Asahikawa Harete (あさひかわはれて)食べ歩き!
食べ歩きのタイトルですがいきなりの「マグカップ」でごめんなさい♪ とても素敵なマグカップを見つけて買ってしまいましたよ。食べ歩きだけではなくいろんなお店がありそして、いろんな楽しみかたがある「あさひかわはれて」へ出かけてみませんか? 旭川のホテル宿泊者限定で楽しめるスタンプラリーもあるので楽しんでみませんか?
連日にぎわっている旭川harete。2歳の子供が喜んだ2店舗を紹介!
札幌には人気のお店が沢山ありますが、その中でも私がおススメしたいお店を紹介します
全国トップの生産量と味を誇る北海道米。中でも旭川周辺は全道屈指の米どころ。 今回はそんなお米を味わい尽くすこだわりのおにぎり店を3つご紹介します!
おむすび・ラーメン・創作そば!旭川の隣町【東川町】のグルメ紹介第2弾
今回は、旭川の隣町である東川町の人気グルメ紹介第2弾として、玄米おむすび、ラーメン、創作そば料理をご紹介します。
【旭川】お洒落すぎるパン・ドーナツ!注文してから握るおにぎりも!
旭川にある見た目も味も最高なパンやドーナツのお店2つと、注文してから握ってくれる出来立てのおにぎり屋さんを紹介♪※紹介している内容は取材当時の物です
【旭川】ランチにおすすめ3店!雰囲気も抜群!テイクアウトあり!
旭川にあるランチにおすすめのお店を3か所紹介!具沢山スープカレー、ふわとろオムライス!テイクアウト専門のおにぎり屋さんなどどれもおすすめ♪※紹介している内容は取材当時の物です
【旭川】コスパ最強!おかずいっぱい小さいお弁当が最高だった!
今日のお昼はそんなにお腹が減ってないから少しでいいなぁ、でもお弁当は食べたいって事ありませんか?そんな時に超おすすめな小さめでコスパ最強のお弁当があるんです!今回紹介する3つのお弁当はなんとお値段350円から550円まで!なのにおかずもしっかり入っていて満足感充分♪お昼ご飯におすすめですよ!
個性ある店が集まる緑橋ビル商店街。中から先頃加入の新しい3店とお馴染みの1店が織りなす商店街グルメをご紹介。新店は他でも色々と紹介されていますが、日々進化を続けている様子をリアルにお届けします。 ※情報は掲載当時のものにつきその後変更されている場合がありますのでご了承下さい
ドライブの時に買って食べたいおすすめのおにぎり&サンドイッチ
緊急事態宣言が終了してお出かけする人も増えてきていますね! 旭川市内で買えるおにぎりやサンドイッチのお店を紹介します。
もうすぐスーパーに新米が並ぶ時期ですね!ふっくら・もちもち早く食べれるのが待ち遠しい!!そしてせっかくなら、プロが炊いたご飯でおにぎりなんていかがでしょうか?今回は、旭川と周辺のお店で食べれる美味しいおにぎり屋さんをご紹介します♪
緊急事態宣言も明けて旭川から少し遠くまでドライブに行けるように! 日帰りで行ける砂川市のおすすめグルメを紹介します。
【全部旭川市内】ドライブのお供におすすめのドリンク&グルメ6選
段々と涼しくはなってきましたがまだまだ暑い日が続く旭川。天気が良いと市内でもドライブがしたくなりますよね♪今回はそんな時におすすめなテイクアウトドリンク&グルメをご紹介します♪
東川町は毎月新しいお店が増えるほど、住むにも買い物するにも魅力的な街です。 第3弾となる今回も、美味しいお店、新しくオープンしたお店が入っているのでぜひチェックしてみてください!※緊急事態宣言中の為、不要不急の外出はお控えください。
手軽にお腹を満たしてくれるものといえば、そう!おにぎり!おにぎりが嫌いな人っていないですよね?(いたらすいません)旭川にもちょっと変わってる&ボリューム満点なテイクアウトできるおにぎりがたくさんあるんです。今回は最近食べたおすすめのおにぎり3つをご紹介します♪※緊急事態宣言中の不要不急の外出はお控えください
日本が誇る食文化!旭川で美味しいおにぎり定食が食べられるお店
ご飯に好みの具材を入れて握っただけの「おにぎり」。特別な料理ではありませんが、握りたての温かいおにぎりにお味噌汁があれば最高のご馳走ですよね。今回は、おにぎり定食が食べられるお店を3か所ご紹介しまます。
ランチやおやつ、お土産にテイクアウトしたいお店を3つご紹介します。昔からある老舗の和菓子店、オープンしたばかりのコッペパンのキッチンカー、ボリューミーなごちそうおにぎりのお店の3つです。
北海道と言えば鮭!鮭と言えば鮭弁当!と思う人もおおいはず(笑)今回は旭川で見つけた激ウマ鮭グルメを3つ紹介します♪期間限定でお得に買える割引もあるので要チェックです!
旭川の中心部・買物公園のデパ地下ってもうフィール旭川だけになりました。フィール旭川の地下には和食・洋食のお惣菜、お寿司、デザート、和菓子など旭川のお店がたくさんありました。ちょっと疲れたとき、イートインスペースで買ったものを食べたり、持ち帰ってゆっくり食べたり、お土産にも!おいしかったお店を3店ご紹介します。
毎年、今年はおせちは手作りしないで楽な年越しをと思い続けて 〇年!笑! お姑さんの味を受け継いでいますよ。 暮れには、初めての御正月用品のネットショッピングを経験してみましたよ。 3が日を楽するために作るおせち料理ということを知っていますか? ところが、大晦日におせちを食べるのは、北海道流らしいですね。 茨城の住んでいる妹から聞いた話で元旦におせちが主流らしいですね。 みなさんのお宅は、どちらですか?