旭川ニュース

旭川ニュース

市役所や市議会などの、旭川の行政に関するお知らせや、病院・交通・防災などなど、旭川で暮らす人たちが知っておくと何かと役に立つ旭川のニュースをお伝えします。

旭川ニュースに関連するキーワード

旭川市議会 旭川市広報広聴課オフィシャル 旭川市消防団 旭川市農林整備課オフィシャル
>>旭川ニュースに関連するキーワード一覧

旭川ニュースの記事一覧

技能の世界 WORLD OF SKILL

技能の世界 WORLD OF SKILL

巧みな技術で私たちの暮らしを支える職人たち。経験を重ねるごとに魅力を増す、技能の世界を紹介します【詳細】産業振興課 65 7074


旭川の農業はここがスゴイ

旭川の農業はここがスゴイ

豊かな自然で育った旭川の農作物には、全国に誇れる品質や収穫量、多様さがあります。先進技術で挑戦する農家や、丹精して酒米を育てる高校生、担い手の個性も光ります。旭川の農業の魅力を紹介します。【詳細】農政課 25・7417


ロッテ育成1位の田中楓基選手。一軍マウンドに上がる時の将来像とは

ロッテ育成1位の田中楓基選手。一軍マウンドに上がる時の将来像とは

千葉ロッテマリーンズ(以下:ロッテ)に育成ドラフト1位で指名された旭川実業高校3年生の田中楓基(ふうき)選手。高校を卒業し、1軍のマウンドを目指す田中選手に今後の意気込みを聞いてみました。


公共施設の未来を一緒に考えよう

公共施設の未来を一緒に考えよう

市には、様々な公共施設があります。しかし、現在、多くの施設で老朽化が進み、改修や建替えに多額の費用がかかっており、全ての施設を維持し続けることが難しい状況です。 市では、市民の皆さんと現状や課題を共有し、将来の世代に負担を残さないよう検討を進めています。公共施設の未来を一緒に考えることが大切です。 【詳細】公共施設マネジメント課 25・9836


旭川の森林と林業 ~伐(き)って・使って・植えて・育てる

旭川の森林と林業 ~伐(き)って・使って・植えて・育てる

旭川の森林を守るために、森林の整備や担い手の育成、市民と森林を結ぶ活動に尽力されている方を紹介します。 【詳細】農林整備課 25・7459


薬剤師さんに聞きました!ワクチン接種Q&A

薬剤師さんに聞きました!ワクチン接種Q&A

若い世代の皆さんにも広く知ってもらうため、ワクチンの効果や副反応、今後の感染対策などを薬剤師さんに聞きました! 【詳細】新型コロナウイルス感染症対策担当 代表 26・1111(内線5661)


旭川買物公園サックスおじさんの秘密!実は知られざる事実が!

旭川買物公園サックスおじさんの秘密!実は知られざる事実が!

旭川市民が多く行き交う買物公園にあるサックスを吹くおじさんの像、通称サックスおじさんはみなさん知っていますよね?旭川市民で知らない人はいないんじゃないでしょうか?今回はそのサックスおじさんに関する秘密をご紹介します♪


旭川の学生を応援!無料で食事ができる旭川学食化計画とは?

旭川の学生を応援!無料で食事ができる旭川学食化計画とは?

旭川では、コロナ禍で大変な学生生活を送っている学生さんたちを応援する『旭川学食化計画』を実施中!参加者も随時募集しています!


安心して暮らしていくために地域で支える みんなで高齢者をサポート

安心して暮らしていくために地域で支える みんなで高齢者をサポート

地域全体で高齢者を支えるために、様々な分野の専門職やボランティアが活躍しています。


技能の世界 WORLD OF SKILL

技能の世界 WORLD OF SKILL

巧みな技術で私たちの暮らしを支える職人たち。経験を重ねるごとに魅力を増す、技能の世界を紹介します


【旭川】コロナ終息祈念の花火が上がります♪

【旭川】コロナ終息祈念の花火が上がります♪

緊急事態宣言中のなか多くのイベントが中止になり寂しい雰囲気の旭川。。そんななかコロナ終息祈念として花火が打ち上げられます!!


『孤狼の血 LEVEL2』の映画監督が旭川で過ごした学生時代を聞いてみた

『孤狼の血 LEVEL2』の映画監督が旭川で過ごした学生時代を聞いてみた

第42回日本アカデミー賞にて、最多12部門を受賞した映画『孤狼の血』の続編『孤狼の血 LEVEL2』が2021年8月20日に公開となりました。そして『孤狼の血』より引き続きメガホンをとった白石映画監督が旭川出身で旭川西高等学校に通っていたのを知っていますか?白石監督がどんな学生時代をすごしていたのか?新作映画の見どころと一緒に聞いてみました。


みんなで守り育てる街のみどり

みんなで守り育てる街のみどり

緑にあふれたまち・旭川。私たちの周りの花壇や公園を守り育てる取組みは、たくさんの ボランティアに支えられています。緑を楽しめるスポットや、 ボランティア活動に携わる方の思いを紹介します。


旭川出身選手2名が東京オリンピックに出場!

旭川出身選手2名が東京オリンピックに出場!

現在開催中の東京オリンピックに、旭川出身選手2名が出場します!テレビの前で応援しましょう♪


 特集 太り過ぎ・痩せ過ぎはキケン!日々の健康管理で健やかな未来を

特集 太り過ぎ・痩せ過ぎはキケン!日々の健康管理で健やかな未来を

最近は「コロナ太り」を気にする方が少なくないかもしれませんが、無理なダイエットは禁物です。太り過ぎや痩せ過ぎは、生活習慣病などのリスクを高めます。健康の維持に大切なのは、日々の健康管理の積み重ねです。そのコツを知って、自分自身の体を見直してみませんか?【詳細】保健指導課 25・6365


技能の世界  WORLD OF SKILL

技能の世界 WORLD OF SKILL

巧みな技術で私たちの暮らしを支える職人たち。経験を重ねるごとに魅力を増す、技能の世界を紹介します。【詳細】産業振興課 65・7047


【旭川・将棋】藤井聡太王位と豊島将之竜王の前日記者会見の内容を紹介

【旭川・将棋】藤井聡太王位と豊島将之竜王の前日記者会見の内容を紹介

2021年7月12日(月)に行なわれた『お~いお茶杯第62期王位戦七番勝負』第二局前日に行なわれた対局者記者会見の様子をご紹介!


ASAHIKAWA DESIGN WEEK 2021 6月・9月分散開催

ASAHIKAWA DESIGN WEEK 2021 6月・9月分散開催

旭川家具産地展から始まり、家具・木工の祭典として定着してきた「旭川デザインウィーク(ADW)」。新型コロナウイルスの影響で2年ぶりとなる今年は、感染対策を行い、6月は主にオンライン配信、9月には市民参加型のイベントを開催します。市が2019年に「ユネスコ創造都市ネットワーク(デザイン分野)」に加盟認定を受け、「デザイン都市」として歩み始めてから初めてのADW。活動の輪を家具以外にも広げ、業種や分野を超えて多彩に展開します。実は生活に身近な「デザイン」。その楽しさと奥深さを感じてみませんか?【詳細】産業振興課 65・7047


マックがデリバリーを開始!他にやっているバーガーショップもご紹介

マックがデリバリーを開始!他にやっているバーガーショップもご紹介

旭川にもマックデリバリーが登場するらしい! Woltや出前館、UberEatsが続々とデリバリー専門の参入が市内を賑わせてますが、そこにあのマクドナルドがデリバリーを開始すると知り、話を聞いてきました!他にも旭川市内でデリバリーを行っているバーガーショップもご紹介します!!


新型コロナウイルスに負けるな!手作りマスクで広がる地域の絆

新型コロナウイルスに負けるな!手作りマスクで広がる地域の絆

今では私たちの生活に欠かせないマスク。新型コロナウイルスの影響が長期化する中、手作り布マスクで、旭川を少しでも明るく元気にしたいという願いから、支援事業を行いました。布マスクのイラストを担当した絵本作家のあべ弘士さんや、製作に携わった市内の事業者から、マスクに込めた思いを伺いました。


人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド