人気記事一覧


【芸術の秋】気軽に通える大人の書道教室4選

【芸術の秋】気軽に通える大人の書道教室4選

まだまだ残暑厳しい旭川ですが、秋に向けて新しいことを始めてみませんか? 大人が通える書道教室を探してみました!ぜひ一度体験してみてくださいね。


【旭川3・6街~豊岡周辺】を食べ・飲み・歌いで楽しむ!

【旭川3・6街~豊岡周辺】を食べ・飲み・歌いで楽しむ!

晩秋の夜には3・6街が似合う♪ 宴会の後や焼肉などたくさん食べた後は、スナックやカラオケへ流れたりしますか? 皆さん秋の夜長どうお過ごしですか?


魅力的なパッケージにも注目!旭川で買えるプリンがリピート確実の美味しさ♪

魅力的なパッケージにも注目!旭川で買えるプリンがリピート確実の美味しさ♪

子どもから大人まで幅広い世代に愛されるスイーツといえば『プリン』ですよね。最近では昔ながらの固いプリンが再ブームになり再び人気になっていますね。今回はパッケージも魅力的な旭川で購入できるテイクアウトプリンをご紹介します。


まちなか【チキンカレー】おすすめ3店4杯

まちなか【チキンカレー】おすすめ3店4杯

鶏肉が好き!という方、カレーは好きだけどポークは苦手という方、先祖は鶏だったという方も必見!中心街で食べられるチキンカレーの紹介です。今日はチキン!という日に、いざLock-On! ※情報は取材当時のものであり、その後内容が変更されている場合がありますのでご了承ください


【わが街探検】旭川のシンボル 旭橋のヒミツ!【橋シリーズ①】

【わが街探検】旭川のシンボル 旭橋のヒミツ!【橋シリーズ①】

162本もの川が流れ、“川の街”とも呼ばれる旭川。川が多いだけあって、橋の数もたくさん。実は、旭川には大小合わせて約760もの橋があるんです! そこで今回は、旭川のシンボル【旭橋】のアレコレを紹介しちゃいます♪


【旭川】まだまだおいしい!ソフトクリームのお店3つ

【旭川】まだまだおいしい!ソフトクリームのお店3つ

旭川市内でまだまだ食べられるソフトクリームのお店をご紹介します。今回はバニラやミルクだけではない味わいのソフトクリームです。


夏季限定メニューも!【旭川】冷やし中華以外の冷たいラーメン3選

夏季限定メニューも!【旭川】冷やし中華以外の冷たいラーメン3選

朝晩は涼しくなっても日中は、まだまだ暑い日が続きますね。そんな時に食べたくなるのが冷たい麺。今回は冷やし中華ではない冷たいラーメンを3つご紹介します。


【日曜もやってる】親しみやすいさんろくの居酒屋

【日曜もやってる】親しみやすいさんろくの居酒屋

日曜日に会食!? 場所を探さなきゃ!! なんてことありませんか。けっこう多い日曜定休のお店、どこに行こうかなんて困っちゃうことも。ということで、日曜日も営業してる、老若男女問わず幅広い世代が気軽に利用できそうな、頼りになる居酒屋をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


【激ウマ必須】食欲の秋は旭川の揚げたてとんかつで決まり

【激ウマ必須】食欲の秋は旭川の揚げたてとんかつで決まり

油を使った料理って、油の飛び跳ねや油の後始末が面倒で大変と、ついつい避けてしまってます。揚げたてのものを食べるとおいしいことが、わかっていても惣菜コーナーで買えるものにしてしまうという経験はありませんか?たまには、おいしい【とんかつ料理】を食べに行きませんか?


 独断と偏見!個人的に大好きな【しょうゆラーメン】のお店Best5!

独断と偏見!個人的に大好きな【しょうゆラーメン】のお店Best5!

前回の「みそラーメン」に続いて、今回は個人的に大好きなしょうゆラーメンのお店を5店ご紹介します。みそラーメンの時のお店とは、できるだけ別のお店を選ぶようにしました。いろいろとご意見もあろうかと思いますが、あくまでも個人的に好きということでご了承ください。


2日間限定スペシャルラーメンあり!キッチンカーやYOSAKOI演舞なども!

2日間限定スペシャルラーメンあり!キッチンカーやYOSAKOI演舞なども!

6月4日(土)・5日(日)にあさひかわラーメン村で行われるちびマルシェの紹介です。


【そうだサウナ行こう】温泉もサウナも同時に楽しみたいなら絶対ココ!

【そうだサウナ行こう】温泉もサウナも同時に楽しみたいなら絶対ココ!

丘の上にある旭川高砂台万葉の湯は、温泉もサウナも同時に楽しめる温浴施設です。 もちろん、食事も休憩も可能! 手ぶらで行けて、大人も子供も1日中楽しめちゃう旭川高砂台万葉の湯の紹介です。


固めプリン好きな人必見!【旭川市】

固めプリン好きな人必見!【旭川市】

私の大好きな、昔ながらの固めプリンのお店を集めました。 ひと言で「固めプリン」と言っても同じものはありません。 そのお店ならではのこだわりが詰まっています。 あなたの好きなプリンに出会えますように。


【旭川】いちご祭り~♪気になるいちご商品食べてみました♪

【旭川】いちご祭り~♪気になるいちご商品食べてみました♪

気になるいちごの商品をいろいろ食べてみました♪ 旭川市内のお店では、!いちごの商品が沢山出回ってますね!


【旭川市&鷹栖町】焼き芋、自家製干し芋が買えるお店

【旭川市&鷹栖町】焼き芋、自家製干し芋が買えるお店

寒くなると食べたくなるのが焼き芋に干し芋。(笑) 筆者は年中さつまいもを食べたいんですが特にこの時期は地物の美味しいお芋が出回るので、今年も待ってました。


マップをもって市内3条15丁目界隈を散歩してみませんか?

マップをもって市内3条15丁目界隈を散歩してみませんか?

雪が解けていつもの通りをディープに楽しめるようになりましたね。 手作りサンドイッチの旗を見てはいると、 「カフェ&ライブバー」だったり、「海産物屋」さんだったり、楽しいですね。 それぞれのオーナーさんとのお話も、たのしかったですよ。 ゴールデンウィークは、楽しさ一杯のマップをもって味のある街を散策してみませんか?


休業間近!! 冬しか営業していない囲炉裏のあるそば屋

休業間近!! 冬しか営業していない囲炉裏のあるそば屋

鷹栖町にある蕎麦農家さんが営む冬季限定のそば屋さんの紹介です。


【旭川市近郊】当別町にあるロイズカカオ&チョコレートタウンに行ってきました!

【旭川市近郊】当別町にあるロイズカカオ&チョコレートタウンに行ってきました!

みなさんこんにちは!今回は、旭川から約2時間かけて、話題のロイズカカオ&チョコレートタウンに行って参りました♪


ドーナツ・焼き芋・たい焼き‼甘いものアラカルトのご紹介ですよ。

ドーナツ・焼き芋・たい焼き‼甘いものアラカルトのご紹介ですよ。

雪が解けて走りやすくなると、ちょっと足を延ばしたくなりますが、甘いものの“のぼり”が目につきませんか? あちこちで見つけた甘いものの“のぼり”につられて見つけたお店をご紹介しますね。 豆腐を練り混んだ「ドーナツ」や旭川産のサツマイモを使った「焼き芋」、「まぼろしのたい焼き」と聞いたことがありませんか? そんなお店のご紹介ですよ。


旭川で美味しい定食が食べられる店3選

旭川で美味しい定食が食べられる店3選

横文字の料理もいいけれど、食べて安心するのは、ご飯と味噌汁という家庭的な料理ではないでしょうか。栄養バランスもバッチリの「定食」が美味しいお店を3店ご紹介します。


人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド