人気記事一覧


【地産地消】「米どころ」の旭川と近郊の町の『道産米』の「米粉」を使ったおやつ

【地産地消】「米どころ」の旭川と近郊の町の『道産米』の「米粉」を使ったおやつ

突然ですが、みなさん、お米は何食べてますか?道産子ならもちろん美味しい「道産米」食べてますよね~?「ゆめぴりか」「ななつぼし」「ふっくりんこ」「きたくりん」? 今回は旭川や近郊の町の美味しいお米からできた「米粉」を使った「おやつ」を色々集めてみました。お土産にもおすすめですよ~。


【旭川】そんな地酒に魅せられて ~4月酒蔵最新情報

【旭川】そんな地酒に魅せられて ~4月酒蔵最新情報

酒蔵のあるマチ旭川。四季を通して日本酒のすばらしさを私たちに伝えてくれています。日頃から旭川の地酒を愛飲する筆者が興味を抱いた各社の動向に触れてみました。今回は2蔵、新発売2本のレビューをお届け。


隠れた名店!ラーメン「永来軒」

隠れた名店!ラーメン「永来軒」

たくさんラーメンの名店がある旭川なのでどこに行こうか迷われる方も多いかと思います。今回は昭和チックな店で味もコスパ満足できるお店を紹介します。


【2月9日】イオン旭川春光で参加無料のスノーコミュニケーション開催

【2月9日】イオン旭川春光で参加無料のスノーコミュニケーション開催

2025年2月9日(日)にイオン旭川春光ショッピングセンターで開催される『スノーコミュニケーションフェス2025』のご紹介です。


【CMが話題】旭川でも買えるチェーン店の“変わり種メニュー”を実食!

【CMが話題】旭川でも買えるチェーン店の“変わり種メニュー”を実食!

お腹が空いている時にグルメなCMを見ると、「これ食べたい〜」ってなりますよね?(笑)今回は少し王道から外れた、SNSでも話題なメニューの紹介ですよ。


【お家で居酒屋気分】一品料理を楽しもう!

【お家で居酒屋気分】一品料理を楽しもう!

外出自粛で、飲みに行けなくウズウズしている人も多いはず。 そんな人のために、様々なお店がテイクアウトを始めているなか、居酒屋さんに絞ってご紹介します!


紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

旭川から紅葉を見に行くなら、大雪山連峰方面へ行く人の方が多いのではないでしょうか。今年は残暑が続き紅葉が見られるのはもう少し先になりそうですが、札幌方面へ出かけてみませんか。せっかく行くならちょっと足を延ばして行けるおすすめスポットも併せて紹介。


【延期】強豪校続々登場!バスケット旭川チャレンジマッチが入場無料で開催!

【延期】強豪校続々登場!バスケット旭川チャレンジマッチが入場無料で開催!

2022年8月6日(土)・7日(日)・8日(月)に行われる、バスケットボール旭川チャレンジマッチのご紹介です。※諸事情により開催は延期となりました


 The 3 Best Ohagi in Asahikawa

The 3 Best Ohagi in Asahikawa

It is the equinoctial week. Thus we will introduce delicious Ohagi (based on our reporter, BB mask,’s preferences) that can be purchased in Asahikawa. By the way, our reporter prefers coarse red bean paste to smooth red bean paste.


旭川から距離350㎞以上!道南・八雲町おすすめスポット

旭川から距離350㎞以上!道南・八雲町おすすめスポット

旭川から高速道路でも、350Km以上ある道南・八雲町。海や緑が美しくて、美味しいものもいっぱいある場所なんです。ゴールデンウィーク中に、八雲町へ行って来ました。おすすめスポットをご紹介します!


【旭山動物園】ちょっとおせっかいな見学ガイド(室内展示編)

【旭山動物園】ちょっとおせっかいな見学ガイド(室内展示編)

さあ春休み‼ 冬期営業(4月7日迄)ならではの面白さを見逃すな!! 動物園マニアがお伝えする動物園をより濃く楽しむコツのあれこれ。数ある室内展示から見どころをピックアップしてお届けします


【魅力がありすぎる】話題の『Honda e』に乗ってきた!

【魅力がありすぎる】話題の『Honda e』に乗ってきた!

ホンダ初の電気自動車として誕生した『Honda e(ホンダイー)』。受注開始から大人気となっているその試乗車がついに旭川にも!今回はasatan編集部が話題の『Honda e』を徹底解剖していきます!!※『Honda e』のホンダカーズ旭川での試乗は終了いたしました。


【お酒入り】ちょっぴり大人なスイーツをテイクアウト

【お酒入り】ちょっぴり大人なスイーツをテイクアウト

あま~いスイーツもいいけど、今日はちょっと気分を変えて【お酒が入ったちょっぴり大人なスイーツ】なんてどうですか?大人の集まりの手土産に、自分へのご褒美にもなる日本酒・ワイン・洋酒の効いた絶品スイーツを紹介します。


【7月16日】大雪かみかわヌクモ4周年祭開催!キッチンカーやワークショップも

【7月16日】大雪かみかわヌクモ4周年祭開催!キッチンカーやワークショップも

2023年7月16日(日)に上川町の大雪かみかわヌクモで子連れのお客様を対象に開催される『ヌクモ4周年祭』のご紹介です。


旭川の歴史や文化を巡ろう!旭川市内の指定・登録文化財 その1

旭川の歴史や文化を巡ろう!旭川市内の指定・登録文化財 その1

明治23年、上川郡に旭川・神居・永山の3村が置かれ旭川市の歴史は始まりました。130年にも及ぶ旭川の歴史や文化を刻んだ貴重な文化財が、現在もたくさん保存されています。今回は、旭川市内の指定・登録文化財をご紹介します。


旭川産の調味料を使ってみよう♪おすすめの調味料3つ

旭川産の調味料を使ってみよう♪おすすめの調味料3つ

旭川には調味料を製造している会社が数多くあります。旭川で購入できる旭川産のおいしい調味料を3つご紹介します。


心も体も満ち足りる美瑛のお店【なかむら】

心も体も満ち足りる美瑛のお店【なかむら】

旭川のお隣の街、美瑛町。おしゃれでおいしいお店がたくさんありますよね。そのなかでも、今日ご紹介するのは、非日常の穏やかな時間を過ごせる【なかむら】というお店。旭川中心部から車で1時間弱。 わたしが最後に訪れたのは今年の初めのまだ雪が残る頃。数ヵ月も前なんだけど、たくさんの人に【なかむら】の魅力を知ってほしい!と思うので、少し前の情報にはなってしまうんだけどご紹介します。


デジタルスタンプラリーで巡る旅!スマホで「道の駅あさひかわ」ポチリの巻

デジタルスタンプラリーで巡る旅!スマホで「道の駅あさひかわ」ポチリの巻

旭川にある道の駅は我々旭川市民にとってはとても身近な存在。週末にフードコートへ足を運ぶこともしばしばあるのではないでしょうか。そして、そんな道の駅で開催されているスタンプラリーに、スマホを片手に参加してみるのはいかがでしょう?


BBQシーズン到来!! 新商品が登場した冷凍自販機商品が狙い目

BBQシーズン到来!! 新商品が登場した冷凍自販機商品が狙い目

ゴルフ練習場P・G・Aの正面入口横に設置されている冷凍商品自動販売機『東北うまいもの食堂』『仙台牛たん和顔』の実食レポ第5弾!! 今回は、お外で焼肉したくなる方にオススメの&新商品をご紹介します。


【"0丁目"ってなに!?】旭川市内で見つけたこんなところにこんなモノPart.4

【"0丁目"ってなに!?】旭川市内で見つけたこんなところにこんなモノPart.4

まちを歩いていると、時には「あれっ!なんでこんなところにこんな物が!?」と思わず驚いてしまうものを見かけることがあります。今回は旭川市内近郊で見つけた可愛い看板や変わった置き物など様々に、4つのスポットをご紹介♪


人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド