんと読むのですよ。私は注文のときに「たつぞう・・・」と間違えてしまいました。ごめんなさい( ;∀;) ここは「日替わり・たつくら御膳」が、すごかったですよ♪
少し前に北海道新聞で『ヴォレアス北海道を運営する【株式会社VOREAS 】で、除菌や消毒に次亜塩素酸水を配布している』という記事を目にして、切り抜きしていました。実際にメールで予約して行くと、容器持参で無料で提供していただけました。
隣町 当麻町にある、こだわりパン屋さんの紹介です。天気のいい日にドライブがてら隣町のパンさんへ出かけてみませんか?
人混みを避けられ、しかも屋外!そんな遊びがあったら…と考えていたらあったんです。 旭川周辺には、その場に出かけると【無料】でもらえる様々なカードがあるのをご存じでしたか?ダムカード、テッシカード、かけ橋カード、マンホールの蓋カードがもらえます。興味が湧くととても楽しいですよ。コレクションしてみませんか?おまけに話題のポケモンマンホール蓋も紹介します。
【福居製餡所】と、タイアップしている洋菓子店というのが気になっていたお店です。 【餡ドウイッチ】というお菓子が気になり行ってみました。 スポンジ生地を冷凍することなくその日のうちに提供し、鮮度にこだわる洋菓子店です。 とってもカラフル・可愛くにぎやかですっかり目を奪われ、ケーキなどを買ってお店を出てしまい(笑)、「違う違う」とまたお店の中へ戻りました。 買ってきましたよ、お目当てのものを! 【餡ドウイッチ】(^^♪