記事一覧
まだまだ暑いこの夏でも、まだソーシヤルディスタンスを守り、コロナ対策をしながら乗り切りましょう。 密のない,さわやかな風を感じ、日本遺産認定の「流星・銀河の滝」を堪能し、マイナスイオンを浴びて黒岳ロープゥエイで7合目を目指し、新しい森の散歩道「カムイの路」を散策し温泉街で美味しい豚丼はいかがですか? 短い夏休みには、最高ですよ。 旭川から、【66キロで、プチ登山】が体験できます。 おまけ:大雪山層雲峡温泉夏花火のお知らせです。
西神楽にあったカレーやドリアの人気店の移転オープン、薪ストーブや雑貨のあるお店、東川町の人気アイテムを揃えたアンテナショップなど、気になっていたお店ばかり。旭川市内に6月・7月・8月とオープンしたお店を3店ご紹介します。
【旭川に観光で行く人必見!】旭川をバスで移動するならバスキタが便利!!
旭川は車社会です。 仕事や観光で旭川に行くよって方の中には、バスも使いたいって人も多いハズ! そんな人にオススメしたいのがバスキタというアプリです!
8月7日(金)に満を持して発売される『大吟醸酒 若蔵 KURA Challenge 2020』。 メンバー5人の熱い想いが詰まった出来栄えは??
夏になると、海を見たくなりますね。旭川から留萌の隣にある増毛町へ行ってきました。増毛町の絶景スポットと地酒を買えるお店をご紹介します。
【旭川近郊】夏のレジャーに熊の出没情報が知りたかったらクマップがオススメ!
今年はキャンプが流行っていて、旭川近郊のキャンプ場でも予約がいっぱいと聞いています。 そして夏のレジャーで少し気になるのがクマの出没情報ですよね?? じつは旭川市がクマップという面白い情報を出していたので、ご紹介します。
【セルフで簡単♪】100均ポリッシュで夏のフットネイルを楽しもう!
夏になるとサンダルを履く機会おおくなりますよね。普段ネイルをしない方もサンダルのときだけは、フットネイルする方多いと思います。そこで今回は夏のフットネイルにピッタリの100均ポリッシュを紹介します。
夏季限定!暑くなると食べたい【冷やしラーメン】が食べられるお店PART4
冷やしラーメンのキュレーション記事も第4弾となりました。夏しか食べられないメニューなので、提供しているお店を探して食べ歩いています。さて、今回は、どのお店のどんな冷やしラーメンなのでしょうか。ご覧ください。
2020年8月1日(土)にオープンした東川ミーツ。 旭川駅前で東川を満喫できる新しいスポットです♪
近年、道内外からの移住定住者が増えている東川町。 中心部から離れた場所にも、オススメしたいドライブスポットがあります♪
北海道にも暑い夏がやってきました。短い夏だからこそしっかりスタミナをつけて元気に過ごしたいですね!元気が出るメニューのあるお店をご紹介します。
ソフトクリームは、いつ食べてもおいしいけれど、やっぱり暑い時期に食べたいもの。この夏にたくさん食べたいな~と思っている方へ、旭川と近郊でおいしいソフトクリームを買えるお店をご紹介します。
何も予定のない休日…。そんな時におすすめのスポットをご紹介します! 一人で鍾乳洞も行ってきました!
誕生日や記念日、感謝の気持ちを伝えたい時に贈るプレゼント。みなさんは誰かにプレゼントをしたい時、どのお店を利用していますか。旭川でかわいい贈り物を買えるお店をご紹介します。
【旭川空港周辺】旭川に来たんなら直売所のオーケストラトマト食べてみて♩
みなさん、オーケストラトマトってご存知ですか??クラシック音楽をトマトに聞かせることで、生育向上に寄与できる可能性があると結論づけられた研究結果があるのですが、その研究結果を元にトマトの苗にクラシック音楽を聞かせて育てている農家さんがあります。 旭川空港の近くにある農家さんの直売所なので、さっそく行ってきました。
暑い日は、密を避けてソフトを食べよう、3軒をご紹介しますね。
東神楽町で見つけた7月18日オープンしたばかりのお店と、上川町のソフト2軒ご紹介しますね。 おまけ:上川町【北の森ガーデン】で見つけた涼しさを感じることのできる、遊んで体験できる美術館【アイスパビリオン】をご紹介しますね。
旭川の末広地区にある電話ボックスが撤去されない信じられない理由
アメリカが本格的に宇宙防衛軍を作りUFOの存在を認めUAP(未確認航空現象)と呼ぶようになった2020年。日本国政府も自衛隊初の宇宙部隊を創設する最終段階に入った。旭川に位置する自衛隊は国内でも屈指の部隊があると言われるが、そんな自衛隊が宇宙とのコンタクトを取る手段として末広地区に未だ残る電話ボックスを利用しているという内部情報を入手した。その真相に迫る。
情報が出ると同時に大きな反響となった、ヴォレアス北海道への越川優選手の入団。 その入団会見の模様をお伝えします。
『今夜くらべてみました』や『櫻井・有吉 THE夜会』に出演して話題の、能登亮太くんって知っていますか?この春に旭川農業高等学校を卒業したばかりの彼にインタビューをしてみました!
【夏はやっぱりガーデンレストラン!】3密避けた屋外でジンギスカン!
もうすぐ本格的な夏が到来!新型コロナウイルスの影響があるなか、大雪地ビール館ではしっかりと3密を避け、消毒などを徹底し今年もガーデンレストランを開催します!